アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
最近、着物を習い始めて、手始めに小紋・名古屋帯を買いたいと思います。
着物はその柄によって、着れる季節が限定されますよね?

下記の柄の場合はいかがでしょうか?

・名古屋帯・・・・
  「枝付きの桜」と「菊」が同じ帯に描かれてあります。
  (桜は日本の国花だから、桜の花びらだけの場合は一年中OKと聞きましたが・・・枝が付いてるとどうでしょうか?) 

・小紋・・・・・
  「蔦」(ツタ・葉っぱの事)が描かれています。
  (ツタは一年中生えているところを見ると、一年中OKなんでしょうか?) 

着物は色々難しいですね。
教えて頂けると嬉しいです☆

A 回答 (4件)

本当に何度もスミマセン。


うっかり「博多に住んでいます。」と入力してしまいました(^_^;)
九州以外の人にはそう言っています。その方がカッコイイし、分り易いから。
でも実は筑紫郡に住んでいます。
活動範囲が呉服町界隈なんです。
呉服町あたりで、日本舞踊を習ったり、心理学の勉強をしたりしています。職場も呉服町。
もう、終ったばかりですが、毎年9月の第一土曜日に中洲の『安田明治生命ホール』で、『福岡小唄同好会』という会が開催されます。
それは福岡の財界の方々の小唄をされる方の発表会ですが、入場無料でお土産付き。
その上、最後には博多券番の芸妓さんの踊りも見られます。
是非、お着物でお出かけ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

那珂川町には博多織元さんもありますよね!
日本舞踊をされているんですね。
私はただ着物が着たいというだけなので、
友達との食事以外にもなるべく着る機会があればいいなと
探しておりました。
そういう発表会もいいですね。
無料でお土産付きってありがたいですね。
色々お話が聞けて、楽しかったです。
本当にありがとうございます☆

お礼日時:2008/09/18 10:44

何度もすみません。


たいして詳しい訳でもないのに、お節介にお返事差し上げます。
塩瀬帯なら、私なら夏以外は使います。
単の織の帯を1本持っていたら、春夏~今頃までなら締められると思います。
博多織の帯など如何でしょうか。
見るからに夏の帯は夏しか使えませんので、単帯が一本あると重宝します。
どちらにしても夏に『あわせ』は着れませんので、夏着ようとすると着物も…ということになりますしね(^_^;)
博多帯なら、浴衣に結んでもステキですよ。
浴衣にお太鼓もOKです。
また、冬場なら、梅や椿の花などは図柄が多いと思います。
縞や格子などは普段着にとても使いやすいし、季節を問いません。
粋に着こなせるので、大好きです。
私は博多に住んでいます。
博多座に歌舞伎が来る時は必ず着物で行きます。
着物を普段に着るのもステキです。
是非、いろいろと楽しんで見て下さい。

…余計なお話ですが、1年に2度だけ行く料理屋さんの仲居さんは、リサイクルショップで衣裳を購入するそうです。
着物はちょっと…と思っても、帯なら良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
博多お住まいなんですね!
私も福岡市内なんですよ。
地元の博多帯もいいですよね。
着物初心者ですが、献上帯を粋に着こなしたい思いはとてもありますよ。
博多座にお着物を着て行かれるって素敵ですね。
何かお茶とか踊りとかのお稽古をされて、
着物を着る機会が多いのでしょうか?
とてもお詳しいのでちょっと気になってしまいました。

お礼日時:2008/09/17 20:27

和服は一年中着れるように、四季の花が描かれているものも多いです。


春の桜と秋の菊が描かれているということは春秋はOKでは?
私がその帯を締めるとするなら、1月~桜の時期までと、9月から10月中旬でしょうか。
こだわって考えるならちょっと難しいかもしれませんね。
また、素材にもよります。
塩瀬、紬、などいろいろあります。
厳密にいうなら無難なのは、季節の関係ないものが良いのでは?
また、着物も鮫小紋や江戸小紋のようなまたは無地に近いような小紋なら、普段にもある程度の冠婚葬祭にも使えます。
でも、今は紬の付け下げなどがあるくらいですから、お好みでお召しになっても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね・・季節に関係ないものを買おうかと思ったんですが、
惹かれる柄だったので、買ってしまいました。
春秋OKという気もしますが・・・・。
ちなみにそれは「塩瀬帯」ですが、これも時期があるのでしょうか?

お礼日時:2008/09/17 14:48

着物は 季節の先取りは粋だけど 季節が終わってから着ていると野暮と言われますが・・・この頃は 着物を着る人が減ってきたのもありあまり厳しく言われておりません。


名古屋帯ですが 見たら完璧に桜とわかるようなものだと2月頃から3月頃までの使用でしょうね。私が見た物は 完全に桜が織り込まれていた帯でしたのでこれは 2,3月につけるおしゃれ帯でしたね。それなりにお値段の方も良かったですが・・・
http://www.kimono-bito.com/gds/0016/000115.htm#k …
着物屋さんでこんなコメントがあります読んでみてください。
小紋も 大丈夫だと思います。
あまり気にせず自由に楽しむのもひとつです。季節ごとに出る着物の本を見ると結構勉強になります。
着物の柄より 季節に合わせた着物を着る事をオススメします。袷の着物 単の着物(絽、麻 紗など) 今頃の着物は袷の着物の生地を単仕立てにした物を着る 小物類を絽の物から透けない物にするとか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
着物を着る人が少なくなったので、昔ほどは厳しくないのですね。
私も季節ごとの本を読んで勉強しようと思いました!

お礼日時:2008/09/17 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!