プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問というよりは、独り言のようなものなのですが(すみません)。

この春、初産で出産したのですが、死産でした。
赤ちゃんは9ヶ月で、あとはもう息をしてくれるだけだったのに・・・
数えてみると、出産予定日が四十九日でした。
もともとかえっていってしまう運命だったんだな、と。
そう思わざるを得ませんでした。

先生には、胎盤剥離という「病気」だったのだという優しい言葉をかけて頂き、
入院中もずっと、何かと気にかけて頂きました。
でも、自分を責める気持ちが無くなるわけではありません。
これが、母親という生き物なのかもしれないですね。

事情があって全身麻酔の帝王切開だったため、赤ちゃんに会ったのはほんの一瞬。
麻酔で朦朧とした頭では、赤ちゃんの姿をみても何の感慨もわかず、
その後、一般病棟に移るまでに1ヶ月もかかってしまい、
今も闘病中です。
納骨や初盆などは、主人と義理の両親が中心となって全てやってくれました。
納骨にさえ、立ち会う事の出来なかった、駄目な母親なんです。
赤ちゃんは、女の子だったのですが、9ヶ月もお腹の中にいて、会えたのは一瞬。
逆に、長く触れていた主人の方が、よほど辛そうに見えたりもしました。
生死をさ迷った私の看病と、待望の赤ちゃんを送らなくてはならなかった主人の心労はピークでした。
それでも、職場の人たちや周囲に支えられ、
何とか元気になり、毎日頑張って働いてくれています。

産院は実家近くの病院だったので、合併症が長期戦の様相となり、通いやすい病院へ転院する事になりました。
実際に診察してくださった前の病院と違い、新しい病院では紹介状を見て察した言葉をかけてくださいます。
「・・・大変でしたね。」
そう声をかけられる度、たまらなく辛くなります。
しばらくは妊娠してないけないんだと、思い知らされるのです。
気を強くもって、体を治す事を第一に考える事が今の仕事だと思うのですが、
正直、妊娠できる体にまで完治するかどうか、分からないそうです。
私は今までずっと健康には自信があり、そのギャップにひどく落ち込みもしました。
奇跡的に生還しても、考えるのは娘の事ばかり。
一命を取り留めても、娘を失い、健康を失い、
一体何の為に生きているのかなって、もやもやとした思いに囚われるとこもあります。
「死なないで」と涙を流してくれた主人、両親や兄弟、心配してくれた皆のために、明るく前向きに日々を生きています。
でも、ふっと、開放されたいような気持ちになり、ぽつんとため息がでます。
一体どのくらい経てば、この気持ちに折り合いをつけることが出来るようになるのでしょうか。
社会復帰も、まだまだ先の事です。。。

A 回答 (11件中1~10件)

赤ちゃんは、空へ忘れ物を取りに戻った。



私はそう思うことにしています。
私の場合は、死産ではなく流産でした。
それでも、物凄く辛くて、5月の流産後、未だに社会復帰が出来ていません。自分だけが辛いと思っていたら、意外にも旦那が隠れて泣いていたことに驚きました。旦那も辛かったそうです。

流産でも辛いのだから、一瞬でも対面したわが子を亡くした悲しみは私の想像以上のものだと思います。
私の友達も、自分の病気が原因で死産をしたそうです。しかし、そうやって赤ちゃんが異変を教えてくれたから病気が発覚して治療を出来だそうです。もしも、気付かないままだと、赤ちゃんの命だけではなく、自分の命も危なかったのだから、赤ちゃんに物凄く感謝をしていると教えてくれました。

赤ちゃんは空へ忘れ物を取りに戻ったんです。忘れ物を見つけたら、またお母さんやお父さんのタイミングを見て必ず戻って来るそうです。

辛い時は辛いと泣いてもいいんですよ。
一人でボーっとしてたっていいんですよ。
お空の赤ちゃんは全部分かってくれているのだから、無理に笑っていなくてもいいんですよ。
赤ちゃんのお母さんはアナタしかいないのだから、必ず戻ってこれるように、少しずつでもいいから一歩を踏み出しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kmkrmsiyさん お辛かったですね。
私はこの場で「質問」として書く事を
すごくためらっていたのですが、
でも、しぼり出すように言葉を書いていく事で、
少しは整理できたのかなって、思ったりもしました。
だから、kmkrmsiyさんが、こうしてアドバイスして下さる事に
どれだけ勇気がいったのかを思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。

