プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

音楽好きのみなさんへ、と言ってもほとんどの方が音楽好きかもしれませんね。
少々面倒で風変わりなアンケートに答えてやろうという音楽好きのみなさん、お願いします。

ジャンルは問いません。ポップス、ジャズ、クラシック、童謡唱歌、アニメソングに民謡、なんでもOKです。



♪1.まず、最近のお気に入りの一曲を教えてください。
  日常に口ずさむ曲。TVから流れてくる曲。車の中や携帯プレーヤーでよく聴く曲、ゲームミュージックなどなど、新しい曲に限りません。

♪2.人生初めての音楽の記憶を教えてください。
  お母さんの子守歌、TVからの音楽、幼稚園で聴いた歌、初めて弾いたおもちゃの楽器、電車の踏切の音(?)でもOKです。
  定かな記憶でなくても結構です、あの時のあの音楽がたぶん初めての記憶・・・をお願いします。

♪3.あなたが新たに演奏してみたい楽器をひとつ教えてください。
  現実的でなくても構いません。弾ければ良いなあの楽器。
 (もし、差し支えなければ、少し、もしくはかなり弾ける(演れる)ぞ、という楽器があれば教えてください)

♪4.今宵はあなたのためにだけコンサートをご用意しています。
  一生に一度、一夜限りのコンサート。
  あなたはどんなコンサートをお望みですか?。
  アーティスト、場所、曲名・・・お好きにどうぞ。はい、この世にはもういない演奏者でもご用意しますよ。

♪5.あなたは音楽の(超一流の)プロになれます。もとい、なれるとします。
  次の内、何になりたいですか?。
 ・作曲家 ・作詞家 ・演奏者 ・歌手 ・指揮者 ・・・

♪6.つぎの問いのうち、いずれかお答え下さい。(複数回答も歓迎します)
 A.あなたの「人生を変えた一曲」というのがあれば、教えてください。
 B.「汽車」が出てくる歌で思いつくものがあれば教えてください。
 C.あなたのお葬式で流したい曲があれば何曲か教えてください。

♪7.最後の質問です。
 音楽の三要素は、「メロディ」「リズム」「ハーモニー」って言われます。
 では、人生の三要素は何だと思いますか。
(深く考えないで直感で結構です。「家庭」「仕事」「趣味」とか、ご自由にどうぞ。)



お答えはさほど急ぎませんのでご興味のある方、スロー回答で結構です、ご参加をお願いします。
※お礼もゆっくりめになるかも知れませんが。m(_ _;)m

A 回答 (24件中1~10件)

1.才悩人応援歌(BUMP OF CHICKEN)


2.自分が子供に歌った歌が出てきてなかなか思い出せなかったのですが、
ねんねんころ~り~よ、おこ~ろ~り~よ~です。
3.リストのラ・カンパネラ、絶対に弾けません。
4.自分が歌いたい。歌えるもんなら、好きなだけ。
曲は自分が中学校のときに作った詩にメロディをつけたものがいい。
(この回答はダメでしょうか?)
5.歌手
6.A SELF CONTROL(TMネットワーク)
 良くも悪くも反抗期真っ只中に聞いてしまったので、強烈な自我が芽生えてしまいました。
 B なごり雪(イルカ)
 C K(BUMP OF CHICKEN)この曲を流せるような人生にしたい
7.「宇宙」「自分」「未来」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ~、バラエティに富んでますねー。♪
まさにクロスオーバー。ジャンルなんて関係ないですね。

初めての記憶は、「子守歌」。
そうですよね。そういえば私もおばあちゃんに歌ってもらったような・・・。
・・・なんか、そんな記憶がよみがえってきます。

一夜限りのコンサートは、ご自分のワンマンショー!?。
しかも、オリジナル曲ですね。♪

でも、観客がどれくらいおられるのか気になりますね。ぉぃ

「汽車」の曲は、『なごり雪』。
もうすぐホームを離れる彼女の乗った汽車。季節はずれの雪は、日本中を切なくさせました。
とても美しい歌でした。

人生の三要素も、ダイナミックで希望に満ちてますね。
音楽好きってこと、ビンビン伝わってきますよ~。
core1029さん、早速のコアなご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/03 23:51

