プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご存知の方がいましたら、教えていただく思います。

今後アフィリエイト収入を考えているのですが、実は現在分の今の会社は副業が明確に禁止されていて、なおかつ最住民税は給与所得から天引きされています。

自分で様々な質問や関連サイトを見た中で「天引きは特別徴収だから、収入があった場合は普通徴収にすればよい」と書いてありました。
この普通徴収と特別徴収ですが、

(1)現在は給与は特別徴収のままで、今後新たに収入が発生した場合のみ普通徴収にすればよいのか。
(2)現在の給与の徴収分と今後新たに発生した収入の両方を踏まえて、普通徴収になるのか。

どちらの流れになるのか、情報が得られないでいます。
もっとも、特別徴収分を普通徴収にしなければいけない(2)の場合であれば、副業禁止規定がある自分の会社においては、かなり怪しまれることになるとは思っています。

(1)・(2)、どちらなのでしょうか。
是非、教えていただきたく思います。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは



年末調整をきちんと行ってしまうと、どの道、会社にばれますね。
結局は確定申告もすることになると思います。

収入の増額分には、土地の売却や株式配当、投資利益に副業の収入。
いろいろ含まれますが、明細が会社に伝わることはありません。
最終的な、課税に関する合計や、住民税の金額だけでしょう。
一応、尋ねられるかもしれませんが、言い訳の準備ぐらいで大丈夫じゃないでしょうか?もっとも、収入が倍になるとか、増額分が充分に大きければ、詳細の明示を、会社から求められるかもしれませんが、今から始められるようですので、そんなには・・・・(失礼)。

特別徴収の場合は、前年の収入に対して(年末調整や確定申告を元に)課税され、その年の6月から翌5月までの間に、ほぼ当分にして納めます。
これに対して、普通徴収は、これを自分で行うので(もっとも、月々納めるのではなく、一括または年4回ほどに分割して納付)、今すぐとか、利益が出たらすぐ、という類のものではありません。
    • good
    • 0

(1)でいいです。


(2)にすると、これまでのような給与天引き分まで普通徴収になり、かえって怪しまれます。

なお、副業収入がある場合、いずれにしても確定申告をしなければなりません。申告時にアフィリエイト分は普通徴収にしてもらうようにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!