アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年3月~6月頃にかけてしばしば風邪を引き、最終的に、鼻の最も奥(口からのぞいた喉の上部あたり)から、黄緑色、または少し血が混ざった赤褐色の痰が出るようになりました。
風邪の名残だろうと1ヶ月くらい放置していたのですが、さすがに痰がいつも張りついているような違和感があり、出てくる痰の色も悪いので、7月初めに近所のクリニックに行くと、副鼻腔炎(軽い蓄膿症)と言われました。そこでは4日~1週間ごとに受診するたびに抗生剤を3種類も変更し、他にも、消炎酵素剤や去痰剤を何剤も変更処方されました(すべてジェネリック)。
少し不信感を覚えて、8月初め、かかりつけ病院で紹介してもらった別の耳鼻科クリニックに行くことにしました。
そこでレントゲン撮影した結果、やはり副鼻腔炎との診断。前のクリニックでの治療経過もふまえて、最初からクラリス(抗生剤)を選択(+ムコダイン)。1週間後、症状に変化なく、クラリスの低用量投与+ムコダインの処方。それ以降も数度通い、鼻処置(鼻に薬を噴霧したり、粘液を吸引したり?)やネブライザーをしていました。
しかし、一向に症状は変化せず、後鼻漏(というのでしょうか?)が続いていました。ちなみに(前から出る)鼻水や鼻づまりはありません。
昨日、初診から1ヶ月半近く経って再びレントゲン撮影したところ、初診時と全く変化なしとのこと。クラリスは膿の排出を目的としているようですが、その効果も認められないとのことで、クラリスが中止になりました。3ヶ月~半年くらいの長期投与はしないのか尋ねると、1ヶ月半のクラリス服用で画像に全く変化がないことからして(少しでも膿が排出されている形跡があればともかく)、これ以上服用しても意味がないとのお話でした。ムコダインの服用は続けることになりましたが、副鼻腔炎の状態については、「ずっとこのままかもしれません」と先生に言われてしまいました…。「状態は軽い方」と言われてはいるものの、一生このまま?かと思うとショックです…。
慢性副鼻腔炎は長引く、根気よく治療を、などと聞きますが、私のような場合、この段階でクラリスを打ち切ってしまうのは妥当なのでしょうか? また病院を変えるべきでしょうか?
それから、体質改善なども含め、副鼻腔炎に効果がありそうなサプリメントや漢方などはあるのでしょうか?
医療関係者や副鼻腔炎経験者の方、アドバイスをいただけると幸いです。

A 回答 (3件)

私は慢性副鼻腔炎に成ったのは17年前レントウゲンを繰り返し検査被爆後から始まりました。



当初は何としても慢性副鼻腔炎を治そうとやっきになって医者の進めるがままに
更なる放射線被爆検査を毎週のように繰り返されていました。様々の抗生剤の服用を繰り返し

病院変えをしながら検査漬けで症状は一向によるなる所か悪化の道を辿り現在に至りまして
病院治療を諦め現在に至りますが当初の慢性副鼻腔炎から2割がた軽くなっています。

現在も体の調子が悪いと喉から鼻から膿が出ます。

質問者さん大変そうですが,検査漬けだけはくれぐれもお気をつけて,
    • good
    • 1
この回答へのお礼

副鼻腔炎になられたのが17年前ですか。
随分長いことで、お察しします。
安易な病院替え、検査漬け、抗生剤服用も考えものな場合もあるのですね。
とりあえず、今診てもらっている先生に、今後の治療方針について詳しく聞いてみたいと思います。

awjhxeさまも、どうぞお大事になさってください。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 18:36

私は、漢方の「排膿散及湯」を飲んでいます。


炎症を繰り返していたのですが、私には合っていたようでクラリスとは縁が切れました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

漢方の「排膿散及湯」ですか。
これは保険カバーされないもの(漢方薬局などで購入するもの)ですよね?
チェックしてみます。

情報、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 18:25

副鼻腔炎への対処が遅れたために慢性化し、抗生剤の服用だけでは改善が難しい状態になったのかもしれません。



治療法は抗生剤投与は弱めのを長期間に切り替えるようですね。
鼻茸が見られるなどそれでも改善が見られない様な場合には手術も選択肢か?

でも、「ずっとこのままかもしれません」というのは、なんかイマイチですね
レントゲンだけですか?
CT画像などは?

自分の手に負えないと思ったら、紹介してくれれば良いのにね。
この先の治療方針を聞いてみて、明確なモノが無いようならばその先生に紹介してもらったら?
治療経過とか処方の内容とか情報を添えてもらわないとまた、同じ事の繰り返しにもなりかねず、堂々巡りの可能性もあるので

私は、過去二回急性を経験してますが
怪しいと思った段階で受診しているので、2週間x3~4種類の抗生剤で回復しました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

一番初めにかかった耳鼻科では、急性の治療をしていたのかもしれません。その時先生は、「薬で治りますよ」と簡単におっしゃっていましたから。しかし私の状態は、その時すでに慢性化していたようです。
いまだかつて副鼻腔炎にかかったことなどなかったので、風邪を繰り返していても、副鼻腔炎は全く疑いませんでした。早めの対処が重要なのですね。

ムコダインはたぶん去痰剤なので、抗生剤の服用はなくなりました。
鼻の奥をファイバースコープで見てもらうこともしましたが、見える範囲内では、鼻茸などはないそうです。
レントゲン画像の副鼻腔部分の白いモヤモヤ(膿のたまり具合)も、比較的軽いとのことでした。
CT画像は撮っていません。CTも必要でしょうか?

「ずっとこのままかも」というのは、なんだか治療放棄されたみたいで、どうも納得できませんでした。
おっしゃる通り、次回、治療方針についてもう少し詳しく聞いてみようと思います(他の医療機関紹介の必要性も含めて)。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!