♪1 マクロスの「アイモ」


♪2 記憶にある音は「大きな栗の木下で」
♪3 バイオリン
♪4 みんなでお酒を飲みながら、即興的な楽団の演奏
♪5 作曲家&作詞家
♪6 A:チェッカーズ「I have a dream」
♪7 選択・勇気・愛情
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トライしてみたい楽器は、バイオリン。
あの楽器も、上手く弾けるようになるまでは、聴く方は辛いんですよね。^^
でも、弾ける人って憧れですよね~。♪

>♪4 みんなでお酒を飲みながら、即興的な楽団の演奏

これは、コンサートというより、パーティですね。
陽気なジャズなんかいいですね。わたしも参加したいです。(←もちろん、飲む方で)

チェッカーズの「I have a dream」がyayuh さんの人生を変えたんですか?。
そのエピソードもお聞きしたいです。

これからも、愛と勇気を持って人生の道を選択していってください。
ありがとうございました!。

お礼日時:2008/10/04 00:08

♪1.まず、最近のお気に入りの一曲を教えてください。



好きな曲のジャンルは童謡とクラシックです。
「崖の上のぽにょ」を最近、自転車こいでる時などに無意識で歌ってます。
それ以外でよく口ずさむ曲は、谷山浩子さんの「恋するニワトリ」「しっぽのきもち」、
クラシックは、バッハの「バディネリ」を「たかたか」いいながら歌っています。
ヒートアップしてどんどん早くなってしまうんですが・・・。
はっ、一曲でしたね・・・。

♪2.人生初めての音楽の記憶を教えてください。

ピンクレディーの「UFO」です。年の離れた姉が好きだったらしい。
母は、「クラシックをかけていた!」と言うんですが、全然記憶にないですねえ~。

♪3.あなたが新たに演奏してみたい楽器をひとつ教えてください。

和楽器に興味があります。琵琶とか。
バロック音楽にも興味があるので、リュート、フラウト・トラヴェルソもいいですね。
あ、一つでしたね・・・。まあ、妄想ですから。(笑)

♪4.今宵はあなたのためにだけコンサートをご用意しています。

古楽器だけを集めたオーケストラで、バロック音楽のオンパレードをお願いします。

♪5.あなたは音楽の(超一流の)プロになれます。もとい、なれるとします。何になりたいですか?。

作曲家です。物を作る人ってステキだと思います。

♪6.つぎの問いのうち、いずれかお答え下さい。(複数回答も歓迎します)

選択肢の中で答えられそうなのは、お葬式で流したい曲ですが、
私は自分自身のお葬式はまだ考えられないので
「いいかな~」と思うイメージの曲ってことになっちゃいますが・・・。
パッヘルベルの「カノン」
バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」
グリーグ「ペール・ギュント」より、「ソルヴェイグの歌」
ショパン「別れの歌」
イメージがありきたりですみません~。
知る人ぞ知るような曲ではなく、有名どころで人の耳になじみやすい曲がいいです。

♪7.最後の質問です。
 音楽の三要素は、「メロディ」「リズム」「ハーモニー」って言われます。
 では、人生の三要素は何だと思いますか。

私にとってはってことですが、「自由」「美」「愛」?
思いつきで適当なこと言いました。(汗)

音楽好きなので回答してみたのですが、結構難しかった&恥ずかしかったです~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。この夏、私もポニョを脳みその中に飼ってました。^^
一度入り込むと、いろんなところで動き出しますよね~、ポニョって。

でも、
>自転車こいでる時などに無意識で歌ってます。

なるほど、考えてみれば自転車に乗ってるときがいちばんぴったりかもですね。
♪ぽ~にょぽにょぽにょ、サカナのこ

谷山浩子は、フォーク、童謡どっちなの?って思ったりしますが、どっちでも良いのかもしれません。
♪こっここ~ここ・・・こ・こ・こ・こいは~こい

バディネリの
♪たったか・たったか・たったかた~

とにかく、アップテンポで明るい曲が回答者さんのお気に入り。
とてもポジティブな生活をされているようで、なりよりです。

そんな質問者さんに
>私は自分自身のお葬式はまだ考えられないので・・・

すみません、変な質問してしまって。汗;
でも、パッヘルベルの「カノン」とか「主よ、人の望みの喜びよ」・・・等々、厳かな曲もよくご存知ですね~。

ふつうに暮らして居るんだけど実は音楽に造詣が深い、witwine さん。ありがとうございました!。

お礼日時:2008/10/04 22:39

こんにちは♪



♪1.
最近は「Celebrate」です。以前から口ずさむのは「Carmina Burana」

♪2.
題名は、忘れましたが♪いーつのことだか、おもいだしてご~らん♪
という歌を幼児のころ、卒園式でうたいました。
「わたしはピアノ」高田みづえさんの歌ったカセットテープを
母の運転する自動車の中で良く聴いていた記憶があります。

