プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

雑誌などでもよく紹介されているのですが、どれがいいのかよく分からないのでお勧めがあれば教えてください。
ちなみに私は2つ試してみました。
ひとつは小麦粉とお茶の葉を混ぜ合わせて作るもの。
これは知人から聞いたもので何に良いのか分からないでしているのですが、家にある材料で簡単にできるのでたまにしています。
効果は目に見えて分かるほどはありません。
もしこのパックが何効果があるのかご存知の方がいましたら教えてください。

もう一つは、酒粕と日本酒を混ぜ合わせて作るものです。
これはTVで私自身が見たのでやり方は間違ってないと思います。
でも私には全く合わず、肌がカサカサになってしまいました。

私の肌は吹き出物がいっぱいありますが、乾燥もするというすごく悩みの多い肌です。
そうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

お茶のパックは美白、殺菌(ニキビの予防)などに効きます。


作り方は 小麦粉2:粉茶1の割合で、適当に水に溶いて顔に乗せます。
私はお風呂に入った時にしていますが、ベッドルームなどですると顔が乾燥するので、ベビーオイルなどを混ぜて使っても良いかと思います。
    • good
    • 0

アロエエキスの原液をコットンに浸して顔に貼ります。


これを30分くらいやっているともの凄くプルプル肌になり、翌日のお化粧の乗りがよくなります。
私はあんずさんのサイトでこのやり方を知ったのですが、今までやってきたパックでは一番潤いが感じられました。
詳しくはここを見て参考にしてみてください。
http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/kirei/pack/fr-pa …

potshotsさんがやっている小麦粉とお茶のパックはシミに効果があるそうですよ
私はくすりになるテレビというテレビで緑茶でシミが取れるというのをやっていたのをみてから、この緑茶パックもやっています。
ただ、これは後始末が大変ですよね。洗面所やお風呂場で流せないのでキッチンで落としてます。
その点、コットンパックは手軽に出来るので2~3日に1度のペースでやってます。

参考URL:http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/kirei/pack/fr-pa …
    • good
    • 0

お茶の葉っぱを粉末状にして小麦粉と混ぜるパックは、時々私もしています。


小麦粉で肌の汚れを吸着しつつ、緑茶で美白効果を狙うパックですね。

potshotsさんは、乾燥で皮脂バランスが崩れて吹き出物が出るのでは?
酒粕と日本酒のパックで荒れたのは、アルコール分が合わないかも知れないですね。

乾燥には保湿目的のパックがいいかと思います。
マスクシートに化粧水をたっぷり含ませて、10分ほどのせるやり方です。
お風呂上りにやるのがベストですね。

potshotsさんの場合だと、ハーブティーを化粧水代わりにするといいと思います。
沸かしたお湯(できれば精製水)に、ラベンダーとジャーマンカモミールのハーブを
お湯100ccに対して各1gくらいを入れ、蓋をして10分抽出します。
その液をコーヒーフィルターとか茶漉しで濾し、冷ましたものをマスクシートに浸し
パックします。時間があれば、乾いたらもう1度つけてパックするといいですよ。
このハーブ液は、100ccに対してグリセリン10cc入れて化粧水になります。
水分が肌に馴染んだら、また乾燥させないように乳液などで補ってくださいね。
ある程度の油分も与えないと、乾燥性の吹き出物は悪循環しますよ。
    • good
    • 0

日経ヘルスに載っていたレシピを紹介します



米ぬかパック 
材料 新鮮な米ぬか:60g にごり酒:大さじ1 小麦粉:20~40g   ビタミンC(原末):小さじ1 ぬるま湯:45ccから(微調節可)
米ぬかは熱処理された「いりぬか」がベストとのこと。小じわが気になる人はコラーゲン粉末をプラス
水で溶かしたビタミンCににごり酒(酒かすでもOK)を加え、それを米ぬかと小麦粉を混ぜ合わせたものに少しずつ加える

米ぬかの保湿成分とビタミンCでつるつる色白になります

週に1,2回10分ほどデコルテにもぬって。
オススメです
    • good
    • 0

こんにちは、はじめまして。



手作りパック、いろいろ試して来たほうなんですが
シンプルなのが一番効果があったように思います。

材料は、小麦粉、プレーンヨーグルト、はちみつです。
結構前に、女優の安田成美さんが
撮影の合間にヨーグルトを塗って休憩していると
その後の化粧ノリが違うと言う雑誌記事をよんで、やってみました。
かなーり、しっとり&プリプリになります。
作り方は簡単で、本当に適当にまぜると言うだけです。
ネット中に塗って、そのままお風呂にいって湯舟につかったりして。
しながらできるので、便利です。

ちょっとは参考になりましたでしょうか?
shutterbug
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!