アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

技術的な話でCD-R書きこみソフトが発売されて以降に発売されたCD-Rドライブは、その書きこみソフトで使えないものですか?
例えばメモリの場合はPCの販売メーカーが増設に間して動作保証するメモリの一覧があってその一覧以外のメモリを装着して無事に使えることはよく有りますが、書きこみソフトはそのようなことはめったにないものですよね?
書きこみソフトとCD-Rドライブの関係は、書きこみソフトを作る側が1つ1つのCD-Rドライブの仕様を知って書きこみソフトを作らない限り、そのCD-Rドライブで書きこみソフトを使うのは無理ですよね?

A 回答 (3件)

製品次第です。


アップデータで対応してくれる製品もあれば、しない製品もあります。
    • good
    • 0

アップデータで対応ということもありました。

過去には・・・、
最近のものはSATA、IDEで書き込みできますけれど、Win95のころは
SCSIのみでしたから・・・、

いつ頃の時代かということもあるとは思いますが、
>書きこみソフトとCD-Rドライブの関係は、書きこみソフトを作る側が1つ1つのCD-Rドライブの仕様を知って書きこみソフトを作らない限り、そのCD-Rドライブで書きこみソフトを使うのは無理ですよね?

ハードができてから書き込みソフトが対応してゆくということは、
充分にあります。

この回答への補足

>ハードができてから書き込みソフトが対応してゆくということは、
>充分にあります。
というよりも書き込みソフト製作側は、特定のCD-Rドライブ専用の書き込みソフトしか作れないのではないでしょうか?
書き込みソフト製作側は、CD-Rドライブが存在してこそ商売が成り立ち、CD-Rドライブ製作側から仕様を教えてもらわないと書き込みソフトが作れなので立場が弱く、CD-Rドライブ製作側の仕様に振り回されているのが現状ではないでしょうか?

補足日時:2008/09/16 08:02
    • good
    • 0

たまたま互換性のあるドライブで、焼けてしまう物はあります。



市販のライティングソフトであれば、ソフト発売後も新しいドライブに対応できるようマイナー
バージョンアップ(小規模なバージョンアップ 例.1.00→1.01など)を定期的に行っています。
マイナーバージョンアップはライティングソフト発売元の公式HPから無償でダウンロードする
ことが出来ますので、そのソフトが発売された以降に発売されたCD-Rドライブにも対応させる事
が出来ます(ソフトによってはユーザー登録が必要な場合もあります)

ただし、メジャーバージョンアップ(1.00→2.00など)後は旧バージョンの更新が無くなる場合
もあります。古いソフトでは開発そのものも行っていない場合もありますので、ライティングソ
フトのHPで更新頻度とドライブの対応状況を確認して購入したほうがよいでしょう。

ちなみにマイナーバージョンアップでは不具合修正も同時に行われますので、手持ちのドライブ
が対応しているバージョンでも定期的にバージョンアップしたほうが良いです。

この回答への補足

そのバージョンアップの内容は、各CD-Rドライブへの対応をより汎用的なものにするものではなく、各CD-Rドライブ1つ1つに特化したものをユーザに提供すると言うことですよね?
汎用的に作ろうとしても、企画なんて無いので無理ですよね?

補足日時:2008/09/16 08:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!