♪3.シタール

♪4.Michael Jacksonさんに「Black Or White」をネバーランドで。

♪5.作曲家

♪6.
 B.「なごり雪」
 C.「お世話になりました」あるいは「Autumn Leaves」

♪7.
「自分」「自然」「思考」
  あるいは、
「休息」「研究」「相互理解」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の音楽の記憶は、
>題名は、忘れましたが♪いーつのことだか、おもいだしてご~らん♪

私も少し気になって、ネットで調べてみました
http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/omoideno_ …

「おもいでのアルバム」って曲ですね。
回答者さんの年代くらいから、卒園式のスタンダードになったのかもしれません。
歌いやすくて、印象に残る曲ですね。

弾いてみたい楽器は、シタール。
今までのご回答は、バイオリン、リュートと弦楽器が人気ですね。

シタールといえば、ラヴィ・シャンカールというビートルズのシタールの師匠が思い浮かびます。
彼は、あのノラジョーンズのお父上ですよね。

あなただけのドリームコンサートは、
>♪4.Michael Jacksonさんに「Black Or White」をネバーランドで。

むふふ。あのプライベート遊園地で、マイケルジャクソン独り占めですね~。
一緒にダンスもされるのかな?^^

井上順さんの「お世話になりました」は、私も大好きです。
♪あなた~のやさしーさを ぼーくは忘れないでしょー
 げーんきでいてください お~せわになりました

なるほど、少~しユーモラスかもしれませんが、故人のお人柄が偲ばれますですかね。汗;

今回もとっても「自然」なご回答。tips さん、ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/04 23:00

1、シェリル・ノーム


「ノーザン・クロス」
2、ミロ・マスカラス入場のテーマ
「スカイ・ハイ」
3、バイオリン
私はドラム叩いてました。
4、カラヤン指揮で、ヴェルディの「レクイエム」を大聖堂で。テノールには、カレーラスさん召喚。
5、作詞家
6、B 電気グルーヴ「ポポ」
C ディズニーのアラジンの挿入歌「ホール・ニュー・ワールド」
7、「自由」「自然」「不可解」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぅぅっ!人生最初の音楽の記憶が、あのプロレスラーの入場テーマ曲『スカイハイ』!
なかなかの幼少期を送られたようですね~。^^;
そのアグレッシブさが、ドラムにつながっていったのでしょうか。

コンサートは
>4、カラヤン指揮で、ヴェルディの「レクイエム」を大聖堂で。テノールには、カレーラスさん召喚。

私にはよく分かりませんが、な、なんかすごそうですね~。

人生の三要素の中の「不可解」が光っている、belial730 さん、ありがとうございました!。
不可解な部分があるからこそ、人生は面白い・・・んですもんね。♪

お礼日時:2008/10/04 23:21

♪1.


「片恋艶花」藤乃静留
「Chicken」Jaco Pastorius 全く偏らないのであえて、ということで

♪2.
何かの童謡だったと思いますが記憶ありません。記憶にあるのは家にあった「世界名曲全集」とかいう名前の20枚組くらいのLP。民謡、ポピュラー、クラシックなど雑多な選曲だったので、その後ジャンルというものにこだわらなくなりました。

♪3.
ギター、ベース、キーボードは弾けますが、本物の「ハモンドオルガン」を弾いてみたい。

♪4.
キース・エマーソンとジョン・ロードの競演。

♪5.
編曲家

♪6.
A
人生というほど大袈裟なものはありませんが、考え方を変えられたものとして
・「ダメおやじ」のエンディングテーマ
アニソンはタイトルやキャラクターの名前が入らない方がいいと気づいた。中年の人たちがタイトルの入った懐かしアニメの歌を歌ったりしますが、とてもできません。タイトルなどが入ってなければ平気です。
・「夕立」井上陽水
メッセージや恋愛だけが流行歌の内容ではないことを知った。
・「I Surrender」Rainbow
ロックにも美しいメロディはあることを知った。

B
「各駅停車」猫
「Train Kept A-Rollin'」The Yardbirds / Aerosmith
「People Get Ready」Jeff Beck / Vanilla Fudge
「東へ西へ」井上陽水ほか
「東京」マイペース
「恋のブギウギトレイン」アン・ルイスほか

C
「Quand il est mort, le poete」ジルベール・ベコー

♪7.
上昇・下降・停滞
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の理解不能ふたつを含めて、フュージョンからアニメソングを経由してフォーク、ロック、なんとシャンソンまで!

