アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらで、このように真剣な人生の相談をさせて頂くのは初めてです。
文章では上手く伝わらないのでは・・という懸念と、もし手厳しいことを言われた時に、それを受け止められる精神力が持てるかも不安だったので、
書き込むことをずいぶん迷いましたが、他の方の相談をいろいろと見せてもらって、こちらには本当に親身になって考えて下さる方が多いのだと知り、思い切って相談をさせて頂くことにしました。

私は現在33歳で、夫も同じく33歳、結婚して3年目になります。
私は20歳の時から、子供たちに教える仕事をしてきました。
初めのころはただ単純に子供が好きだったのですが、10年も教えていると本当にいろいろな子を見てきましたので、
子供ゆえの残酷さや嫌な部分もたくさん見えて、嫌いになったわけじゃないのですが、単純に好きとは言えなくなりました。
そして、子供を育てるということは、親になるということは、本当に覚悟が必要だと思いました。
ましてや、五体満足で生まれてくれるかもわかりません。どんな風に生まれてきても、
後に犯罪を犯したとしても、親は一生親であり続けるのです。私は自信が持てませんでした。
いろいろと考えるところがあって、私は夫と付き合っている時に結婚するにあたって「私は子供はいらないけど、それでもいい?」と聞きました。
彼は本当は子供を望んでいたので、非常にショックを受けて、とても真剣に悩んだそうです。だけど悩んだ結果、私を選んでくれました。

結婚してからも、私としては「最初はそう思っていたけれど、状況も気持ちも変わっていって、もしほしくなったらその時はその時で考えたらいいか」というくらいの気持ちでいましたが、
彼は固すぎるくらい真面目で実直な性格で、あれだけ悩んで二人には子供は作らないものだと覚悟して一緒になったのに、簡単に気持ちは変わらないと言いました。
結婚してから、近所が気になるということや、私がセックスするのがしんどくなり、急激に回数が減りました。
それでも何度か子供を作るチャンスはあったと思うのですが、射精の時になると、
もしこれで子供が出来たら・・と考えると親になる自身と覚悟が持てなかったので、中で射精するのは待ってもらいました。(結局私たちは一度もそれをしたことがありません。)

それと「私たちには子供は作らない」と彼が頑なに考えていることの一つに、私の喫煙があります。
私の喫煙は一日5~6本程度ですが、彼は先ほども話したように固い性格なので、私がタバコを吸っているうちは子供なんてあり得ないといいます。
私はもちろん妊娠したら吸わないつもりですが、彼は子供を作る気があるのなら少なくとも一年はタバコを抜かないといけない、
タバコを吸っている=子供を作る気がない と思っています。

もし本気で彼に、もう一度子供を作る気持ちになってもらおうと思うなら、私がキッパリとタバコもやめて、本気の態度を見せないことには、そう簡単に彼の気持ちは変わってくれません。
私自身の今の気持ちとしては、子供がほしいのかほしくないのか、ハッキリ言って自分でもよくわかりません。
「絶対いらない」とも「絶対ほしい」とも思わないという感じですが、歳を考えるともうゆっくりもしていられないので、ここらで真剣に考えなくてはと気持ちばかりが焦ります。
世の中、真剣に子供を望んでいるのに出来ない方々も大勢いらっしゃる中、こんなことを言っては大変失礼なのですが、
子供がほしいと真剣に考えられている方の、ほしい理由というのは、「愛する人の子供がほしい」からでしょうか、「自分の分身がほしい」からでしょうか、「親に孫の顔をみせてあげたい」からでしょうか、
人それぞれ理由はあると思いますが、私にはそれがいまいちピンとこないのです。
「わからない」ということはいらないということなのでしょうか・・自分でもわかりません。

ここ2年ほどは、夫とはキスや抱擁は毎日ありますが(ほぼ私からです)、セックスは半年に一回あるかないかになっています。(彼はもともと性欲はないほうですが)恋人というより、同士みたいな仲になっています。
夫は「僕らには子供がないのだから」とか「仲が良かったのは昔の話だ」とか「あんたはもう僕に飽きたから」とか「僕らはもう終わった」など否定的な言葉が口癖になっています。
仕事などでもいろいろあるようで、彼は鬱ぎみでもあります。時に症状がひどいので一度病院で診てもらうことも考えています。

これから私たちはどうしたらいいのか、子供のことをどう考えていけばいいのか、わからないでいます。
説明が下手なままだらだらと長くなってしまい、申しわけありません。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

A 回答 (18件中1~10件)

