アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は岡山県出身なのですが、ツクツクボウシの鳴き方はずっと『ツクツクボーシ』だと信じていました。
先日、何かの本で(著者は栃木出身だったと思います)ツクツクボウシの鳴き方は『ボーシツクツク』となるのが自明だという文を見つけ愕然としました。

そこで出来るだけ多彩な地方の方に、住んでいらっしゃる(もしくは出身の)都道府県とツクツクボウシの鳴き声をどう聞き取っているか教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

ここ数年、毎年夏になると家内の実家でツクツクボウシの鳴き方が話題になります。

それで飛びついてしまいましたが、確かにどこかの漫才師が言ってたみたいに「つくつくぼうし!つくつくぼうし!」だけには聞こえませんよね。
義理の父は、滋賀県の醒ヶ井の出身ですが、「ツクシンニョー、ツクシンニョー」だと主張します。
東京生まれの東京育ちの義母はやはり「ツクツクボーシ、ツクツクボーシ」だと言います。
私は名古屋の生まれですが「オーシンツクツク、オーシンツクツク」と田舎の祖父に習ったような気がします。
実際に聞こえるのは絶対音感の方とよく似てて、「ツクツクホーシ、ツクツクホーシ、ツクツクホーシ、ツクツクホーシ、ツクツクシンニョー、ツクツクシンニョー、ツクツクシンニョー、ニ(シ)ャーー」でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツクツクボウシの鳴き方は三段階に分かれているように聞こえます。「シンニョー」という言い方は東京ではあまり使わないかもしれませんね。様々な例えを上げていただいてとても興味深かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/11 00:31

関東では「オーシーツクツク」だと思います。


夏の盛りを過ぎるころから鳴くので、「夏が過ぎてゆくのが、つくづく、惜しい」と言っているのだと、聞いたことがあります。(笑)
でもよく聞くと、最初に小さな声で「ツクツクツ」と前奏を入れてから「オーシーツクツク」と言っているようにも聞こえます。
この前奏をどう扱うかで、「オーシーツクツク」か「ツクツクホーシー」かに分かれるのではないでしょうか。
自信はありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周囲の知り合いにも聞いてみましたが、茨城の方は「ツクツクボーシ」だと言っていました。結局家庭によるのかと考え始めましたが、関東が「オーシーツクツク」だと言うのは先の本を裏付けるものでもありますね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/11 00:33

私は武蔵野育ちで子供の頃(1945)、「ツクツクボ~シ」、「オーシンツクツク」など両方使っていましたが蝉の名前は「法師蝉」です。



つまり「ツクツクボウシ」と聞こえたから「法師蝉」という名前が出てきているのは明瞭です。

古くから『筑紫恋し』と聞こえるとされ、横井也有の『鶉衣(うずらごろも)』と云う本の中には次のような文が紹介されています。

「つくづく法師という蝉は、つくし恋しというなり、筑紫の人の旅にて死し、蝉になりたると云へり」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法師蝉という呼び名があったんですね。「つくし恋し」とは中々ロマンある呼び方でなるほどと感心させられました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/11 00:29

??あれ?



個人的には
「ツクツクボーシ」はセミ

「オーシツクツク」はキビタキと思ってました、、が、人それぞれのようで、、


「オーシツクツク」の方がなんとなくですが日本語的な美しさを感じる(様な気がしますが、、)

住んでいる場所は、、言いたくなので内緒。(すいません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セミは「ミーンミンミン」と聞き取っていました。早速キビタキって何だろうと調べてみましたが、そんな鳴き声の鳥がいるんですね。いつか遭遇できたらなと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/07 22:51

三重県ですが、地方で、というか、私自身の耳には



※ ( )の中の言葉は、小さめに発音してね。

 つくつくほー(し)
 つくつくほー(し)
 つくつくほー(し)
 つくつくしーや
 つくつくしーや
 つくつくしーや・・・
 し・し・し・(し)・(し)・(し)・・・・・(ふぇーどあうと)

というように聞こえます。夏になるとセミにあわせて一緒に歌ったり
しました~。
ちなみに、土鳩は
くぅーく・るっ・くくぅ~ とメロディーに聞こえます(^^;
ぜったい「ぽっぽっぽ」なんて鳴いてないですぅ。

4歳から音楽を続けているので、絶対音感なんだよ!という自負ですが
夫には「おまえ、ヘン」とあしらわれます(怒)
でも、そんなふーに聞こえるんだもん!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「つくつくしーや」って途中から確かに聞こえます。的確な表現ありがとうございます。鳩は「クルックー」だと思ってました。

お礼日時:2003/01/07 22:45

#3です


生まれてからずっと埼玉県南部(すぐそこは
東京都)
に住んでます。
でも、オーシンツクはかわいいですねぇ。
あの透き通った羽と少し小さめのボディ
(虫は嫌いだけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

埼玉ですか。関東地方なら「ボーシツクツク」でもないようですね。実はツクツクボウシを見たことはありません。でもあの独特の鳴き方は好きです。

お礼日時:2003/01/07 22:43

どうも、神奈川在住のアウトドアマンです。


家の周り(郊外)でもツクツクボーシ、鳴いてますよ。

ジジジジ・・・・・
オーシーツクツク
オーシーツクツク
オーシーツクツク

しばらくして

ウィーオーイー
ウィーオーイー
ウィーオーイィーーーー

絶対、絶対こう鳴いてると思うのですが。

因みに子供の頃にツクツクボーシと鳴くのでツクツクボーシだと教わりましたが、当時は、っていうか今でも「オーシーツクツクって鳴いているじゃん、なんでツクツクボーシって名なの?」とか思ってます。

ではでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。始めは真剣だったのですが、皆様の回答を見ていると次第に笑いが込み上げてきます。「ボーシ」と「オーシー」の違いだったりとか、思いもよりませんでした。

お礼日時:2003/01/07 22:35

私は結婚するまでずーーーーーっと


30年間
「オーシン ツクツクツク・・」だと
思っていました。
姉妹もずっとそう言ってました。
しかし、主人がいきなり
「ツクツクボーシ」って言うので
かなりびっくりしました。それ以来
夏になると、対抗します。

ジジジジジ
オーシン ツクツクツク
オーシン ツクツクツク
オーシン ツクツクツク
(数回くりかえして)
シー オーシンツク
シー オーシンツク
シー オーシーーーーーン
で終わってるように聞こえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに注意して聞くと、ツクツクボウシの鳴き始めは「ボーシ(オーシン)」なんですよね。もしよろしければどこに住んでいらっしゃるのかも教えてください。大雑把に中国地方などでも構いませんのでお願いします。

お礼日時:2003/01/07 21:53

私は神奈川に住んでいますが、親戚の家に行っても「ツクツクボーシ」って聞き取っています。

ただ、点々があるなしは若干違いがあるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神奈川でもツクツクボウシの鳴く声が聞こえるんだなと変なところで感心しています。都会ではあまり聞かないものだと思っていたので。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/07 21:56

四国出身です。

私見ですが,
泣き方は「ホーシツクツク」だと認識してます。
でも呼び方としては「ツクツクボーシ」の方が呼びやすいのでそうなってるんだろうなってずっと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

四国は岡山と近いので「ツクツクボーシ」だと勝手に思ってました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/07 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!