アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1.サイトにホームページ制作環境を書きたいんですが
ディスプレイのサイズ(?)のようなのはどこを見れば分かりますか?

2.背景の写真は自分では画面いっぱいに見えますが他から見たらもしかしたら
同じ写真が繰り返しになってるかもしれないって言うのは自分では分かりようが無いですよね?
どの環境から見ても1枚絵に見えるようにする方法はありますか?

FC2無料版です

A 回答 (2件)


インターネットでHPを見る人のブラウザも色々な種類があり、パソコンの機種(Windows、Linux、Mac、UNIX)やそれらのOSやOSのバージョンも異なります。同じブラウザーでも、バージョンが色々あります。
HPを作る時は、HPを見る人の色々なPCの環境に対してHPが正常に表示されるように配慮します。
HPの最新の製作技術を使ったり、特定のブラウザだけしか通用しないHTML文法を使うと、HP閲覧者はHPを正常に読めない、開けない場合が発生します。
ディスプレイの解像度も標準的な1024x768ピクセルを採用してHPを作成すべきですね。それでしか表示できないPCディスプレイがまだ多く存在するからです。PCプロジェクターも殆ど1024x768ピクセルまでしか表示できません。(800x600ピクセルのプロジェクターもまだ残っています。)

あなたのPCのディスプレイのサイズは画面の対角線の長さ(インチ)で測りますが、これ自体は意味がありません。水平方向と垂直方向の画素(ピクセル)数が解像度を表します。
パソコンは解像度にあわせてビデオDRAMの必要容量を内蔵しています。
解像度はそのパソコン最高解像度以下の色々設定して使えます。ディスプレイの解像度やディスプレイ画面での見易さの範囲内で、パソコンの利用者が設定して使います。普通に普及しているPC用ディスプレイでも1024x768ピクセルの解像度は備えています。多くのPCや端末ではその解像度に設定して使われています。新しいPCではそれ以上の解像度でも使えるようになっていますので、個人的には画面に沢山の文字を表示させたり、沢山のブラウザ画面を同時に開きたいため、解像度を目一杯上げて使ったりします。しかしプレゼンテーションなどをしながらHPを表示させる場合は、小さな文字では困るので、標準の1024x768ピクセルに戻して使うことをします。

私の場合は、PC使用時は1280x1024ピクセルの解像度で普段使っています。しかし、プレゼンテーションなどでは1024x768ピクセルの解像度に戻します。

ですから、HPを製作する時は1024x768ピクセルの解像度のフルカラーのディスプレイを対象に作成した方がいいですね。

自分のディスプレイ表示の解像度が今どう設定されているかは、WindowsPCの場合、ディスクトップの画面の空きスペースを右クリックすると「画面のプロパティ」が開きますので、その中の設定のところで解像度を設定したり、現在の設定解像度を確認できます。


> どの環境から見ても1枚絵に見えるようにする方法はありますか?
そういう方法は無いですね。そのようなことを最新バージョンのPCのブラウザや最新HTML文法を使っても、ネット上の多くの閲覧者のPCやブラウザで、正常に表示され無いでしょう。あなたのHP製作用PCだけで表示できるだけでは意味がありません。インターネット上の一般のより多くの人々のPCのブラウザーで正常に表示できなければ、意味がありません。
HPを広く公開するのであれば、代表的なPCのOSや利用されているバージョン、および、普通に使われている可能性のあるブラウザやその新旧バージョンで正常に表示されるか、文字化けしないか、などを確認して、公開する位の配慮がHP製作者には必要です。
あまり、最新技術や機能をHPに取り込むとその画面を見られないネット利用者が増加します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答を本当にありがとうございました
勉強になりました。
参考にさせていただきますね!

お礼日時:2008/10/07 18:25

1.JavaScript対応ブラウザならwindowやdocumentオブジェクトあたりのプロパティでウインドウのサイズを取得できたような気がします。



2.CSSを使ってリピート回数を一回に制限すれば繰り返しは抑えられますが、ウインドウサイズによって縁が開いたり、逆に足りなかったりします。

どちらも対応していないブラウザもありますので、あまりこだわりすぎないのが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんありがとうございました!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/10/07 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!