プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本でしか買えない物を教えて下さい。
例えばハンカチ、扇子、蚊帳、地方の陶芸品などどんなに小さい物でも結構です。フランスではハンカチを使う習慣がないので、パリの全てのデパートになかったのは確認済みです。その他、出張で何度も海外(欧米亜)に行っていますが、高級ホテルでさえウォシュレット付きは1件もありませんでした。

A 回答 (14件中1~10件)

魚を焼く機械(けむりがでないやつ)



在仏です。
魚料理にかんしては、日本がナンバーワンとおもいます。
フランスはソースでごまかしてるだけなので。日本人よりうまい料理人は1人だけ(ミシュラン2つ星)しか出会ってないくらいです。
そんな日本人が、ときどき無性に食べたい~と思うもの。
『シンプルに焼いた焼き魚』
ただ、網の上にのせただけだと、へやじゅうモクモクになったり、大家に怒られたり(欧州は網で魚を焼く習慣が無いので)欧州でシンプルにやくのはポルトガルくらい、と聞いたことがあります。

というわけで、魚をシンプルに焼いても煙がでない魚焼き機
これが、あれば重宝すると思います。
(元大家さんが持っていて,すっごい自慢してました。たしかに珍しい。私も欲しいんですが、うまくみつけられず。。)
お値段2万円ほどらしいです。
高価なものがいい、とおっしゃるので挙げてみました。
これ以上高価となると、、、マッサージマシンくらいしか思いつかない。
(マッサージ椅子とか)
招待されたどの家庭にも、マッサージマシンは無かった。
このあいだ、
通っている有名な美容院に「マッサージ椅子が入ったの!」と試させられたのですが、日本だと20年くらい前の機種?とおもうくらいしょぼくて、、、
(単調なうごきしかしない。しかも、それが運転の荒い船の上にいるかのような動きで、よってしまいました)
やっぱり日本製品は本当に優れていますね。

大きさを考えないんであれば、とても高価なもので、重宝するもの、とおもいます。(私もほしい!
南のお気楽な地方ならばいいけど、パリ以北在住の時は肩こりが慢性的になってしまうので。)
そうそう、あちこちのお店を巡ったんですけど、
そもそもマッサージ関係のものって、すごーく置いてないんですよ。
日本では低音波マッサージ機も、ビックに行けば20種類くらいずらりとならんでますけど、
こちらでは、お店14軒めにして、やっとあったのが、しょぼい(気休め程度の)低音波治療機しかなかった。。。日本から送ってもらいました。
(最近は送るのも、税関がウルサくなって来たので要注意です)


参考になれば,と思います。
できたら、質問者さんがどういうターゲット(贈り物ならば、相手の年齢層とか)で探されてるのかをかいて下さると
みんな、もっとアドバイスしやすいかと思いますけど、どうかしら。海外のどのへんの国に無いものを想定されてるのか?によっても違ってきますし、年齢層によっても「あったらありがたいもの」が違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フランス出張は私も回数が最も多いので、魚はまったく同意見です。
魚だけでなく、料理全般に関しても日本が一番である点は譲れません。
でも、ギリシャの魚料理だけは美味しいですよ。

私は肩こりにならないので分かりませんが、家内はいつもオムロンの
低周波機を持ち歩いているので、凝り性の方には悩みの種でしょうね。
日本のホテルや旅館は気軽にマッサージを頼めますが、
特にヨーロッパですと難しいですしね。

質問の意図が分かりづらくて申し訳ありません。
目的は贈り物なんですが、お相手は地位も年齢も高い方が多く、毎回悩んでいます。
最も喜ばれたのが北斎の版画でしたが、良い図柄は日本でも入手が難しく、再度同じ方に会うことになると、
陶芸品などを差し上げています。
しかし、芸術に興味が無く、価値が分からない方もいます。
そんな方には、男女問わずブランド品の小物で誤魔化しています。
(一応、安くないことはわかってくれますので・・・)

そんな方へのお土産、何かありましたらよろしくお願いします!