女性ですから年齢を気にして子供のことを


考え始めたというところでしょうか。
そういう世間体やタイムリミット的な動機が強く働いているならば、
出産はやめておいた方がよいでしょう。

タバコを吸われている時点で出産に対する危機感が薄いと
旦那には思われてしまっているようですね。
旦那さんが禁煙者であればなおのことでしょう。

元々子供は必要ないと考えている旦那であれば、
今から出産を望むのは相当難しいですよ。
焦って貴女の年齢を理由にされたって
そんな気持ちでのセックスしても子供製造作業ですから。

まずは鬱気味の旦那さんを回復させ、
貴女と仲良くセックスできるような
夫婦関係になることが最初のステップです。

そして妊娠に対しての知識も付けてください。
タバコも禁煙できるならそれがよいです。
無理ならば数を減らしましょう。

他人の子供は所詮他人です。
貴女がお腹を痛めて生む子供とは全く違います。
出産のリスクは怖いかもしれませんが、
それを危惧して行動に移せないならば
親としての覚悟はまだまだ足りていません。
やはり生まない方がよいと思います。

では、なぜ生みたいと思う人が多いのか?

>子供がほしいと真剣に考えられている方の、
>ほしい理由というのは、
>「愛する人の子供がほしい」からでしょうか、
>「自分の分身がほしい」からでしょうか、
>「親に孫の顔をみせてあげたい」からでしょうか、
>人それぞれ理由はあると思いますが、
>私にはそれがいまいちピンとこないのです。

「欲しい」のではないのです。「物」ではないのです。
生みたいのです。したいのです。その結果できるのです。
それを二人の愛の結晶と思い、どんな子でも一生涯愛しむです。

この感覚がないならば理解できないことだと思います。


>これから私たちはどうしたらいいのか、

まずは夫婦生活を充実させることが先決です。
どんなに考えても悩むばかりだと思います。
積み重ねた結果にあるもの、それが出産というものなのです。
    • good
    • 0

失礼します。

他の回答者さんも沢山発言されていますが、長文の物も多いので
目は通しておりません、似たような回答があり重複している場合はすみません。

まず、私が最初に思うことは、質問者様は悩んでいると言いつつも本当は子供が欲しいと
心の何処かで思っているのでしょう。本当に子供が欲しくないのなら
この質問をしようと思わないでしょう。もちろん私の勝手な思いこみですから
間違えて居たらすみませんが、欲しいと心のどこかで思っているのなら
産んで後悔する大きさよりも産まなくてする後悔の方が大きいのでは無いでしょうか…。

次に思うのは、質問者様は非常に責任感の強い方なのですね。
無責任な人も多いこの時代に立派な事だと思います。
けれど、気を悪くされてしまうかもしれませんが、責任感が強すぎるあまり
責任を果たせない可能性のあることからは逃げてしまって居るとも取れると思います。
責任を持つと言うことがいったいどいう事なのか、誰のための責任なのか…。
すこし、のんびりと見つめ直して見ては如何でしょうか。

例えば責任を重く感じすぎると、人をあやめてしまったら、と考えたら
車にも乗れなくなりますし、人の心を傷つけると思うと言葉も発せ無くなります。
家から出る事すら出来なくなり誰とも話せなくなり…。
もちろんこれらは、極端な話です。ですが、そう考えると
生きる事の意味って何なんだろうって思いませんか?

子供も生きてます。色々な子供が居ますから悪い事もするでしょう。
人に迷惑もかける事もあると思いますが、誰にも迷惑をかけずに生きれる人なんて
どれほど居るのでしょうか。

私は30代で独身で子供も居ません、そんな人間の言うことですが私はこう思うんです。
人は何の為に生まれててきて、誰のために存在してるんだろうと。
もちろん、その答えは人それぞれですし、明確な答えなんてありません。
ただ、自分が歳を取って老いてきたとき、自分の両親も亡くなり、もしかすると
愛する人さえも失って居たとしたら?
自分で今生きている意味を見つける事が出来るのだろうか…。と。
誰かに必要とされること、そして必要とすること。
老いてそれらが無い事がどれほど苦しい事なのか…。
勿論、それらは決して子供が居なくても成り立つ物かもしれませんが
血縁関係なく、それらを得るのは非常に難しいく、そいう人に出会えたなら
非常に運の良い人か責任を超えるコミュニケーションや愛を他人に向けられる人ではないかと。
乱文で申し訳ありません。

