アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 事故米問題に関しまして、ここまで大事になるとは、思ってもいませんでした!
 そこで、いつも疑問に、思うことがあります!今回に置きましては、ASAHI BEERが製造した一部の芋焼酎を、自主回収しているということです。私が思いますに、製造されたる製品が、既に店頭に並んでいるわけでして、既に販売されたる製品に関しましては、一切の責任からは、逃れられるということでしょうか?店頭並びの売れ残り分に関しましては、自主回収する-また、店頭に、並ぶ直前の該当製品に関しては、回収されるということでしょうか?この対処の仕方で、完璧を、きせるものでしょうか?また、自社発表で、健康上問題はないと、発表しているようですが、信用できるものでしょうか?
 相次ぐ食品不祥事のため、何処まで安心できるものか、落ち着かなくなってきました。この際、国内全ての食品事業所の、総点検を、実施すべきでは?

A 回答 (5件)

 追加です。

この件でとんでもないデマが飛びかっています。

>年齢別がん死亡数推移によると10年前より不自然な断層が発生し死亡者数が急増しているのがわかります。
⇒これは、94年までは肝硬変と分類されていたものが95年から肝臓癌として分類されるようになったためです。トータル数は減少しています。要はまとめ方が変ったためであり、「不自然な断層」が出て当たり前、出なきゃおかしいです。

>西日本を中心に爆発的に増加中です。
⇒日本における肝細胞癌の原因の90%が肝炎ウイルスの持続感染ですが、事故米うんぬんの以前から、西日本ではC型肝炎ウイルスの感染率が高かったということです。なんでかはよくわかっていませんが、風土病説もあるようですよ。少なくとも「事故米以降に急増」なんかしていません。

 というわけで、事故米が流通しだしてから肝臓ガンが急増というのは明らかな間違いです。これがもし本当だったら、今回の事件の数百倍のレベルで日常的にアフラトキシンにさらされている熱帯・亜熱帯の人々は、とっくの昔に絶滅してませんか。
    • good
    • 0

まじめな会社であれば当然信用問題がありますから,自主回収は小売店まで徹底します.でも完全には回収仕切れません.


安全性に関しては実に無責任です.因果関係が分からない方が多いでしょう.将来発症することも考えられます.

今回の件は農水省が,カビ米や毒米を売った責任を追求すべきですね,
食品業界はまあ,次から次へと問題を起こします. 
経営者の資質の試験が必要ですね.それと内部告発に対する褒賞制度を設けて欲しいものです.これが無いと絶対見つけられません.
保健所の連中も見抜けません.
今の議員には真に国民を守るという意識が全くありません.こうした違反をした会社に対して改善勧告だけで済んでしまうんです.
    • good
    • 0

 この場合の回収は、問屋・小売店の在庫を回収するということです。

販売分については、家庭内在庫の返品には応じるというレベルに留まります。私の知る限り、過去販売分にさかのぼって回収・返金のアクションを行うのはCOOPだけですね。(ご苦労なことです)
 もちろんこんな回収で「完璧」をきせるわけはありませんが、そもそも科学的に危害性がほぼゼロと考えられるこの事例で、回収する意味があるのかどうか疑問です。回収したものは当然廃棄でしょうし、アサヒは環境問題をどう考えているのか、と聞いてみたいくらいです。