藤乃静留 ×
ジャコ・パストリアス △
キース・エマーソン(ELP) ○
ジョン・ロード(Dパープル) ○
ダメおやじ ×
井上陽水 ○
レインボー △
マイペース ○
アン・ルイス ○
ジルベール・ベコー △

>民謡、ポピュラー、クラシックなど雑多な選曲だったので、その後ジャンルというものにこだわらなくなりました。

なるほど、全くこだわっておられませんね。^^;
自らの欲するもの、波長が合うものにバリヤーを張る必要など全くないですよね。♪

嗜好も人生もエレベータ感覚のtrgovec さん、ありがとうございました!。

私もたいがい、節操のない方ですが(ぉぃ)
ま、参りました~。m(_ _;)m

お礼日時:2008/10/05 00:16

1.Diamond Dust 氷室京介


2.祖母の子守歌
3.ピアノがひけたらいいでしょうね。
4.ダイアナロス 日本武道館  If We Hold On To Together
5.歌手
6.A.If We Hold On To Together
  B.汽車?汽車ぽっぽ?
  C.別れの曲 ショパン
7.時間、人、運命
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイアナロス『If We Hold On To Together』は、私にとってもまぎれもないフェイバリットソングの一曲です。♪

コンサートには(武道館の隅っこでいいですから)、是非行かせてください。
きっと涙しながら、
♪ ド~ンルージョゥェイ ・・・って歌うでしょうね。

 足もとを確かめながら一日一日を生きていく
 ここまで来たんだから 投げ出してはいけない
 夢を信じて生きていけば いつかきっと奇跡が起こる ・・・

歌詞にもぐっと来るものがあります。

人は「時間」と「運命」に縛られて生きているのかもしれませんが、こんな素敵な音楽を聴いている時のしあわせもあるんですよね。

ショパンの「別れの曲」には、さよならする辛さを極限まで抑えた静かさがあるように思えます。

silence03 さん。私と共通する何かがあるような気がします(迷惑かな ^^;)。
ありがとうございました!。

お礼日時:2008/10/05 09:24

♭1.最近のお気に入りを答えよ。


ある日の寝起きに突如浮かんだ、「星影の小径」ちあきなおみバージョン^^;

♭2.初めて音楽に接したときの記憶を述べよ。
ぽかぽか陽気のお昼どき、白い小さな蝶々が舞うはたけの中で、
なんていい歌だろう、ことばとメロディーがぴったりだと、どういうわけかそんなことを強く意識して、
「も~いーくつ寝ると、おしょおがつー」と歌っていて母にたしなめられた記憶。
12月31日でした。
なぜなら母が「もういくつも寝なくても、明日がお正月」と云っていましたから(爆)
それにしても、どうしてあんな高度なことが思いつけたのだろう。??

♭3.きみの演奏したい楽器は何か。
パーカッション♪
木琴をたたいたり、磬(けい)を打ったり、ガラガラまわしたり、タンバリン振ったり、
茶碗やコップもたたけるし、恐竜のあごをカクカクいわしたり、尻尾の骨を棒でこすってもいいし♪

♭4.きみへのガラ・コンサート、望みをかなえて進ぜよう。
某動画サイトで聴いたバッハのゴルトベルク変奏曲の弦楽三重奏版。
すっかり気に入ったので、できればナマで聴いてみたいですね。
ヴァイオリンがジュリアン・ラクリン、ヴィオラ今井信子、チェロにミッシャ・マイスキーという組み合わせ。

♭5.なれるとしたらどれになりたいか。
そりゃもう、作曲家、ですね。どれもなれるわけないが、一番なれそうもない。

♭6.
A.人生を変えたほどの曲があったか。
モーツァルトのシンフォニー第39番変ホ長調K.543はそうかもしれません。
べらぼうな美しさ。幸福感、激情、幻想、典雅、機知、諧謔。最初にひきつけられた曲です。

