アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

匿名掲示板の管理人をしているものです。
先月の終りにに私の運営する掲示板の書き込みに対し、
削除要請とIPアドレス開示要求の連絡が届きました。
それに対し、該当箇所の削除に関しては了承しましたが
IPアドレスについては裁判所や警察の開示命令があれば
開示するという旨を伝えました。
すると新たな連絡にて、協力を得られない場合は、
掲示板管理者の私に対し損害賠償を請求するとの連絡が来ました。

それなりの対処をしたつもりではありましたが、
予想外の反応に驚いています。
これ以上に適切な対処法はありましたでしょうか?
また普段より削除要請には応えているのですが
管理人の責任は発生するのでしょうか?

A 回答 (6件)

まず最初に、私は法律の専門家などではありません。


以下に書いたことは、私自身も掲示板を運営している関係で、私がネットで色々と調べて得た知識から書いた物です。
なので、あくまでも素人の参考意見としてお考えください。


プロバイダ責任制限法では、管理者は掲示板の常時監視義務を負わず、
また、他人の権利が侵害されていると知っていた場合以外は責任はないと規定されています。
つまり、削除依頼を受けたのに削除せず放置したりしない限り、管理者に責任はありません。
どのくらいの期間で放置とみなされるのかはわかりませんが、次の判例では1ヶ月放置で責任ありとなっています。

大阪地裁の判例
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/s-news/200 …
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/2008070809595 …

プロバイダ責任制限法の逐条解説。素人にもわかりやすい。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020524_1_ …
この法律は掲示板管理者にとっても重要な法律なので、時間があれば調べてみるといいと思います。

また、開示請求に応じないことによって生じた損害については、
賠償の責任は無いと規定されているので、訴えられたとしても勝てると思います。
ただ、そうは言っても本当に訴えられたら裁判所に出向いて行ったり弁護士に相談したりと色々と時間と金がかかると思います。
最初から勝ちの見えている裁判だとどうなるのかわかりませんが、
その辺はご自分の状況に合わせて決められればいいのではないかと思います。

訴えると言ってきたのは基本的には脅しだと思いますが、
頭の悪い人間がこうやって脅しておけば自分の要求が通るだろうと目論んでいるだけなのか、
そうではなく本気で訴えるつもりなのかは判断が付かないので、
面倒を避けたいのであれば、脅しに屈するのは癪ですが開示してしまうのも手だと思います。
プロバイダ責任制限法に照らすと開示してよいか発信者に通知していないので手順的に問題がありそうですが、
IPアドレスを開示したところで、開示請求をしてきた者はプロバイダ相手に訴訟を起こさない限りどこの誰が書いたかはわからないので、
開示したことについて発信者からあなたが責められることは無いと思います。

あと、運営している掲示板がレンタルサービスならば、その運営者に対応を投げてしまうのも一つの手です。
例えば私はLivedoorのしたらば掲示板を利用していますが、ここでは開示請求に対するガイドラインが設定されているので、
私は開示請求を受けたらこのアドレスを示し、直接開示請求をするように伝えています。
http://rentalbbs.livedoor.com/rule/guideline.html
これの2番目です。

この回答への補足

>あと、運営している掲示板がレンタルサービスならば、その運営者に対応を投げてしまうのも一つの手です。
そう伝えたのですが、全く聞く耳を持たないようです。

当方の担当者連絡先住所を教えろという連絡も来ました。

補足日時:2008/09/23 13:45
    • good
    • 0

>公表はしていませんが、分けあって名前は知ることのできる環境にあると思います。


>ただ住所、電話番号などは一切知ることはできません。

住所や電話番号は一切知ることが出来ないというのが、
一般人が調べても分からないと言う意味なら、
No.4で書いたように相手にしなければいいと思います。

ただ、名前とその掲示板やHPの内容から、調べようと思えばあなたを特定できるような環境になるのならば、
訴えられる可能性を覚悟した上で、やはり開示を拒否するか、
面倒を避けるために開示してしまうかのどちらかになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。
掲示板管理ってめんどうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 17:23

No.2です。


>当方の担当者連絡先住所を教えろという連絡も来ました
ここまできてしまったなら、私ならそのサーバーでの
掲示板サービス(おそらくレンタルだと思いますが)では
いったん閉鎖なり、書込み禁止にした後長期休止を実行します。
そして、HNを変えるなりして、新しい掲示板をつくり
まったく違うユーザとして心機一転スタートさせます。
もちろん、ほかの常連さんで掲示板以外で連絡が取れる方には
その連絡方法で新しい掲示板をお知らせしましょう。
古いほうの掲示板は、書込み禁止にして「閉鎖のお知らせ」
と公開期限だけ読めるようにのせておくことです。
もしも、自分のHPなどからリンクしている場合は新しい掲示板は
自分の掲示板としてリンクを出しておかず、ご自分のお友達の
リンクであるかのような書き方でリンクをどこかに作っておきましょう。
その上で、古いほうのリンクは抹消してください。