産まれてきたときは、赤ちゃん、まだ温かかったそうです。
なんで息をしていないのかなって、そう思ったのだと
後で主人が教えてくれました。

生き運のある子は、たとえ 800g しかなくても産まれてくるのだと
友人が言っていました。

kmkrmsiyさんの赤ちゃんも、私も娘も、
忘れ物、うまく見つかると良いな・・・

お礼日時:2008/09/22 15:57

お辛いですよね・・・・



それでもこうやって、いろんな方のお話に素直に耳を傾けていらっしゃることが、本当に素晴らしいことだと思います。

私は流産でした。
私もつわりがつらくて、生活を何も変えず、サポートしてくれない主人を見ながら、
「なんで自分ばかりこんなに辛いんだろう」
と思って過ごしていたので、あの時の精神状態のせいだったんじゃないか?とずいぶんと後悔したのを覚えています。

流産したときは、思い出がある死と、ない死ではどちらが辛いんだろう・・・。
一目でも会いたかった。抱き締めたかった。
と思ったりもしましたが、流産から三ヵ月後に実母が他界し、両方同じように辛いということが身にしみています。

RedCloverさんのお気持ちを考えると、涙が止まりません。

自分に責任がないと、周りがいくら言ってくれても、やっぱり自分を責めてしまうのが母親ですよね。
私は、周りの励ましが余計につらく、乗り越えなければいけない、生きていかなければいけないと思えば思うほど、存在してくれた我が子が、薄まってしまうような気がして、なかなか立ち直れませんでした。

でも今は、立ち直れた!と、自分では思っています。
時間や、支えてくれる周りの人たちが、悲しみだけを薄めてくれました。

ANo.10さんがおっしゃっているように、私も明るくなろうってがんばりすぎ無くていいと思います!
私は頑張りすぎて、本当の気持ちとのギャップが開きすぎて、ずどーーんと落ちてしまったことがあります。

自分が向きたい方向を意識して、時には落ち込みながらも、毎日を愛する人と過ごしていれば、自然に心は回復していくと思います。

体、大切になさってください。
もう一度、RedCloverさんがお空に忘れ物を取りに行ってしまった娘さんに会えることを心から願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pole-poleさん、お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい。

お子様に、お母様…
私も、考えるだけで苦しくなりました。
お辛かったですね。
母を失うなんて、今の私には無理です。
とても受け止めていけないと思います。
身近な大切な人を失うって、何度経験しても、悲しいです。

「人は、生きるために、生きている」
ある先生が、ポツっとそんな事を教えてくれました。
私はずっと、何で生きているんだろうって、
そればかりに囚われていたのですが、
すごく考えさせられるというか、
ああ生きてかなくちゃ。って思えるようになりました。

健康と子供を天秤にかけて、焦っていたのですが
友人に「子供がいる生活が全てじゃないよ」と、
何気なく、そんな言葉をかけられました。

>毎日を愛する人と過ごしていれば、

そうですよね。
失ったものの大きさに囚われる事よりも
生きている今の時間を大切に出来るような
そんな静かな生き方も、悪くないのかも知れません。

☆☆☆☆
皆様に、たくさんの優しい言葉をかけていただき、
出来る事なら全ての方に ありがとうポイント を
お渡ししたい気持ちです。
この場をお借りして、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/06 19:26

ごめんなさい、またまたNO9です。



私もMIXIは放置ですよ 笑
知ってる人がいるところでは本音をかけないので、だれもいなさそうなところで私と分かられないように書いてます☆

それから、ちっともダメなんかじゃないですよ!
一生懸命頑張って走ってきたんだから、休憩したっていいんです。
私も、最近やっと友達に会えるようになりました。
連絡すら面倒だし、声聞くのも嫌で電源を切っていたこともしょっちゅう。でもそんな自分を責めなくていいんですよ。
いいんです。
だって辛いんだもん。
今は希望なんて見出せないって思ってしまうかもしれません。
私は、流産後に流産したことをしらない友達が妊娠報告をしてきたことで、すっごく嫌な気持ちになって、物凄い泣きました。
喜べない私がいたこと、何で自分だけと思うショック。
これってやっぱり経験した人にしか分からないと思うんです。
でも、旦那に喜んであげられるようにちょっとずつ頑張ろうねって言われて。
私、自分が妊娠した時、彼のお母さんに喜ぶよりまずさきに釘をさされて。素直によろこんでもらえないことに物凄くショックだったんです。
だから、次に自分が妊娠した時にはやっぱりいろんな人に喜びを与えたいなって思ったから、だれかを妬むのは終わりにしようって思えたんです。

