アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、大学の講義をIPレコーダーを
聞き直しながらノートを取っているのですが、
聞き直す時間が勿体ないので、速記をマスター
しようかと思っています。

ただ、速記と言っても反訳の量が膨大になっては
大変なので、講義を丸ごと速記するのではなく
ポイントを漏らさないで書き取る程度で十分だと
考えています。

上記と同じような状況で実際に速記を学ばれた方が
いらっしゃったら、学んだ感想(実際学んでみてその
価値はあったかどうか、など)を聞きたいと思います。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 


速記を学ばなくても、自己流で書けば書き取るのはそれほど困難ではないですよ。
ISO14001とかQS9000(TS16949に変ったが)などの社外の監査人が来て監査される時に7時間の会話を記録しますが、速記でなく普通の日本語で書いてます。
漢字が思いつかない時はカタカナになったりしてますが、一応は読める字でA4の紙に書きなぐって20ページくらいです。

手段より書く気になれば簡単ですよ。

慣れると自分で返答をしながら、自分の発言を記録してる時があります。
7時間の記録を翌日中にパソコンで清書するのですが、こちらの方が大変

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!