プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダウンロード htaccessをキーワードに探す?の意味がわかりません。
自分のHP内の指定した画ダ像ファイルを、HPを見てくれた人にダウンロードしてもらいたい時、(ダウンロードしますか?というメッセージを添えて、表示したい時、以下のタグを貼り付けるようですが、

hogehoge.exeとかhogehoge.lzhとかを落としてもらいたいなら、
 (1) <a href="hogehoge.exe">ダウンロード</a>
とか
 (2) <a href="hogehoge.lzh">ダウンロード</a>

さて、そこで質問ですが、(1)の場合、表示された、ダウンロードを、クリックすると、すぐ、ダウンロードしますか?(緑色)の表示無しにすぐ、画面がリンクしてしまいました、そこで、ダウンロードしますか?(緑色)の表示を出したい場合の
対策として、 ダウンロード htaccessをキーワードに探す  という記事を見たのですが、どうも意味がわかりません、教えてください。

A 回答 (1件)

これはダウンロードさせたいファイルの拡張子が関係しています。


ウェブサーバー(Apache)は、未知のファイルに対する
リクエストが来ると、デフォルトのMIMEタイプ(普通はプレーンテキスト)
であると判断してヘッダーを付け加えます。
それをブラウザが判断して、適切なアプリケーション(プラグイン)
を起動させるのです。
サイト全般の設定は管理者しか行えませんが、
各々のユーザーが自分のディレクトリに対して特別な設定をしたい場合、
.htaccessファイルというものを作って、そこに設定を書き込みます。
(.htaccessファイルを禁止にしているプロバイダも多いのですが。)
.exeの拡張子を持つファイルは例えばcompressedという指定をしてやると、
「ダウンロードしますか?」のダイヤログが出るようになります。

【結論】
以上の方法は面倒なので、lzh形式で圧縮するか、拡張子のみ
仮に.exe→.lzhにしておいて、ダウンロードをした人の側で、
改めて拡張子を変更してもらう、という方法が簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/10 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!