B.「汽車」で思いつく曲は。
私も「なごり雪」イルカです。

C.きみの葬式における希望曲を述べておけ。
お経。
曹洞宗なので、お坊様たちがにぎやかに合唱してくださると思います。

♭7.三要素を判断せよ。
はい。その前に、定説に逆らって私見を申せば、音楽の要素は「リズム」と「音色」と思っています。
メロデエもハアモニイも無理になくてもよいと愚考いたしております。

以上はさておき、らいふの方ですが、
「継起」「変容」「自己同一」
としてみました。

※老舗の質問者さんにとって久しぶりのアンケート。
幸先よし。たくさん集まるといいですね♪

この回答への補足

大御所、早々のご登壇、恐悦至極に存じます。

まずは、最近のお気に入りから
♪しず~かに しず~かぁに てをとり~ てをとり あなたのささやきは あかしあのかほりよ~
 ア~イラビュー、アイラビュー ・・・

こうやって改めて聴いてみると、ちあきなおみさんはいいなぁ。♪
艶があって、気持ちが落ちつきます。五臓六腑の隅々までRelaxされます~。
「喝采」とかより、こちらの方がよほど好きです。いいもの聴かせていただきました。


次は、バッハのゴルトベルク変奏曲の弦楽三重奏。
さっきの「星影の小径」との接点を探しながら聴いています。

 ・・・ ・・・ ・・・

はっきり申し上げて接点は見つけられないのですが(ぉぃ)、心の中の何かしら癒合していくような・・・そんな気はしないでもない。
いや、きっと日常で壊れた何かが蘇生していくそんな気配が。


さて次は、モーツァルトのシンフォニー第39番変ホ長調K.543

いまでこそ、このサイトのみなさんの影響もあって、かじるくらいは聴くようになったクラシックですが、未だ特別なものという印象は拭えません。

ただ、多くの音楽好きがそうであるように、私も何か聴くときは、それに合った風景なり光景を(自然に)イメージします。
以前はクラシックであれば、中世の荘厳な宮廷の様子などを一生懸命思い浮かべるくらいだったのですが、今ではそう・・・、例えば、春の圧倒される桜の散り様や嵐は近いのだけれど凪いだ海、もしくは高速道路を下るときに見る放射状の夕焼け雲・・・。
そんなものを思うようになっただけ、少しはクラシックに近づいたのかなぁと。


最後は、曹洞宗。
なるほど、これも紛れもないMUSIC!。
でもこれ、試聴がないんですよね。ぅっ!;

でも、どうなんでしょう。お経こそ「リズム」「メロディ」「ハーモニー」の聴かせどころ、という気もしますが。
このトシになってある程度経験(?)を積んでくると、お経の上手下手も少しは分かるようになってきます。
上手なお経というのは聴かせますよね。20分くらいは居眠りせずに聴いてます。(←めっ!)


※恐れ入ります ↓

補足日時:2008/10/06 21:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パーカッションについては、もう人間の本能でしょうね。
デオキシリボ核酸に裏打ちされた猛烈かつしなやかな欲求。食欲、性欲等とともに打欲という言葉があってもおかしくないと思っています。(ちなみにわたくし、今「リズム天国」というゲームにはまっております ^^;)

あと、なりたいのは作曲家。なるほど、素人目には作詞家の5倍の才能が必要であるように思えるし、指揮者に至っては、何をしているのかさえ分からない。(←痛烈なご批判覚悟 汗;)


zephyrus さん。今回も確固としたアイデンテテーに基づく揺るぎなくも容赦ないべらぼうなご回答!。ありがとうございました!。お元気で。


※でも、七つのご回答、すべて半音下がっているというのは何か気になる・・・。ぉぃ

お礼日時:2008/10/06 21:15

1、♪あひるのワルツ



2、幼稚園で・・・「ひ~とり、ふ~たり、三人のインディアン・・」
  最初に買ったレコードはべンチャーズの「ダイアモンドヘッド」

3、ピアノ・・・子供のころ、「左手の練習」までで、終わっちゃったので。

4、小柳ルミ子さん、近くの公園で、「木彫りの人形」を。
  彼女とこの曲を「デュエット」するのが「夢」。
  手紙を書こうと思っています。

5、作詞家

6A,「みかんが実る頃」藍美代子・・・アイドル追っかけ人生の始まり。

6B,♪お山の中ゆく汽車ぽっぽ・・・・

6C,「ン・パカマーチ」(徳光由香)・・・「アニソン」の最高傑作。

7、「笑顔」「思いやり」「体の手入れ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「みかんが実る頃」藍美代子・・・アイドル追っかけ人生の始まり。