僅かではありますが、質問者様の未来が幸せであれるよう願っております。
    • good
    • 0

子供はいいですよ。


真剣に頑張って作りましょう。
他人の子どもと自分の子供は全然違います。
他人の子供をいくらたくさん見ても、子供の可愛さや子育ての楽しさや愛おしさ、子育ての大変さ等ほとんどわからないでしょう。
子育ては大変ですが喜びもたくさんあります。
私には5人の子供がいますが、みんな大好きです。
旦那さんの喜びも大きいでしょう。
実際のタバコ影響はわかりませんが今日やめましょう。
旦那にお願いしてすぐにでも作りましょう。
    • good
    • 0

#14です鬱に関して補足です。

うつは治ります。感情で揺れ動く波長に乗れない、抑うつから鬱状態迄、大きな波で心が動く、精神不安定です。
 今は良い薬が出ていますので、完治出来ますし、社会復帰もたくさんしています。
 精神疾患で完治が難しいのが、統合失調症です。人格障害に自己認知出来ない、自分の行動管理出来ない幻覚・幻聴を見たり聞いたりして妄想に入り込むなど、現実と自分の世界の線引きが出来ない境界性乖離状態に陥る状態です。
 駅で大きな声を出している方は、先ず統合の方と思います、別に危害を加える事も有りませんので、うつと統合は別の疾患です。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88% … 統合のソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4% …
うつ病のソースです。
 読み比べて下さい、違います。
    • good
    • 0

>私は20歳の時から、子供たちに教える仕事をしてきました。


 教職関係は嫌な事、知らなくてもいい事など有る面無情な世界とも感じます、虐待をする親の傾向とか、色々な家の事情からそうなるのかと変な予想を描く、知らない方が良い事は確かに有ります。(一様元同業者)
>子供ゆえの残酷さや嫌な部分もたくさん見えて、嫌いになったわけじゃないのですが、単純に好きとは言えなくなりました
 現実視される、心の準備も無いまま直で来る厳しい現実とも感じますけど・・・仕事上逃げ切れんない(ジレンマにもなる)好きとか嫌いを言えない世界ではないか?
>いろいろと考えるところがあって、私は夫と付き合っている時に結婚するにあたって「私は子供はいらないけど、それでもいい?」と聞きました。
 其処の部分が伝わっていないから、今に来ているのではないかと、貴方の思いが通じていない色々考える範疇とは?
>彼は本当は子供を望んでいたので、非常にショックを受けて、とても真剣に悩んだそうです。だけど悩んだ結果、私を選んでくれました。
 貴方がNO的発言を出されて、結婚承諾した以上は、言ってはいけない言葉とも解する事は有りです。
 悩むとは、自分で発した言葉・想いに旦那さんは受け入れて今日まで来ている。どうしてショックなんですか・・・・不要と言い切れたと想う戸惑いも感じるのです。

>結婚してからも、私としては「最初はそう思っていたけれど、状況も気持ちも変わっていって、もしほしくなったらその時はその時で考えたらいいか」というくらいの気持ちでいましたが、
彼は固すぎるくらい真面目で実直な性格で、あれだけ悩んで二人には子供は作らないものだと覚悟して一緒になったのに、簡単に気持ちは変わらないと言いました。
 それは結婚段階での約束と自制心が強い男性なら貫く覚悟は出て然り、無責任には考えを変えるれるなら、此処までの貫きは出ません。
 人格完成度が高い旦那さんです。模範にしたいレベルです。
>それと「私たちには子供は作らない」と彼が頑なに考えていることの一つに、私の喫煙があります。
 これは依存症です、ニコチンです。禁煙開始なら今即です。
 出来ないなら、禁煙外来でも行く事です、高齢で確実に呼吸器疾患で苦しむ運命です、わが母も喫煙者で最後は肺炎(間質性肺炎ですが)です。
 呼吸出来ない苦しさを知らないのでしょうね、とても苦しいです。
 禁煙は覚悟無しではできない高いハードルです、実行はご自身です。
 障がいの有る子を持つしんどさも理解できている、分かり切って実行できないのが依存です。
 何処なに甘えがあるからです、依存症は大方は甘え、これ位で良いかという奢りです。
 同じ共通点です。(酒、賭けごとすべてに同じ)
>もし本気で彼に、もう一度子供を作る気持ちになってもらおうと思うなら、私がキッパリとタバコもやめて、本気の態度を見せないことには、そう簡単に彼の気持ちは変わってくれません~「絶対いらない」とも「絶対ほしい」とも思わないという感じですが、歳を考えるともうゆっくりもしていられないので、ここらで真剣に考えなくてはと気持ちばかりが焦ります。
 これが本心ではないか・・・・