お礼日時:2008/10/06 10:41

アメリカ在住、現在周りには日本人がいないところに住んでいます。



冬になると恋しくなるのが日本のコタツとホットカーペット。
セントラルヒーティングで家中暖かくしているとはいえ、我が家では土足禁止にしているので、冷え性の私は非常に辛い!スリッパを履いてもまだ辛い!
アメリカ人の夫も「コタツは良かったねー」と言っています。

以前知人の紹介で知り合った別の州に住んでいる日本人の奥様宅にコタツがあってびっくりしました。日本から持って来たそうなのですが、電圧の問題とか大丈夫なのかしら?と思いましたが、5年以上使っているが大丈夫の事らしいです。
日系の大きなお店では売っているのかもしれません。
もし質問者様が外国の方に何かプレゼントをするのにアイデアを考えていらっしゃるのであれば、コタツは却下になるでしょうけれど。


あと、電気グリル鍋。(すき焼きや鍋物をする時に使うもの・・・)
これも日系の店ではあるでしょうが、一般では見かけません。電気スキレットならありますが、浅いので鍋にはあまり向いていません。一度だけすき焼きに使ったことがあります。「生卵にあたったらどうしよう」とドキドキしながら食べたので、あまり食べた気がしませんでしたけど。


たこ焼き器。お好み焼きはホットプレートで作れるのですが、たこ焼きはたこ焼き器が無いと絶対無理。


カキ氷器はアメリカにありますが、日本と違って削った氷がガリガリで、日本のものは削った氷がもっと繊細です。


とりあえず、我が家の周りに無いもので、無くても困りはしないけれど、恋しいものとしてあげておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全て海外での生活経験者にしか分からない品々だと思います。
旅行回数は多いものの、自分がいかに一時的な旅行者に過ぎないかを
思い知らされました。
コタツは普段から使わないので考えもしませんでしたが、
愛好家にとってはまさに必需品でしょうね。
国外に行ってまでたい焼きやお好み焼き、カキ氷を食べたいと思ったことはありませんが、おっしゃる通りです。勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/06 10:06

日本人の知恵だとおもっていますが、


飛びはね防止付の爪きり。

耳掻き棒 欧州在住ですが、薬局で薬剤師におこられました。
素人がそんな危ない道具を耳にいれるなんて!!!って
耳掻き付綿棒なんて正に英知 なんて思うのは私だけ?

乳化するベビーオイル アメリカとかはわかりませんが、
欧州のはお湯をかけてもオイルのままです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の智恵、日本製品の良さを改めて痛感するセレクションを
ありがとうございます。
飛びはね防止爪切りや耳かきは、改良が重ねられ、
メーカーや製作者によって出来に違いがあるという点では
日本の職人的技術の結実と云えなくもありません。
日本人的発想、技術、こだわりなど、
そこら辺にもう少し踏み込みたいと思います。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/10/02 10:34

寿司の醤油のための磁器の小皿、磁器の醤油指し、四角い瀬戸物の爪楊枝入れ、


日本で佃煮を入れるような蓋の付いた磁器の器。

箱根名物からくり箱。

クリップ式の爪きり, 薬局では売っていますが、小さくて使いにくい。

アイボン目に当てる容器だけでも欲しいです。

クール目薬

日本のお子様向けからくり目覚まし時計

ヨーロッパの携帯にはストラップを付けられないものが多いですよ。
また、ヨーロッパの家庭には古くからビデーがあるところが多いのでウォシュレットが必要ないのです。

また、日本人にとってハンカチは手を拭くものですが、ヨーロッパの人には鼻をかむものです。ですから、ポケットティッシュでなく、紙のポケットチーフ(4枚重ね)の物があるのです。

虫眼鏡、日本の病院の売店に売っていたのですが、プラスチックでB5番くらいのシート式虫眼鏡は便利です。

ガムテープ、ヨーロッパのはセロテープがただ幅広になったような感じで使い勝手が悪いです。
ビニールテープ

縫い針。ヨーロッパのは質が悪くすぐ錆びます。
洋裁用のメジャーテープ、ばねで巻き戻るもの。

写真屋さんで無料でもらえるようなアルバム
    • good
    • 2
この回答へのお礼

経験に基づくご自身の欲しいものリストですね。
かなり細かくて参考になりました。
海外での暮らしは、同じ商品でも日本の物は断然優れており、
メイド・イン・ジャパンの価値を見直す機会にもなりますね。
みなさん、まだ100円ショップの域を出ないので、
「おおっ、それがあったか!」という物で
もう少し高価な物が出てくるのを待ってみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/02 10:25

