アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

壊れたカーレーダーのソーラーパネル部分をはずし電気スタンドで照明を当てながらテスタで測定したところ発電圧DC6v、電流は250mAレンジを振り切り測定不能でした。このソーラパネルを模型用のモータに接続したところ全く動きませんでした。電池代わりに使うにはどうしたらよいでしょうか?(レーダーは最初シガーライターから数時間充電してから使うタイプでした。分解した部品の中には充電用?ボタン電池3つもありました。)もし再利用できるなら、このソーラバッテリーでモータを回し、池の水を汲み上げ循環させ、ちょろちょろと水が出るような"あれ"のような物を作ってみたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「カーレーダー」はそれほど電気を消費する機器ではありませんから、


その太陽電池はそれほどの電力を発電できないと思います。
まずは、その太陽電池がどれだけ発電できるのか正しく調べるのが先決です。

で、まず始めに、質問者算の行った測定はテスタの使い方を間違えてます。
質問者さんの測定結果からすると、6V×250mA=1.5W以上の電力が出ているように見えますが、実際にはそんな電力は生み出せてません。

実際には、ちゃんとした負荷を接続すると、6Vより電圧は低くなりますし、250mAより電流は少なくなります。

特に、電流は、何かの負荷を繋いでいるときに、それと直列に繋いで測定するものであり、直接電源に接続しては行けません。電流が流れすぎてしまい場合によってはテスターが故障する場合もあります。

モータなどの何らかの負荷を繋いだ状態で、
・モーターと直列にテスターを繋いで直流電流レンジで測定
・モーターと並列にテスターを繋いで直流電圧レンジで測定
してみてください。これで、その太陽電池の発電能力がわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。テスタ壊れなくてよかったです。負荷は何でもいいんですかね?模型用の(乾電池1個で動くやつ)モータ繋いでもう一回測定してみます。(負荷が違ってもテスタの測定値は同じになるんですか?)で、arainさんの回答の参考URL見てみたら、”あれ”を作るのは私には多分無理っぽいですね。このようなソーラパネルのよい再利用法があればまた教えてください。(やはり、キャパシタとか繋がないと大電力は取り出せないんでしょうね)

お礼日時:2008/10/08 10:39

>このソーラパネルを模型用のモータに接続したところ全く動きませんでした。


測定と同一環境下であれば、モーターの許容電圧に足りていない。
まずは、モーターがどの程度で動作するか確認してみる。
ちなみに、モーターは動作する際には高トルクが必要なため、かなりの電力が必要。

>このソーラバッテリーでモータを回し、池の水を汲み上げ循環させ、ちょろちょろと水が出るような"あれ"のような物を作ってみたいです。
レーダーのように電子機器用の低消費電力用のパネル直結するだけじゃ出力的に無理がある気がするんだけど……

こんなのでも、3Wにキャパシタ組み合わせて平滑化して動作させてるし。
http://www2.odn.ne.jp/sasayuri-shop/sisi2w.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとなく、私の幼稚な電気知識では簡単に作れないことがよくわかりました。参考URLも参考になりました。ありがとうございました。このようなソーラーパネルもったいない気がしますが何かよい利用方法があったらまた教えてください。

お礼日時:2008/10/08 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!