アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

センター試験まで残り90日ですが、本番で平均69~73%ぐらいをどうしても取りたいです。僕の受ける大学は地方の国立でセンター:2次試験(化学I・IIのみ)が7:3の割合なのでセンターで7割を取れば受かる確率は高いです。しかし、過去のセンターの過去問を解いてみると点数の低さにビックリしました・・・^^;塾は行ってますが化学しか取ってません。センター試験のみの受験を考えていて、私立のテストでの受験はまったく考えていません。私立の滑り止めもセンター利用を考えています。受ける国立の試験科目は以下の通りです。残り少ない日数の中で7割確保は可能でしょうか。また、センター向けに良い参考書や対策などがありましたら、教えて下さい。どうか、ご教授の程よろしくお願いします。

過去問を解いた結果と使っている教材です。
英語
130点 システム英単語。面白いほどとれるシリーズ英文法がありますがほとんどやっていません。
国語(現代文のみが範囲)
62点
数学IA
50点 センター面白いほどとれるシリーズIA
数学IIB
30点 センター面白いほどとれるシリーズIIB
物理
42点 はじめからていねいに→物理のエッセンス
化学
36点 塾の教材で。有機・無機が殆どわからない・・・。

A 回答 (6件)

まさか模試を受けていない、なんて言わないでしょうね。


模試を受けていれば、その学力では普通は受かりませんよ、と出ていると思うのですが。
だから我々に聞くまでもないことです。
センターで7割取れたところで二次が壊滅すれば無理でしょうし。
センターで半分も取れないということからその可能性は否定できません。

どの教材が良いか、という問題なのでしょうか。
強いて言うなら教科書レベルをよく解説してある参考書が要るだろうとは思いますが、それ以前に勉強しているのか、という問題が。
本を買っても使わなければ伸びないんで。
もし、それらのセンター用の教材が難しすぎるのであれば、もっと易しい参考書を探してくるしかないでしょう。
あるいは中学の学習内容が身に付いていないのが原因かも知れませんが。
単語帳は相性が良い物なんでしょうか。
センターレベルの単語であれば三ヶ月あれば身に付くでしょうから、どうせ手つかずであるなら相性の良い物を探してきた方が良いでしょう。
ただ、全般的にそれで二次がどうにかなるかどうかは全く判りません。

そのレベルの私大がどうなっているかは知りませんが、センター入試は定員が少なくないでしょうか。
国立組の滑り止めにされている可能性がありますので、定員が少ない場合、普通はセンター入試の方が一般入試より難しくなってそうな物です。
あなたで受かる私大はその程度の問題しか出ませんから、一般入試も受けておいた方が良いと思います。

ただ、理系は好きでないとやっていけませんし、文系のお遊び学部なんちゃって学科と違って、入学後にやらされることが少なくないです。
その点数程度の勉強量しかこなせないのであれば、理系は諦めた方が良いかも知れません。
その点数は、まともな進学校であれば高校卒業の危機かも知れないような点ですから。
仮に工学部は就職がよいから、という理由であるなら、それはそれなりの数学力があり、それなりの勉強量をこなしているはずだからです。
たぶんその点数の勉強量ではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても内容の濃い文章有り難うございます。
あなたのおかげで現実に気づかされました、
唯、僕は負けません。
3年間苦しい運動に耐えてきた意地をセンターまでに出し尽くしたいと思います。

お礼日時:2008/10/19 19:48

まずはどうしてそんな低い点数なのか分析してみてください。


時間が足りなかったのか、時間があっても分からなかったのかなど。そうすれば、何が必要かは見えてくると思います。今の例で言えば、時間が足りないなら問題演習が有効だし、時間があっても解けないなら基礎から知識を総整理する必要があります。
    • good
    • 0

こんにちは



文系科目は、過去問とセンター対策の問題集をやっていれば7割は取れるようになるでしょう。

数学ですが、まずは全範囲の公式を使え、基本問題を解けるようにしてください。
ひとまず、教科書の例題と章末問題を解けるようにする、というステップを入れるのもありだと思います。

理科は、その点ですとほとんど一からやり直す気分のほうがいいでしょう。
物理はそれでいいと思いますが、化学は暗記に走るとまずかべに当たってしまうので、読み物的な参考書を読みながら問題に当たって行くといいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり、化学は砕けた参考書を一回読んだ方がいいですよね。
暗記だけだと意味がさっぱりです。
頑張ります!