>彼は鬱ぎみでもあります。時に症状がひどいので一度病院で診てもらうことも考えています。
 性関係がうまく処理出来ない、EDになるケースもあるんのではありませんか。人格完成度高い自制心が働く旦那さんには、もう危険信号の点灯と思います。
 一番の要因はご自身の喫煙です、依存症です禁煙できませんか・・・・
 禁煙外来で喫煙を断つ、旦那さんの自制心を学んでほしい位の人格者です、ストレスから吸いたい衝動に走る(医療関連は多いです、子どもが医療現場で仕事していので看護師の喫煙は言いますが、吸えないと言います。苦しむ祖母を直視し呼吸困難をその場で見ている実体験があるからで
す)そんなしんどい老後を送りますか、確実に肺はニコチンで真っ黒です、そんな奥さんを看護する(時には介護になる)それを背負わせたいかです。
 厳しい事を書いていますが、肺疾患は長い闘病になるから即禁煙をする事と言いたいのです。
 綺麗な空気を吸える環境を用意してあげてください、副流煙も問題です。
    • good
    • 0

人生に対する価値観の問題なので、子供がいた方がいいかどうかには正解・不正解はないと思います。

それぞれが選んだ道が正解でいいと思います。

私は、おふたりの気持ちのズレの方が問題かなと感じました。

「本当は子供を望んでいた彼」「悩んで子供は作らないものだと覚悟した」とのことですが、ご主人は心の底から納得しているわけではないということはありませんか?「タバコを吸っている=子供を作る気がない」だから今更「やっぱり子供が欲しいと言っても無駄」だろし「覚悟して一緒になった」のだから「やっぱり」とは言えない。「簡単に気持ちは変わらない」とそう自分に言い聞かせている。そんな感じはありませんか?

病院でカウンセリングをうけて、心にたまっているものを出させてあげるのがいいかも…と思いますが、ご本人が病院に行きたくないと言うかもしれません。もし、まだご夫婦ですべてさらけ出して話し合う余地が少しでもあると思えるのなら、「子供をもたない人生」に本当に納得しているのかを聞いてみることは無理でしょうか?そのあたりに解決の糸口があるのではないかと感じました。でも、もし本当に「鬱」なら話合いは逆効果になるので、見極めは難しいでしょうから、カウンセリングを勧める方が先なのかな。

質問者様ご自身でも、「絶対いらない」とも「絶対ほしい」とも思わないという感じで「わからない」ということですが、「絶対いらない」のでなければ、「いてもいい」ということなのではないですか?

子供をもって初めて芽生える感情ってたくさんあるんです。万全の「覚悟」や「自信」がなくては子供を育てられないというものではないと思います。
ただ、そういった感情も人それぞれで、芽生えたり芽生えなかったりなので、「不安材料」のひとつなのかもしれませんが……。

単純に「子供がいれば」解決する問題でもないと思いますので、短絡的にお考えにはならず、「子供のいる人生を望むのか」「ふたりだけの人生を歩むのか」「自然の流れに任せていい」のかを話合うのがベストかなと思いました。結婚前にはああ言ったこう言ったとかは抜きにして、今までの気持ちの変化も含めて、冷静に、淡々とご主人の気持ちを聞き出せませんでしょうか。

アドバイスになっていなかったかもしれませんが、
「子供がいる人生」っていいものですよという立場から見た、お節介でごめんなさいね。
たくさんの回答の中から、解決の糸口が見つかることを祈ってます。
    • good
    • 0

私は、子供がいる人生もいない人生もいいと思います。


要は自分がどのような人生を送りたいか、どのような生き方をしたいかではないかと思います。そして、その選択を選んだ限り後悔のないように頑張る。選んだことに責任を持てればいいのではないかと思っています。

煙草は体によいものではないので、妊娠を望むなら辞めたほうがいいでしょうね。2年は体から抜けないと聞いたことがありますが、抜けたからといって全く無影響かわかりません。

他の方も仰っていますが、まず子供のことよりご主人が心配です。病院でみてもらった方がいいほど悪い状態のときに子供を産んで育てるのは大変だと思いますよ。あと、ご主人の否定的な言葉はもしかしたらセックスレス(に近い状態)からきている部分もあるのではないかと思いました。性的な部分を認められないと自分自身が拒絶されているように感じる男性は少なくありません。ご主人は欲しかったお子さんを諦めて、夜の関係もなくて・・・我慢に我慢を重ねているのではないでしょうか?質問文をみる限り、ご質問者様の希望をご主人が受け入れて・・・でもご主人の希望をご質問者様が受け入れている部分はどこにあるのかな?と思ってしまいました。年齢的に焦る気持ちはわかりますが、まずは夫婦関係から見直してみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

