アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アパートに引越しを考えています。
たいがい、礼金なしでも、敷金ありが多いのですが、今考えているアパートは新築で、敷金(敷引き)なし、礼金(保証料)12.9万と記載されています。
ちなみに家賃は43000円、管理費2000円です。
敷金なしというところは、出るときにお金を取られるのでしょうか?
また、敷金ならわかりますが、礼金(保証料)なら高すぎる気がするのですが・・。
何かデメリットはあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

>敷金なしというところは、出るときにお金を取られるのでしょうか?



敷金を預けているケースですと、原状回復費の請求をする代わりに敷金から差し引きますが、敷金なしでも原状回復義務はありますので、退去時に必要費は請求されますよ。

>何かデメリットはあるのでしょうか

敷金は預けるお金ですから、少々高くても必要以外は返金されます。
一方、礼金は1円も返ってきませんので、それが高いとなるとデメリットとは言えるでしょうね。
今回のあなたの例で言うと、礼金0で敷金が15万円のほうがマシですね。

とりあえずその物件はそういう条件みたいですから、呑むかどうかはあなたのご判断です。ちなみに私ならば、その設定では良心的な印象を感じませんので止めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございました。
納得できないので不動産会社に先ほど聞いてみると、記載間違いでしたと言われました・・。
敷金12.5万で、礼金がゼロだそうです。
大きな間違いですよね・・。
みなさんの回答をみて、この物件はやめとこうと思っていたところでした。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/08 21:14

敷金なしは、とられません。

なにか損傷した場合は払いますけど。
礼金は戻ってきません。
契約期間内に出ても、礼金は戻りません。お礼だから。肺ってやったんだからお礼はおかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてお礼いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/08 21:16

要注意です。



敷金は、通常家賃が滞納した場合の補填に使用され、礼金はあくまでも御礼の礼ですから、退去時に一銭も戻りません。

保証金の項目が無いのは、退去時要注意です。

退去されるとき、しつこくチェックされ、これだけ損傷してるから、この額を補修費として支払ってくださいといわれるでしょう。

ちなみに、家賃は、一般的な使用を見越して、これら損耗代金も上乗せされて徴収されるのが普通ですから、壁をぶち抜かない限り、支払いの義務は生じません。

契約書の詳細を把握してください。面倒だなんて読み飛ばすと、そこに落とし穴があるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてお礼いたいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/08 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!