アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

再就職の面接で転職理由を聞かれたら正直に答えてよいのですか。実は私の転職理由
の一つは先輩社員のいじめにあったことなのです。もちろん、再就職先の社風のよさ、取り扱い商品に関心があるという前向きの理由もアピールします。

A 回答 (5件)

前職の職歴や退職理由は、質問者さんを採用する会社にとって非常に重要です。


原則的に、正直に回答してください。

その上で、例えば人間関係などのトラブルが原因の場合でも、
・トラブルの原因は何だと考えるか?
・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか?
・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか?
・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか?
という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。

履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。

--
> 実は私の転職理由
> の一つは先輩社員のいじめにあったことなのです。

質問者さんの問題点は、そういう状況になった際に、適切な対応を怠った事では?

・上司に相談
・労働組合に相談
・社外の労働者支援団体に相談
・担当者への注意と改善を請求
・配置転換を請求
・休職を請求

など。
その際の請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録します。


そういう問題解決のための努力(請求)を行なったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決せず「やむを得ず」退職する場合、会社都合の退職として処理可能な場合もあります。
失業手当ての給付に際しても有利ですし、転職理由を会社都合ですんなりスルー出来る事もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。人間関係のトラブルでやめる場合の対処法の箇所は特に参考になりました。また、「前職を問われたときは前向きで」や「履歴書等は自分をアピールする場」というアドバイスも大いに参考になりました。このアドバイスを参考にして、転職活動を乗り切ります。

お礼日時:2008/09/15 13:29

言わないほうがいいです。

協調性に問題があると思われてしまうかもしれませんし、いじめられたり厳しくされるとすぐやめると思われてしまうかもしれません。第一そのまま文句言うのは子供っぽいです。

面接で聞かれた場合は何か前向きな理由をいいましょう。面接で「一身上の都合」と言うと何かあったと言うと「=後ろ向きな理由で辞めたんだ」と結論付けされてしまいます。
前向きな理由は全くないですか?前職に関して向上したかった部分や、新たにやりたい事などがありませんでしたか?あったらそういう事を理由にすればいいです。それを前職で実現しようと努力したけどだめだったとなれば、立派な理由になります。

相手も人間関係かお金だろうくらいの事は分かっていますが、こういうときは前向きな回答をすると言うのも社会人のお約束だと思います。
まあ、後ろ向きでもどうしようもない理由、会社が倒産とかはそのまま言えばいいんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。前職での経験をもう一度洗い直して面接に臨みます。

お礼日時:2008/09/15 13:35

一身上の都合でよいでしょう。


転職の理由の80%が人間関係です、
面接する中で質問をしなくても感じとることができるでしょう、
面接担当者はそんなことは百も承知です。

まず、前の会社に何らかの不満があるからやめているわけで、
一身上の都合と言えばそれ以上突っ込まれることはないでしょう。
理由が「会社都合」となれば尋ねることはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。どうしても答えにくいときには、「一身上の都合」で乗り切りたいと思います。

お礼日時:2008/09/15 13:18

私も言わないほうがいいと思います。



私の場合は仕事内容が私のやりたい事と違ったというものでしたが、面接時に正直に言うとかなり突っ込まれて、ほぼ悪い印象を与えたと記憶しています。それ以降は前向きな部分を前面に出し、退職理由はサラッと流したら上手くいく場合が多かったです。
    • good
    • 0

言わないほうがいいと思います。


面接の本で読んだことがありますが、どんな些細なことでも前の会社の悪口を言うことは(それが本当に事実だったとしても)タブーとありました。
自分たちの会社のことも同じように言われる可能性が大きいと判断されるかららしいです。
あくまでも「一身上の都合で」的な核心をつかないような回答が望ましいのではないでしょうか。

ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!