こ、これは、アイドル追っかけの元祖、本家、家元、ご先祖さま。(ぉぃ)

しかも、最初のレコードが”♪テケテケテケ・・・”のベンチャーズ!。
藍美代子さんといえば今でこそジャズシンガーとしてご活躍のようですが、松田聖子はもちろん、山口百恵や浅田美代子、天知真理より、もちょっと前!。(質問者がなぜそこまで知っているかは、おいときます ^^;)

スゴイですね~。是非どこかで、その追っかけ人生の遍歴をお聞かせ願いたいです。

>3、ピアノ・・・子供のころ、「左手の練習」までで、終わっちゃったので。

失礼ながらそのご年代で、ピアノのおけいこなんぞは、相当の良家の御曹子!?。
私なんか、カスタネットがせいぜいでした。

ご回答は簡潔でしたが、相当の手練れ hyakkinman さん、ありがとうございました!。

お互いに「体の手入れ」だけは怠らないでがんばりましょう。

お礼日時:2008/10/06 21:16

 こんにちは。



♪1.まず、最近のお気に入りの一曲を教えてください。

「ゴルトベルク変奏曲」(J.S.バッハ)
 アリアのメロディの美しさは、何度聴いてもあきません。甘美な気泡の中に包み込まれる感じです。そのあとの変奏も楽しい。ドラマ性があって、30もの変奏を、いつも一気に聴いてしまいます。第30変奏が終わって、最後のアリアの再演奏にかかると、精神的に満腹。
 いろいろな演奏者のものをあつめています。キース・ジャレットのハープシコード版と、カナディアン・ブラスの金管合奏版がいまのところ気に入っております。
 無意識にでる鼻歌が、アリアだったりします。 

♪2.人生初めての音楽の記憶を教えてください。

 母の歌っていた「戦友」。
 ここはお国を何百里 離れて遠き満洲の という歌です。軍歌なのに反戦歌。それも非常に深い心情をたたえた反戦歌です。
 母の実家にあったオルゴール「五木の子守歌」。
 3歳くらいでしょうか。哀切なんだけど、ずっと聴いていたいと思いました。この曲を聴くと、あるいはギターで弾くと、あのときの光景をはっきり思い出します。
 ふたつになってしまってすいません。でもどっちが、といえないくらい大事な記憶です。

♪3.あなたが新たに演奏してみたい楽器をひとつ教えてください。

 リュートです。次点、ピアノ&笙
 多少さわれる楽器は、ギター。フォークからクラシックに移行中。
  
♪4.今宵はあなたのためにだけコンサートをご用意しています。
  一生に一度、一夜限りのコンサート。
  あなたはどんなコンサートをお望みですか?。

 即興演奏大会! 出演者:大バッハさん、ベートーヴェンさん、モーツァルトさん。個々の演奏の他、掛け合いもあり。生存者代表としてキース・ジャレットさん。 

♪5.あなたは音楽の(超一流の)プロになれます。もとい、なれるとします。
  次の内、何になりたいですか?。
 ・作曲家 ・作詞家 ・演奏者 ・歌手 ・指揮者 ・・・
 
 作詞・作曲を両方。ふたつですいません。でも切っても切れないと思うので……。

♪6.つぎの問いのうち、いずれかお答え下さい。(複数回答も歓迎します)
 A.あなたの「人生を変えた一曲」というのがあれば、教えてください。

 さだまさしさんの「道化師のソネット」。中学の頃、さださんの楽曲に出会って、ものの見方や考え方に深い影響を受けました。同時に、音楽が、人の根本を問うものだということも教わりました。
 掲出曲は、数ある彼の代表曲のなかでも、私が自分のテーマソングともしている曲です。
 中島みゆきさんの「泣きたい夜に」。さださんと同じ頃に出会って、やはり影響を受けました。どっちかというと、さださんが、「智」なら、みゆきさんは「情」の方面で、です。もちろん、どっちかというと、です。

 B.「汽車」が出てくる歌で思いつくものがあれば教えてください。

 「心の旅」チューリップ。
 「ホームにて」中島みゆき。
 多いですが、ぱっと思い付いたものは、この2曲。

 C.あなたのお葬式で流したい曲があれば何曲か教えてください。

 1.「グンディン・ボナン」の曲。ジャワガムラン。
 2.竹田の子守歌・中国地方の子守歌・五木の子守歌・江戸子守歌をメドレーで。ハンドベルかオルゴールがいいですね。

♪7.最後の質問です。
 音楽の三要素は、「メロディ」「リズム」「ハーモニー」って言われます。
 では、人生の三要素は何だと思いますか。

 思索・実践・憧憬

 長文失礼。とても楽しめました!