長くかかるかもしれません。
それでも、お空のベビちゃんは、おかあさんの復活を待ってますよ。
引きずりすぎるのはよくないって言う人も沢山居るでしょう。
でも、明るくなろうって頑張りすぎなくていいんです。
マイペースでいきましょう。
自分をダメだなんて思わなくっていいんです。
世界にたった一人しかいない自分なんだから。
あなたがいなければベビちゃんは戻ってこれないんだから☆

私は、いつでも味方ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、遅くなって、ごめんなさい。

私の友人は、まだまだ未婚でキャリア族が多くて
つわりで苦しんでいた時も「繊細なのね~」の一言に、ショック。
分かってもらえないって、きついですね・・・

年明けに出産した先輩が、心配して連絡をくれるのですが、
お茶しよう。と誘われても、
彼女がちびちゃん連れだと思うと、レスをためらってしまいます。
とてもお世話になっている方なのですが、どうしても、
失ったものを改めて実感させられそうで、怖いんです。

>自分が妊娠した時、彼のお母さんに喜ぶよりまずさきに釘をさされて。素直によろこんでもらえないことに物凄くショックだったんです。
義母さま、厳しいですね(T-T)
というかショックです。当然です!!
どのような言葉だったのか、想像の中だけでも辛いです。
たとえ真意が別の場所にあったとしても、
ストレートに届く言葉って凶器ですよね。
でも、優しい旦那さまが癒してくださいます(^0^)/
私もあなたの味方です☆

私の場合、実の母がそれはもうすごい喜び様で、
産むのは私で、私の子供なんだけどなぁ~って感じでした(汗)
兄のところに子供がいて初孫ではないのですが、
内孫、外孫、色々あるんでしょうねぇ。
楽しみにしていた分、何より悲しんだのも母。
私自身、1週間以上意識が無かったので、
色んな覚悟をさせてしまったようでした。
つくづく自分、親不孝者だよなぁ~って思います。反省です。

いつも自分の事ばかり書いてて、ごめんなさい。
私ももっと、人に優しくありたいです。
見習いたいと思います。

お礼日時:2008/09/27 13:16

ANO6です。


二度目の回答失礼します。

私も自分が経験したからこそ辛さがわかるようになったんです。
だからこそ、この辛さを感じてる人の心の整理のお手伝いができたらなって思うんです。

やっぱり文章にすることで気持ちの整理が出来るってあると思うんです。
私自身、誰にも教えてない私だけのブログを開設しています。
そこでは、日常のことから、流産の辛かったこと、未だに思い出して泣いてしまうことなど、なんでも好きなように書いてます。
自分が泣いてると、お空のベビちゃんも泣いちゃうよとよく言われますが、でも涙が出ちゃうんだから仕方がないって思ってます。
元気の出ない日も、元気のないまま文章にすることで吐き出せて楽になれたりもしますよ。

それから、

>kmkrmsiyさんの赤ちゃんも、私も娘も、
 忘れ物、うまく見つかると良いな・・・

絶対に見つけて戻ってきますよ!
だってベビちゃんたちは、お空から、ママとパパはこの人がいいって決めてやってくるんですから。
まずは、お互い社会復帰を目指して、一緒に一歩ずつから前進しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kmkrmsiyさん ありがとうございます。
またお会いできて嬉しかったです。
こんな風に励まして頂けると、気持ちも楽になります。

ブログかぁ~・・・素敵ですね♪
私はmixiでさえ放ったらかし状態(汗)
マメではない性格が、駄目みたいです(^-^;)あはは
友人達が作る手の込んだページを覗いては感嘆し、
ひたすら感想を述べている毎日です。
今は、これが気楽で良いです。

病院へ行く日以外はずっと引きこもっています。。。
友人ともメールは出来ますが、
いざ会うとなると、正直しんどい。
なんか私、エンストしちゃっているみたいだなぁ~って感じです。
エンジンかけようって気にならないです。
駄目ですね・・・

