プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

最近ビジネス書をすこしずつ読むようになり、良書に
巡り合えているのですが、読むだけではやはり知識が定着
していないように感じています。

そこで何らかの形でメモを残そうと思い、最近マインドマップ
を知り、Amazonの評価もよかった『“お絵描き”ノート術 」
マインドマップ(R)が本当に使いこなせる本 』を書店で立ち読み
しました。
頭が整理でき、定着にも役に立つのだろう、というのは何となく
理解ができるのですが、上記の本をさっとみた限りでは、やたら
と時間がかかりそうで、かつあまりにもきれいに書いているのを
見ると、どうも「色鮮やかにきれいに書くこと」に主眼が置かれて、
そのこと自体に満足するだけなのではないか?と少し抵抗を感じて
います。

おそらくマインドマップを非常に有効に役立てている方も多くいら
っしゃるのだと思うのですが、当方は資格の勉強のため、あまり
マインドマップだけにそれほど時間をかけられないというのも
正直な気持ちです。

そこで実際に、現在読書本の整理などでマインドマップを利用されて
いる方にお伺いしたいのですが、実際ビジネス書を1冊マインドマップ
で整理するのにどれぐらいの時間を割かれますか?
利用は手書きが良いのか、またはPCが良いのかについてのご意見も
いただけると幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

マインドマップは、思いついたこと、必要と思われる事を次々に書き入れて行きます。



それで終わりです。
改めて整理などしません・・・マインドマップに書くことがすなわち整理です。

何度も書いて行くうちに、書き方が上達したり、自分なりの工夫はします。
最初から、本に載っている様になどかけるはずもありません。
書く必要もありません・・・要するに自分が覚えやすく、思い出しやすくさえあれば良いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!