 わたしも鬱傾向です。

それでドラッグ(キノコの類いです)を先日試してみたんですが効きませんでしたね。幻覚だけでした(笑)。 
 毎年冬になるとこうなる事に昨年気がつきました。日光がへるからなんでしょうね。SSRIあるいはSNRIという類いの薬を昨年はのんで結構楽になりました。たしかその後エッチもしたような気がします。鬱の概念は広がりを持ってきているので一般の人が考えるイメージの「鬱病」じゃなくても早めに行った方がいいです。じっとしていても解決しません。もちろん薬をもらうだけでも改善しないですが、まず薬をのんで、それから相談しませんか。これが一番先にする事かと思いました。 

 外には、、今までの回答をみてほんとうにみなさんすばらしいとおもいました。本音で答えていてやさしいなあって。そして僕も同感です。子供は「本能の結果」で「授かるもの」、、いろいろありましたが、まったくですね。結婚する前に「結婚っていいものか」って質問をするのが意味がないように「子供を作る理由」は、って聞くのが意味がないような気がします。私には子供がいます。子供に全く興味がなかった僕でしたが、子供の成長をみるのは100倍結婚よりいいですよ。人の子供と自分の子供は完全に違います。人の子をみているからって子供を持つ事の意味なんてわかりっこありません(本当にそれくらい違います)。

 最後にどうでもいい問題ですが、タバコ。私は今でも吸っています。奥さんが吸うのも別にあんまり問題じゃないと思います。1年のブランクなんてほとんど意味がないと思います。タバコ嫌いのひとたちの使うエビデンス自体がバイアスのかかった論文がほとんどです。今週辞めて来週エッチでOK。妊娠がわかって辞めてもOKでしょう。まあタバコ嫌いの人に言うエビデンスなんてみのもんたの意見と同じレベルです。論文はfullに読んでみて自分の頭で考察すると(タバコに限らず)ほとんどの論文は「本当かね」といいたくなります。マスターベーションみたいなものおおいし。タバコの害は公衆衛生上どの程度あるかまだまだ疑問です。(ある点でははっきりありますが問題にする程でないと思います。あなたの例でいうとさっきのとおりでOKでしょう)ちなみに私は米国の国立衛生研究所(米国の医歯学生物学の国立研究所の総本山といったところ)で医学研究をしています。今月やっとキャンパスが禁煙になったくらいですね。タバコはその程度です。
    • good
    • 0

こんにちは。


同年代として。とお答えしたいのですが、過去、子供を産む産まないの質問は、大半荒らされ、締められることが多いので、どうか・・・・と思ったのですが。

子供がいるから幸せ、不幸と思うのは、人それぞれ
子供を可愛い、うるさい と意見が分かれるからといって、うるさい!と言った人が常識はずれではないでしょ?

もう価値観がどうかだけですよ。

お2人がどうなれば幸せなのかは、誰にもわからないってことです。
それを見つけ出すことがある意味、夫婦になることなのかと。
別にSEX、子供が夫婦ではないし。
2人の仲での「夫婦」の定義が我々ではわかりませんの。
それをお2人で見つけ出してみてください。そのときおのずと、今の2人が夫婦なのか、恋人なのか、子供が欲しいのか、要らないのかわかるのでは???
まだ3年の結婚生活。これからじゃない??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 >お2人がどうなれば幸せなのかは、誰にもわからないってことです。
それを見つけ出すことがある意味、夫婦になることなのかと。

とても、深いお言葉ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/10/11 22:35

質問を読ませていただきました。


私が気になるのは文末の
>彼は鬱ぎみでもあります。時に症状がひどいので一度病院で診てもらうことも考えています。

というところです。
>彼は固すぎるくらい真面目で実直な性格・・・の、その根底深層には鬱という病が隠れている懸念がある以上、先ずはそれをハッキリさせ治療していくことが先決です。

鬱は心の病・・などと、オブラートに包んだような表現をしますが、実際のところ脳の病気であり、なかなか完治しにくい精神病です。とにかく鬱ぎみでもありますなどと、呑気に軽視せず早めに対応してほしいものです。

もし万が一鬱であったならば、そのDNAを引き継ぐことになる子づくりは、そういう面で相当慎重に判断しなければならないでしょう。
そのためにはその方面の専門医の助言なども、求めたほうが良いと思います。

私がもしあなたの親ならば、孫は欲しいにしても、とにかく無理はしないでね・・ということぐらいしか言えないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ここ最近は、彼も落ち着いていてよく笑いますし、
夫婦間のことだけでなく、仕事に関しても否定的な言葉は減りました。
もしまたひどくなるようなことがあれば、子供よりそちらのほうを優先的に考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/11 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!