フランス在住ですが、現地にないので日本に行った時に買ってくるものの一つに、レンジ周りに置く油はね防止のアルミがあります。


あとは、油引き(というのでしょうか?)、フライパンに均一に油をひく為のもの。

ハンカチはフランスでは確かにデパートでは見ませんが、通販だと売ってあるんです。あまり人目に付かないところで売られてるので、使用する人が少ないってことでしょうね。
ウォシュレットは身障者用としての認識が高いですが、最近では”日本のトイレ”として知られて来ています。便利さを追求しない保守的な国民なので(普通のトイレで充分と思っている)、一般に広がるのは難しいと思いますが、パリには販売店もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。ウォシュレットの販売店、確かにパリに限らずディスプレイは海外でも見かけますね。しかし使われていない・・・。みなさん、100円ショップネタが多いようで、もう少し高級な物があれば嬉しいです。

お礼日時:2008/10/01 18:30

・鼻セ*ブのようなローションティッシュ


・携帯用お手拭きウェットシート
・マスカラうすめ液

マレーシア人の友達が日本出張の度にドラッグストアで大量に買って
いました♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、女性にとっては必需品ですね。

お礼日時:2008/10/01 18:27

アメリカ在住ですが、


爪楊枝もポケットティッシュも、近所のスーパーで売っています。
携帯のストラップも日本ほど豊富ではないですが、電器屋や携帯ショップに行けば、売っています。

私が使う日常品で、アメリカに売っていない物は、
耳かきと、健康青竹踏みくらいですね~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。国によって有無が分かれるようですね。青竹踏みのように無くても困らない物ではなく、出来れば、ハンカチのように無いと困る物、ウォシュレット(シャワートイレ)のように日本では当たり前に普及されているのに無い物が知りたかったのです。

お礼日時:2008/10/01 11:08

こんばんは。



アメリカ在住の友人宅を訪問する際にお土産としてリクエストされるのは『脂取り紙』です。
こんなに気の利いたものは売っていない、といつも嘆いていました。

お醤油用?ではないかもしれませんが、小皿は東南アジアではよく見かけますよ。
でも醤油挿しはあまり見ないかも・・・(探したこともないのですが)

あと海外には無さそうだな~と思うものは、湯たんぽ。
それから、使い捨てカイロは海外にもあるようですが、
日本製のように安くて優秀ではなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのあたりはヨーロッパやアジアのスーパーマーケットで日本製の物を売っているのをよく見かけます。

お礼日時:2008/10/01 10:56

歯磨きガム。


外国の人はガムをよく噛むのに、歯磨きガムはないんですよね。
日本の眠気覚ましガムは強すぎるみたいです。カナダによく行くんですが、歯磨きガムをあげると珍しがられますし、味もソフトで噛みやすいと好評です。

蚊遣りブタ。
渦巻き型の蚊取り線香はアウトドアショップなどでよく売ってあるのですが、蚊遣りブタはないと思います。

陶器の小皿(お醤油用など)。
小皿、あんまりないです。
お醤油用に幅広いデザインがあるのは日本ならでは?

爪楊枝は売っています。でも、日本のみたいに”コケシ”になっていないような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いずれも「日本製」ということではスーパーマーケットで扱っている場合があります。代用品ということでは何とかなるものが多いので、本当に日本でしか買えない物、特に無いと困るような物が知りたいのです。

お礼日時:2008/10/01 11:01

よくわかりませんが、UVカット付の日傘はあまり外国では見ないような・・・日傘をさす習慣そのものが外人には薄いかも、先日アメリカで珍しくUVカット付の日傘をさしたおばちゃんがいて、よく見たら柄の部分に「UVカット」と日本語が貼ってありました。

日本製なんや~とびっくり、ドイツの友達も先日お土産にUVカット付の黒い日傘(折りたたみ)を買っていましたよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
これも私の知っている範囲内だったのですが、おっしゃる通りありません。しかし、日本人は雨も降ってないのになぜ傘をさすのか? と多くの欧米人が不思議に思っているようです。実際その通りだと思います。日傘は危険ですし、通行の邪魔なので人通りの多い場所ではやめて欲しいと個人的には常々思っているんですけどね・・・。

お礼日時:2008/09/30 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!