お礼日時:2008/09/23 18:00

辛いですよね。


立ち直ろうと頑張っても簡単に立ち直れる問題ではないと思います。
私は2度流産しました。
一度目は心音も聞こえないうちに。二度目は心音が聞こえたのでこんどこそはって嬉しかったです。でも結局心音は聞こえなくなってしまいだめでした。
正直今でも立ち直りきれてないのかもしれません。
9ヶ月もお腹に居て胎動もあり、たとえ一目でも会ったとなると辛さも倍増ですよね。まだ一目も見ないうちにさよなら出来た方がかえっていいのか。。。
親友の出産にさえ喜べません。そこら辺で見る幸せそうな家族見るのも辛い。産婦人科でお腹の大きいお母さん見るのも辛い。励まされるのもかえってせめられてるような気分になる。何もかもがマイナス思考になちゃいますよね。
でも前に進んでいかなくてはいけません。
時間は何事もなかったかのように勝手にどんどん過ぎていってしまいます。いつまでも取り残されてる場合ではないと思います。何の為に赤ちゃんは質問者様のもとにきてくれたのか。無事に生まれてくる事は出来なかったけど、質問者様のお子様だった事に間違いはないはずです。人の命ってみんなそれぞれに意味があって授かるものだと思います。短かった命だったけどたとえ9ヶ月でもお腹に居る間はみんなを幸せな気持ちにしてくれていたのではないでしょうか?意味のなかった命にしてしまっては赤ちゃんもかわいそうです。たとえ短かった命だったとしても意味があった命だったはずです。お母さんを助けてもくれたんです。赤ちゃんの分もしっかり生きて頑張らなくては赤ちゃんの存在を、授かった意味を消してしまわないであげて下さい。
頑張ってこれからを生きていく事も赤ちゃんにとって供養にもなると思います。そばにいなくても赤ちゃんはちゃんと見てくれてるはずです。
無理に明るく振舞う必要はないと思います。
泣きたい時は泣くのが一番です。おもいっきり泣いてすっきりしたら又明日もがんばろって気持ちになるはずです。
まずは気持ち落ち着けて心も体も休めてあげて下さい。

人生生きていれば良い事もいっぱいあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pyongomaさん のメールに、涙が止まりませんでした。
小さな女の子を連れた家族をみると、
今頃は、私もあんな風にしているハズだったのに・・・と
どうしようもなく苦しくなります。

私の妊娠は、つわりから入って、水さえ吐いてしまう日々でした。
なんでこんな思いをしなくちゃならないの、って
身勝手な事ばかり考えていたのが原因なんじゃないかって、
もっと妊娠生活に幸せを感じていたら、
産まれてきてくれたんじゃないかって、
そんな事ばかり考えてしまいます。

>まだ一目も見ないうちにさよなら出来た方がかえっていいのか。。。
私はまだ自分の悲しみにばかりに囚われて、
ここにアドバイスを下さる皆様のような優しい言葉が浮かびませんが、
そんな悲しいこと、言わないで下さい。
2度の流産を経験されて、充分苦しまれたのに、
こうして私にアドバイスして下さる pyongomaさん に感謝の気持ちで
いっぱいです。

沢山の言葉で励まして頂いて、
心が少し元気になってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/22 17:02

私も同じお空の子のママです。



私は、持病があり、最初で最後の子だと医師に告げられていましたが、
早産だった息子は22日でお空に還っていきました。
私はもし持病が完治しても、もう子供は産めない体です。

私は5年経った今でも、気持ちの整理なんてついていません。
私の場合、息子を失って、人を寄せ付けなくなり、
少なくとも1年は家に引きこもってました。
でも、そのうち少しずつ気持ちが自然に変わっていきました。
今は、息子に恥じない生き方をしようと思っています。
私は息子のお母さんだから。

私はムリに急いで社会復帰する必要はないと思いますよ。
自分の気持ちにムリのないペースで良いと。。

もしよろしければ、こちらのサイトを覗いてみてください。
同じような体験をされた方のHPです。
私もだいぶお世話になりました。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/5358/

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/5358/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなサイトがあったんですね・・・
教えてくださって、ありがとうございます。
今はまだ、転院先の病院の先生とでさえ
上手くコミュニケーションがとれないでいますが(汗)
いつかサークルなどに顔を出せるようになれたらな、と思います。

>私は5年経った今でも、気持ちの整理なんてついていません。
そっか・・・そうですよね。
でも5年もの時間をかけて今の reisuke43さん の生活があるのですね。

>空の子のママ
素敵な響きですね。
先日、病院帰りに立ち寄った雑貨屋さんで
可愛いクマのついたヘアピンを見付けて、思わず買ってしまいました。
家に帰ってから、着ける子のアテもないのに・・・って自嘲的な気持ちでいたのですが、
「空の子」の為に買ったのなら、そういう気持ちもアリなのかな。
許されたようで、何だかホッとしてしまいました。

