アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スノーボードを初めて今年が5シーズン目ですが、最近伸び悩んでいます。
斜度の低い雪面では難なく滑れていると思うのですが、斜度がきつくなるとすぐバランスをくずしてしまいます。特にバックサイドのターンが苦手みたいです。スノボ歴は長いし、回数もそれなりに行っているので、いい加減、急な斜面でもかっこよく滑れるようになりたいです。なにかいい練習方法、ワンポイントアドバイスなどがありましたら・・。またそんなサイトがあったら教えてください。あと、スタンスワイズやアングルってやっぱり変えていった方がいいんでしょうか?私は初心者のころとあんまり変えてません。ちなみにトリックとかはほとんどやりません。

A 回答 (4件)

#3のThunderV2です。


バインディングの角度は、ボクのお薦め角度だったんですね。

それなら、前足を一度、24度にして急斜面ではなく、緩斜面で一度、滑ってみて
ください。
今までよりは、バックサイドのターンがしやすいはずです。
これで、調子良く滑れるのであれば、急斜面にチャレンジしても良いと思います。
ただ、今までよりフロントサイドのターンがしずらくなりますので注意してくださいね。
フロントサイドのターンがしずらくてダメだと思ったら戻した方が良いですね。

バックサイドのターン直後にスピードの制御ができなくなると言うことでしたら、
姿勢が後傾になってたりしませんか?
本来ならば、両足の中心に重心をもってくるのがベストですが、後傾になってしまうので
あれば、前傾姿勢の方がいいです。(前足側に加重することです)
フロント・バックサイドターンのどちらにも言えますが、後傾姿勢ではスピード
制御が効かなくなるので、転びやすくなります。
リフトからゲレンデ見てたりすると、良くボードを制御できなくて転んでしまう人が
目につくと思いますが、たいていの人は、後ろ足に体重が乗ってしまっていて後傾
姿勢になってしまってると気づくと思いますよ。
あとは、極端に言うとバックサイドターンに入る時に加重しながらターンに入りますが、
この時に、両足の膝がくっつくくらいに姿勢を低くしてやるとターンが安定すると
思います。
最近じゃ、あんまり見かけなくなりましたけどね(^^;
ボクがやり初めた9年前くらいは、ターンの時に両膝つけてターンするって感じも
多かった気がしますね。
これからがシーズン真っ盛りだと思いますのでケガしないよう気をつけて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
来週行く予定があるので、バインディングの角度変えてみます。
それから、前傾姿勢でいるように注意します。
行くのが楽しみになってきました。今度こそ頑張ります。

お礼日時:2003/01/07 22:12

詳しい説明は#1,2の方がされているので、単純にバックサイドが苦手ならば、


#2の方も言われている通りで前足のバインディングの角度を広げてみたら良いと
思いますよ。
ボクが初心者の友達とかに教えている時は、
前足(18~21度)、後ろ足が(9~15度)の範囲でセッティングしてあげると、
どっちも滑りやすいみたいです。
ただ前足側を広げすぎると、逆にフロントサイドのターンがしづらくなる可能性も
あります。
1本滑るごとにドライバーで調整しながら、自分にとって最適なポイントを掴んでください。
またスタンスは広げれば、踏ん張りがききますし、逆に狭くしすぎると踏ん張りが
きかなくなりますね。
あとは、ターンに入るときに加重(踏み込み)し始めると同時に進行方向にきちんと
体を向ければ、自然とボードも曲がってくれると思いますよ。斜度を怖がったりして
下の方を向いてしまったりするとターンできないので気を付けてくださいね。
少しでも参考になればいいんですけど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在前足21度後ろ足9度です(初心者のころから変えていません)。冬休み中も滑りに行ってきたのですが、どうも上手くいきません・・。頭で考えていても体がついていかないです。どうも急斜面では無理やり板を振り回している感じで滑っている気がします。あと特にバックサイドターンの直後スピードが制御できなくなってしまうことが多いです。
そういえばターンの時、下の方を向いている気がします。そのことにも注意してみます。ありがとうございました。今シーズン中に急斜面も克服できるように頑張ります。

