プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本水泳連盟のプール公認を取得したプールを利用した大会での
事故について
地元自治体の教育委員会主催の市民水泳大会ですが、主管を市体育協会水泳部(部員は民間人)が実施。昨年、新築された中学の屋上プールで実施。深さは上記1.35mを満たしておりますが、中学の大会ではなく市民大会なので、身長2mの方も参加します。すると1.35mでは、とても危険です。事故が起きた場合に、実質的に大会を運営している主管の我々水泳部が訴えられる可能性を心配しております。大会要項に、その
危険回避の文言等を入れておくべきでしょうか。事故発生時、主催の市教育委員会は、さらっと責任を我々へ押し付けてきそうな気がしています。

A 回答 (3件)

>危険回避の文言等を入れておくべきでしょうか。

事故発生時、主催の市教育委員会は責任を我々へ押し付けてきそうな気がしています



危険を認識しながら放置は一番まずいです。
事の重大さを認識させることが第一で、
まず、市教育委員会に事前に申し入れをするべきです。
また相談したという実績を残すことです。
その上で、危機回避に向け踏み出すしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝します。

お礼日時:2009/02/11 12:06

「事故発生時、主催の市教育委員会は、さらっと責任を我々へ押し付けてきそうな気がしています。

」という感覚が分かりかねますが、懸念があるのであれば大会の案内文書にその旨を記載すればよろしいのではないでしょうか。
しかし最近では中学生でも2メーター近い人はいるような気がしますが・・・(1.35m以下ということはありえないでしょう)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝します。

お礼日時:2009/02/11 12:07

基本的にこういった場合の責任は主催者にあるとは思いますが。


しかし、事故等に関する条項は開催要項に入れておくのが普通だと思われます。
まぁ通常は参加申込の段階で注意事項的に文言を入れとけばよかったような気はしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝します。

お礼日時:2009/02/11 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!