この回答への補足

最近のお気に入りの一曲は、「ゴルトベルク変奏曲」(J.S.バッハ)。
ん~、#8さんのガラコンの妄想曲がまず現れました。

その筋では、相当な楽曲であらせられるようですが、質問者にはちと分からない。^^;
でも、試聴サイトで聴いてみると・・・、ん!?これは聴いたことがあるような・・・。

あるような・・・で終わってしまうのも辛いものがありますが、なるほどハープシコードは美しい。

以前に、初夏の朝の薔薇園で紅茶でも飲みながら聴くに相応しいですねと、Q&Aのお礼で書いたような気がします。
(またしても、気がするだけかも 汗;)

でも、>無意識にでる鼻歌が、アリアだったりします。
これはスゴイ。私なら、「ありゃあ~」と叫びそうです。

・・・
ちょっと、ベタでしたか。では気を取り直してと。

人生初めての音楽の記憶は、お母上の歌っていた「戦友」。
♪ここはお国を何百里 離れて遠き満洲の・・・

>軍歌なのに反戦歌。それも非常に深い心情をたたえた反戦歌です。

歌って、不思議ですよね。
勇ましく歌うと軍歌。でも、ぽつりぽつり、かみしめるように唄うと哀愁を帯びた反戦歌にもなります。
黒澤明監督の「生きる」という映画の中で、余命を感じ取った主人公の唄う
♪いの~ちみじかし 恋せよ 乙女 ・・・  が私は忘れられません。

あと、ギターの引き語りで唄う「五木の子守歌」。
イメージするだけで、うるっと来そうです。人生の宝物の記憶ですね。


一生に一度、一夜限りのコンサートは、
>即興演奏大会! 出演者:大バッハさん、ベートーヴェンさん、モーツァルトさん。個々の演奏の他、掛け合いもあり。生存者代表としてキース・ジャレットさん。

こ、これまた誇大妄想の世界!。
ま、言ってしまった手前、ご用意しましょう。今宵は枕を少し低めにしておやすみください。ぉぃ 


「人生を変えた一曲」は、まず、
>さだまさしさんの「道化師のソネット」。

むふふ、徐々に私のカテゴリーに入ってきましたね。♪
この曲は、カラオケでは歌えない。キーが高すぎます。

ん!?、ではなくて影響されたってことですよね。
彼がブレイクしていた頃は、軟弱だとか言われてモテない♂どもから批判されてもいたようですが、本質は私も深いと思っています。「秋桜」「案山子」「檸檬」などが入ってる、アルバム「私歌集」とか、大好きです。

>中島みゆきさんの「泣きたい夜に」。
すみません、中島みゆきを語らせると私、お礼が終わらないおそれがあります。微汗;
少し前も、彼女のコンサートレビューをこのサイトに書いたのですが、見事におなくなりになりました。
まさしく「泣きたい夜に」でした~。_| ̄|○

※恐れ入ります ↓;

補足日時:2008/10/06 21:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「汽車」が出てくる歌は、
>「心の旅」チューリップ。
>「ホームにて」中島みゆき。
>多いですが、ぱっと思い付いたものは、この2曲。

この二曲は、私のカラオケのレパートリーにもちゃんと入ってます。^^
でも、回答者さんなら、中島みゆきの「LA-LA-LA」、「03時」とかアリスの「遠くで汽笛を聴きながら」とか海援隊の「故郷未だ忘れがたく」「思えば遠くへ来たもんだ」とかもご存知かなあとか。


お葬式で流したい曲は、オルゴールの子守歌。これ良いですね~、いただきます。ぉ~ぃ!


いやはや、長居をしてしまいました。
最後の三要素はちゃんと仕舞っておきます。

d-drop さん、心に残るご回答、ありがとうございました!。

※一部、お読みぐるしい箇所があったこと、お詫びいたします m(_ _;)m

お礼日時:2008/10/06 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!