>国内全ての食品事業所の、総点検を、実施すべきでは?
 総点検と簡単に言われますが、食品に関わる事業所がどれだけあるかわかりますか?私の関わる会社だけをとっても、関連工場まで含めると軽く1000社を超えます。これらが仮に裏帳簿やダミー会社まで作って巧妙に悪事を隠そうとしているとしたら、見破るのにどれだけ人手が必要かわかりません。
 そもそも強制力のある点検は公的機関しかできません。警察のような捜査権を持つ要員が百万人もいれば別ですが、今のままでは「言うは易く行うは難し」です。食品Gメンみたいな組織を作らなきゃならんでしょう。また公務員が増えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 速やかなるご回答戴きまして、ありがとうございます!素朴なれど、基本的なる疑問でございまして、悪しからずご了承くださいませ!また、”COOP”に関します対処まで、知りえました。
 さて、食品関連の事業所に御関わりあるお方かと、推察させていただきました。”悪事”なきことを、国内各事業所に、期するわけですが、御回答にもありますように、”皆無である”とするには、現状日本におきましては、確信を持ちきれません。因りまして、我国日本は、本来本源的に、放置しますれば、”中国以下または良くて中国並”の程度の事業感かな?という、きがします!拠りまして、千里の道も一歩からで、北からか南からかは、別として、今現状の役人にて、総点検を、実施すべきでは?という気がします!
 また、無知なる当方でございます!今後とも、宜しく御願いいたします!此度は、有難うございました。

お礼日時:2008/09/11 19:15

今回の事例は自己回収程度では終焉しないと思います。


以下理由を述べます。

事故米に含まれるアフラトキシンB1は
自然界における最強の発がん性物質です。
0.0015ppm = 1万トン中に1.5グラムの濃度で、100%発癌します。

年齢別がん死亡数推移
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/f/a/f …
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/6/7 …
都道府県別75歳未満死亡率
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/f/b/f …
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/f/1 …

年齢別がん死亡数推移によると10年前より不自然な断層が発生し
死亡者数が急増しているのがわかります。
肝臓がん患者は事故米が流通し始めた10年前から
西日本を中心に爆発的に増加中です。

メタミドホス程度では終わらないかと思います。
参考になれば幸いです。

参考URL:http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1173208 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答戴きまして、有難うございます!読ませていただきまして、恐怖感を、加速せざるを得ませんでした!実は、専門家の方では?
 >今回の事例は、自己回収の程度では済まない!とのことですが、まだ明かされない底があるのでしょうか?宜しければ、差し支えのない範囲で、教えてほしいのですが!知りませんでしたが、”アフラトキシンB1”とは、こんな作用の薬品であったとは!この薬品の製造目的をしりませんが、何故食品に混入したものか?また、微量なれども、100%発病する事実には、驚くだけです!さらに、不自然なる断層境増加の件、
他山の火事ではありません!まさに、”毒殺”に匹敵するのではという
きがします!やってよいこと悪いことさえ、今は、”亡き者”でしょうか?日本は、この程度より、さらに加速しながら転落するのみか?掛ける歯止めの”KEY”を何処に探せるものなのか?さらに、戻せるものか?見えておられることがありますならば、教えを重ねて御願いするものです!この度は有難うございました。今後とも宜しく御願いします!

お礼日時:2008/09/11 19:48

販売され消費されてしまったものについては当然回収は無理でしょうから、消費者から直接依頼するしかないでしょう。


その他の店頭にあるもの、在庫についてはメーカーが製造ロットを追跡して、該当するものを回収するという形を取ると思います。
完璧は無理でしょうね。

>また、自社発表で、健康上問題はないと、発表しているようですが、信用できるものでしょうか?
貴方次第かと思います。信用できなければ飲まなければいいだけの話ですから。

メーカーが仕入れた材料に対して、きちんと検査することを怠ったのも
問題になってくるかもしれませんね。

しかし近年の食品不祥事は質問者様同様、一消費者として困惑します。
本当に何も信用できなくなってきたら、元農業大国日本を見つめなおすいい機会になるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答戴きまして、有難うございます!非常に明快で感謝致します!
食品関連の方かと推察させていただきます。この度は、人体被害には及ばない濃度であるということですが、知りえる時点が、事後に限られてしまうことです。メーカー及び関連業者が現状を、予測できない筈がない!まさに一種の”毒殺”に匹敵するのでは?現状の事業感には失望するばかりです!(中国や北朝鮮なみの事業モチベイション)
 暗くなりましたが、ご回答には、感謝しております。今後とも、宜しく御願いします。

お礼日時:2008/09/11 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!