お礼日時:2008/10/20 18:08

要するに今のあなたは、病み上がりでまだ歩けないレベルなのです。


それに対してセンター試験とは、県大会で一回か二回勝つくらいの部活動レベルでしょう。
大したことはないとはいえ、歩けない状態では無理です。
まずきちんと歩けるようになること、そして黙って走り込みすることでしょう。
xxを殆どやってませんとか、xxの意味が殆ど判りません、というのは、走り込みをしていません、ということ未満です。
あなたは後輩がそんなことをしていたら、あるいは走り込みの前にグヂグヂ言っていたら雷を落とすのではないでしょうか。
まずは黙って基礎です。
間に合うでしょうかどうでしょうかは関係ありません。
サボったのはあなたでしかないのですから。
それともあなたの部活動では、勉強していたから部活をサボった人は有利になるよう計らってくれるのでしょうか。
また、そもそもあなたの部活動こそいついつまでに間に合うような程度の事だったのでしょうか。
普通は走れども走れどもさっぱり上手くなる気はしないが、それでも走らざるを得ないし、
また、走り込みを前にしてあぁだこうだ言っている連中の末路も見てきたはずです。
基礎は黙ってガリガリと、そんなもんだと思ってやることです。
ゲームができるレベルになったのであれば、良いコーチの戦略戦術練習法が重要になってくるでしょうが、走り込みのレベルでそんなに関係してくるでしょうか。
コーチが良ければ走り込みが省略できるでしょうか。
教材の善し悪し合う合わないはあるにはありますが、近道など一切無いということくらいは部活の経験から想像が付くと思います。

なお、数化物を使うような専攻であれば、入試の学力が無ければこの先やって行けないことも十二分にあり得ますので、心してかかってください。
それは走り込みすらできない奴では早稲田のラグビー部ではやっていけないだろう事と同じです。

私はたぶん間に合わないと思っていますが、運動部で鍛えたのであれば体力があるでしょうから、期待するとすればそこです。
あ、勉強するのが嫌なら少なくとも理系はおやめなさい。
部活もそうですが、嫌々やる人は伸びません。
体力さえ続けばいつまでだって好き好んで部活動をやっていたんではないでしょうか。
勉強は部活ほど才能がいりませんので、そういう人が伸びます。
それと当然のことですが、特にそのレベルでは、入試だからと言って特別な勉強が要るわけではありません。
学校の勉強すらままならないならそれは結果に現れるはずですし、学校の勉強がきちんとできれば、それも結果や勉強法に影響があるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポーツに置き換えてくれて非常にわかりやすかったです!
間に合わせてみせます!
有り難うございます!!!

お礼日時:2008/10/19 23:03

はじめまして。


はじめに一つ言っておきますが、、安易に「7割とれるよ。」と無責任なことはいくら普段7割取っている人にも言えません。また、普段もっと下の人にもとれないよとも言えません。このことが分かった上で次のことを読んでください。

で、質問者さんには、きついことを言うようですが、今のまま何もしないと無理だと思います。英語、国語は今のまま後は覚えていることをより確実にしていく程度でとれるとは思いますが、その他理系科目はきちんとやった方がいいですね。
ただ、だからといって諦めないでください。センターの数学は、普通の数学の問題と違い、パターンがある程度ありますから、すぐに点数は伸びます。で、そのパターンをつかむために、より多く過去問をやってください。そして、できれば数学に関しても短期でもいいから塾に行き、センター数学を習ってください。学校とは違い、問題を解くときの要点を中心に教えてくれますから、違った見方ができるようになり、いいですよ。
あと、物理は「物理のエッセンス」を徹底的に解けない問題はないぐらいやれば問題ないです。

まぁどの教科にしても、センターはコツをつかめばすぐ伸びますから、これからがんばってください。
では、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり過去問を解いてパターンをつかむのは大切ですよね。
最近、勉強がたるみ気味だったのでapoptosis2さんの言葉が身にしみました。
ありがとうございます。そして、頑張ります!

お礼日時:2008/10/19 18:01

弁護士の八代英輝は司法試験の受験勉強を1日17時間していたそうです。



あなたも今から1日17時間勉強すれば、
7割以上の得点も不可能ではないかもしれません。

この回答への補足

八代英輝さんはよくテレビで見かけるかっこいい人ですよね。
17時間は無理ですね・・・。尊敬します・・・。

補足日時:2008/10/19 18:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!