プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウキ止め糸なんですが、電車結びなどで結ぶと、固定されますよね? 水深を変える時にまた切って付けなければいけないんでしょうか?
それとも間違っていて、本当は移動できるんですかね?
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

電車結びでも、かなりきつめでなければ移動できるますよ。


ウキはフカセ釣りですか?
電車結びも良いと思いますが、なるほど結びが結び方も簡単で良いと思いますよ。
ハリスでも出来ますし、移動も出来ます。
    • good
    • 2

道糸の号数に合った浮き止め糸が販売されています。

簡単です。何種類か求めておけばいいでしょう。作るのが楽しみな人は自作ですが。ゴム製もあります。
 必ず、道糸に合った物を!分からなければ店の人に聞いてください。
 良い釣果を!!!!!!
    • good
    • 0

道糸が折れるぐらいきつく締めない限りは移動できますよ。



移動できない時は、ほぐして外して結びなおしですね(^_^;

ウキやオモリ、全体のバランスに合わせて巻き数で力加減がコントロールできますから、ゴムよりもお勧めですね。
    • good
    • 0

電車結びは2本の糸をそれぞれユニノットで結ぶ方法だと思います。

私は道糸にウキ止め糸をユニノットで結びつけて使っています。
締める前に結び目をなめて湿らせると、ウキ止め糸が縮んでよく締まり、道糸も傷つけないようです。
最後に余分なウキ止め糸をカットするのですが、締め付けが足らず勝手にウキ止め糸がずれる場合に再度締め付けられるだけ残しています。
あまり強く締めすぎるとタナを変えたい時に動かなかったり道糸を傷めたりするので、釣っている時に勝手に動かなくて、タナを替える時に適度な力で動くように締め加減を調整しています。
慣れてくればだいたい1回でちょうどいい状態になると思います。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/kinokuni/musubi12.html
    • good
    • 1

電車結びでも移動できると思うのですが…。


私はユニノットと同じ要領で結んでます。簡単に移動できますよ。投げサビキにはウキ止めゴムの方を使ってます
    • good
    • 1

普通の少し太めの木綿糸を、クリンチノットの様に3回~5回ほど輪に通して(道糸は真っ直ぐのまま)結んでおけば、自然には動かず、タナを変える時には動かして使っていました。

    • good
    • 0

電車結びは知りませんが木綿糸を拳固と結びしておけば移動しませんよ。


最近はぬれると締まる糸、ゴム製も売っていますね。
    • good
    • 0

直接の回答にはならないかもしれませんが、私は浮き止め糸ではなく


浮き止めゴムを使用しています。
ゴムであれば道糸に通すだけで、水深も楽に変えれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!