どのくらいの時間が必要なのか、今はまだ検討もつかないですが
reisuke43さん のように、少しずつ、自然に
自分の変化を受け止めていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/22 16:31

お悔やみ申し上げます。



妊娠、出産は女性の一大事です。無事に出産した女性でも、ホルモンのバランスの大きな変化が鬱状態をもたすこともよくあります。あなたの場合、死産だったということなので、余計に気持ちが不安定になってしまうのは無理もないと思います。今は、とても辛いでしょうが、少しずつ、体が癒えると同時に心も癒えて来ると思います。急死に一生を得たのだから、あまり焦らずに、御自分を大切になさって下さい。

体が回復した後も、長い間辛い気持ちがおおいかぶさって、押しつぶされそうだったら、精神的なカウンセリングを受けてみるのも良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

入院中は精神科の診察も受けていました。
ただ、安定剤そのものが今は体に負担だそうで
なるべく刺激を受けないよう、静かに生活しています。

カウンセリングという方法があるのですね。。。
探してみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/22 15:41

心身ともにつらかったですよね。

僕には経験がないので、如何ばかりかお察しすることもできません。

でも、生きていてほしいと思います。もしあなたまで死ぬようなことがあれば、結果的にお子さんはお母さん(あなた)を傷つけるために存在した、ということになってしまう気がします。もし霊魂というものがあったとして、それを誰よりも悲しむのはお子さんでしょう。
あなたが健康に戻って幸せを掴み、つらい体験から得た優しさを誰かに分けてあげられたら、それはお子さんがもたらしたものであり、お子さんが存在したという確かな証です。

お体の回復をお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい言葉をかけて頂き、ありがとうございます。

霊魂、見えると良いなって、思ってしまいます。

私の命は、まさに娘が命をひきかえにしてのこしてくれた
奇跡だったのだと思います。
大切にしないと、いけないですよね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/22 15:36

あなたがやるべきこと・・・・それは1つです。


赤ちゃんの分まで笑うこと、生きることです。
赤ちゃんは9ヶ月間あなたのおなかのなかで一生懸命生きました。
それを見習うべきです。

私の場合はわずか25日の命でした。
生まれてくるまでは何もわからなかったのですが、心臓や筋肉の病気をもってうまれてきて、生まれてすぐICUへ・・・。
泣き声もほんのかすかな声で時々だすだけ・・・
でも、一生懸命いきていました。。。
でも呼吸ができなくなり25日でなくなりました。。

それからどれだけ泣いたかわかりません。
かみさんはもっとつらかったことでしょう。
泣きたいときはないて、そして自分にいいきかせました。
これくらいで泣いてどうする!もっと娘のぶんまで生きないと!
笑わないとと・・・
自分の親が泣いていたら自分のせいで泣いていたらどんなにその子は悲しいか・・・そう思って。

おちこむなといは言いません。
泣くなとは言いません。
なくときは泣いて、でも笑うとき笑って一生懸命前向きに生きてください。そしたら笑顔で思い出せますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛い経験をされたんですね。
教えてくださって、ありがとうございます。

救急車で運ばれている間、胎動がものすごくて
きっと、すごく苦しかったんだなって・・・
どうしてもっと、敏感にその信号を感じてあげられなかったのか
後悔ばかりしてしまいます。

今はまだ、落ち込んでばかりいるのですが、
いつか私も、toshi0003さん のようになれると良いなって思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/22 15:30

「こころ」と「からだ」は一体です。


「からだ」が病む時「こころ」も疲れます。
「からだ」が「自分では、どうしようもない!」と泣いているんですよね?。
「こころ」は、それを見ながら、やはり泣いているのです。

今は…いや、本当はいろいろな言葉をかけてあげたいけど、私にはそれに見合うだけの「経験」が足りないように思います。
ですので、ありきたりな事、今必要であろう事しかアドバイスできません。

思いはたくさん、残っていくのでしょうし、いづれ整理する日は来るかもしれませんが、今はその時では無いようです。
ですから、今は「からだを大事に」。
「こころ」は、きっと、その後をついて来てくれますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい言葉を沢山、ありがとうございます。

最近では、上手く泣けなくなってきてしまって・・・
でも今日は、少し肩の力が抜けたような気がします。

焦ってはいけないんだな、って思いました。

お礼日時:2008/09/22 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!