お礼日時:2003/01/06 22:21

こんにちは。


急斜面のターンですが、まず何より急な斜面でもゆっくり大きくターンをするといいですよ。
その上で、留意されたい点をいくつか・・・。

(1)重心が高くなっていません?
これは御周知の事かと存じますが、練習ではやりすぎっていうぐらい低くした方がいいです。

(2)ターンは 踏み込み→抜いて→踏み込み ができてますか?
急斜面のターンは焦って、踏み込んでいるうちに次のターンに移ろうとしがちです。ゆっくりターンをしてこのルーチンを憶え込ませてください。

(3)抜く方向は真上に行っていません?
抜くときは進行方向(上というより斜め前かな?)に身体を突っ込ませるイメージの方がいいと思います。

(4)スタンス幅、角度も考えてみては?
僕(レギュラースタンス)は何も知らず、はじめ右左とも0度でした(・・・)が、左を開いたら(20度前後)バックサイドがしやすくなりました。

この4つの繰り返しだと思います。
楽しいスノーボードを!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゆっくり大きなターン、やってみます。急斜面では確かに焦ってしまって、「踏み込み→抜いて→踏み込み」がきちんと出来ていないかもしれないです。抜く方向は進行方向(斜め前)が良いんですね、こんどいったら試して見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/24 21:59

斜面に抵抗があるんじゃないですか?


角度があると、体が前傾(ぜんけい)にならないのです。
自分は斜面と90度とおもっていても、かなり後ろのはず。
体を前にして、怖い!って思わないことですね。友達に滑ってるところ真横から写真とってもらったりするとかなりこうけい姿勢ってのがわかるはず。
まず、怖いと思っていなくても、恐れがあると、後傾姿勢になり、バランスがくずれます。
まず、カーブでバランスがとれないとなっているので、直滑降でスピードなれするのがいいです。
これでもか!ってくらい急斜面でスピードをだす。
(上には上がいるので、急斜面で、これでもか!ってスピードでカーブできるひともいます)
スピードカーブなしで出して角度なれと、スピードなれがいいと思います。
なぜかというと、カーブで成功すると、カーブ後半からスピードにのってきて最終的にはスピードが普通の斜面よりもでやすいのです。
体はそのことを覚えているんですっていうか、わかっているんです(意識的にって言うか無意識っていうか)。角度的にスピードは出るってことが、、。
なので。スピードだして。みて、、、。ってのがいいですね。
また、かん斜面で、ゆ~っくりカーブをきれいにしてみる。
うまいっていわれてる人は、スピードにのってカーブできるからうまそうにみえる、、。って人たちが多いです。角度があまりないところで、ゆっくり綺麗にカーブ作れる人って極わずかです。(基礎中心の大会とかみてみると美しさがわかります)はじめからスノボができる!って人はその事を忘れてしまうんです。できない人はゆっくり回ってから徐々に、、。ってイくのですが。はじめの基礎が綺麗になっていると初めはおそいけど、後々上達が早いです。スクールとか基礎を一度ならってみるのもいいです。そこで、プライベート(少し値段はりますが)で、やると、かなり上達が早いです。うまい人の後にくっついてみる!ってのもいいです!!!!。絶対おいかけてやる!って勢いでいくんです。また、あなたが、フレンドリーな方なら、うまい人にくっついていって、リフト一緒に乗って聞く!どうやってうまくなったか?とか。うまい人は教えてくれるはずです。
 カーブをゆっくりかんしゃめんで、見直してみる。そこから、急斜面の斜面なれする。それがいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり急なところでも「斜面に対して90度」は基本ですか。急なところでは、やっぱり怖くて、ぜったい90度になってません。やっぱり急斜面の斜面なれも大事ですね。あと、基本を忠実に守ることも。がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/24 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!