仮に、その書き込みユーザーがレンタルサービスの会社に
情報の公開を求めても、犯罪が絡んでいるとか
裁判所命令でもでない限り、絶対に公開できないはずですから。

せっかく育った掲示板で愛着もあろうかとは思いますが
時には、大きな英断を必要とする場合も在りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

掲示板は手間ばかりと思っていたところなのでそれも
いいかもしれません。
確かに愛着はあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 15:48

>そう伝えたのですが、全く聞く耳を持たないようです。


>当方の担当者連絡先住所を教えろという連絡も来ました。

なるほど。頭のおかしい人に絡まれると大変ですね。

と言うか、私自身もうっかりしていましたが、
あなたは掲示板上やその他で自分の氏名等を公表したりしていないんですよね?
そうなると、そもそも相手はあなたがどこの誰なのかも知らないわけで、
あなたを訴えるにはまずサービス運営会社を相手取って訴えを起こし、
あなたの情報を開示させないといけないんですよね。
今までのあなたの書き込みを見る限りその訴えが通るはずは無いので、訴えられる心配がそもそも無いでしょう。
(先に示した裁判で、どうやって原告が被告を特定したのか分からないので気になりますが)

裁判所からの開示命令が無い限り開示する気はないとのことなので、
こんな感じでメールで相手に伝えればいいんじゃないでしょうか?

「私は裁判所からの開示命令、もしくは警察からの要請が無い限り発信者情報の開示はしない。また、私の住所氏名等をあなたに教えるつもりは無いしその必要も無い。
発信者情報が知りたければ、このレンタル掲示板サービスを運営している運営会社宛てに、直接開示請求をしろ」

ついでにプロバイダ責任制限法を示して、
削除依頼を受けたものはしっかりと削除しているので管理者に責任は無い、
また、裁判外での開示請求に応じなかったことによって発生した損害の賠償義務はない、
ということを相手に伝えてもいいと思います。

この回答への補足

>あなたは掲示板上やその他で自分の氏名等を公表したりしていないんですよね?
公表はしていませんが、分けあって名前は知ることのできる環境にあると思います。
ただ住所、電話番号などは一切知ることはできません。

補足日時:2008/09/23 14:31
    • good
    • 0

>削除要請とIPアドレス開示要求の連絡が届きました。



私なら、書き込みの削除だけを行い、個別のIPアドレスにかんして
個人に対しての開示には応じません。
(個人情報保護法に抵触する可能性があるため)

掲示板の機能で、嫌がらせ書き込みに対する措置であれば、
そのIPアドレスからの書き込みをブロックするなどの措置をとります。
ようは今後嫌がらせ書き込みのあったIPアドレスからの書き込みを
できなくすれば、掲示板の機能は果たせるわけですから。
大手の掲示板サイトで厳しいところではは、トラブルの元になった
両方の書き込みユーザーをアクセスブロックする例もありまからね。

もしくは、IPアドレスを見えるように設定ができるなら
そちらのほうを公開する設定にします。
もちろん、以後の書き込みにはIPアドレスが表示される旨の
管理人としての書き込みをして告知したうえで。
これならば、掲示板にそういう機能を備えていて、様子をみて
その設定にするつもりであったといえば法律には抵触しないと思われます

仮に、損害賠償を求めても何がどのように損害を受けたのかが
証明できない限り、裁判を起しても金額の算定しようがありません。
慰謝料の請求といわれたとしても、何百万も請求できるものでも
ありませんし、IPアドレスに関してはほっとけばいいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
IPアドレスが見える設定というのも一つの手ですね。
今後検討いたします。

補足日時:2008/09/23 13:42
    • good
    • 0

はじめまして。


断定はできませんが、ちょっと脅迫行為っぽい感じがしますね。
書き込みの削除要請を受けて速やかに削除を行ったとすれば、まずその時点での管理人の責任は全うしていると言えるのではないかと思います。
IPアドレスの開示については、これは個人を特定し得る個人情報だという考え方もできますので、第三者の個人が要求したからといって簡単に開示すべきではないと思います。おっしゃるとおり、警察の捜査等の一環であれば誠意を持って対応する、ということでいいと思います。
したがって、私はzzxxtenshiさんの対応でかまわないと思います。
そもそも、損害賠償といっても、書き込みを速やかに削除したのであれば、その上でIPアドレスを開示しないからといってそのことで直接損害が発生しているとは考えづらいですから、何に対して「損害賠償」を求めているのかよくわからないですよね。そもそも、直接損害を生じさせているのは「書き込みをした人」であって、管理人さんではないわけですし。だから、IPアドレスを開示させるための脅迫まがいの行為ではないかという気がするわけです。
ただ、裁判は誰でも自由に起こせるわけですから、本当に裁判になると面倒です。臨機応変に対応をされることを心がけた方が良いのではないでしょうか。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

>何に対して「損害賠償」を求めているのかよくわからないですよね。
書き込みによって実際に損害が出たので、額を計算して賠償を求めるとの連絡が来ました。

>臨機応変に対応をされることを心がけた方が良いのではないでしょうか。
開示命令が出ない限りIPの開示はしませんが、できる限りの誠意を見せたいと思います。

補足日時:2008/09/23 12:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!