プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

私は現在、普通科の高校に通う
高校1年生です。

4歳の時にピアノを始めたのですが、
引越しなどにより、中1のときにやめてしまいました。

その後中2~中3までの2年間は、
合唱の伴奏をする以外、ほとんど
ピアノに触れることはありませんでした。

そんな私なんですが、
音大(ピアノ)を受験をしようかと
考えています…。

音大(ピアノ科)出身で
ピアノの先生をしている母からは
「一番指が発達する中学の2年間の
ブランクは大きい!!絶対無理!!」と言われました。

これから、毎日4時間ほどの練習時間をとり
本気で練習していきたいと思います。
(ちなみにソルフェージュ等は
小学生のときにして、絶対音感もあります。)

音大受験は不可能でしょうか…??

A 回答 (4件)

浪人覚悟なら一流校だって可能性はあるけど・・・ほんとに音大に行きたいのかどうかもう一度じっくり考えて母上とも話し合ってみてごらん。


音楽をやりたい気持を持っていて、ピアノとず~っと付き合っていきたい気持があるってことと、音大に行くってことは全然違うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。
私のような人がピアノ科を受験したら、
他の頑張っている人に対して
失礼な気がしてきました。

音楽、そしてピアノをやりたい、
ただそれだけの理由で音大受験
は本当に軽々しい考えですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/24 17:35

専門家であるお母様の判断が正しいでしょう。


でもこれはピアノ科に関してだと思いますよ。
ピアノ以外での受験は考えていませんか?
ピアノの進度によってはピアノ科以外なら間に合う可能性もあります。
最近は音大にもいろいろな学科ができています。
音楽療法や音楽教育などの学科なら、ピアノの課題曲は副科になるのでかなり易しい曲です。
演奏学科を出ても演奏家として活躍できるのはごくわずか。
実際の就職は音楽以外の仕事に就く人も多いです。
音楽に携わった仕事をしたいのであれば、教育系や音楽療法などの学科をおすすめします。

また演奏学科でも声楽なら、今からレッスンを受ければ間に合います。
当然声楽の才能があるかどうかは声楽の先生の判断で決まりますが、
入試時期にある程度声が出ていれば、合格の可能性はあります。
作曲や学理も今からのレッスンで可能でしょう。

お母様は実際に経験されている方ですから、アドバイスを良く聞いてこれからのことを考えてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

丁寧なご説明、本当にありがたいです^^
教育系や音楽療法などの学科は
全く頭に入っていなかったので、
新たな選択肢ができました。
東京芸大の「音楽環境創造科」などは、
実技に関してはさほど重視されないと
聞いたので、そういった学科も
これからまた調べていきたいと思います^^

そして、前々から少し興味を持っていた
作曲の道も考えてみたいと思います☆

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/24 17:47

一流音大のピアノ科は無理でしょう。

何処でもよければ何とか
なるかも。だけども、お母さんの言われることの方が説得力
有りでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

また母の意見も参考にしながら
話し合っていきたいと思いますっ><♪

母は一応、
国立音大なのですが
高校も附属の方に通っていたので、
ピアノ科受験は考え直したいと思います。

お礼日時:2008/10/24 17:50

全くの素人ではありません。

これからの頑張り次第で十分可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!