アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近コピーガードされているCDを借りてきて一応試しにコピーしてみるのですが、前に比べてコピーできる率が高くなった気がするんですが…気のせいでしょうか??
なんか前、コピーガードを導入したから売り上げが下がったとかそんなことをニュースでやってましたよね。それに関わって名目だけにしているのでは??とか思ったりしているのですが…皆さんの意見を聞かせてください。

A 回答 (2件)

私達ユーザーはレンタルしてきてコピーする方が安上がりでいいと感じますが、


音楽会社では、売上が減ってしまって大変でしょうね。
でもコピーガードをしてもそれを解く方法をすぐ見つけられてしまうと思います。
それとコピーガードをすると音質が落ちると聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!買ってしまえば一曲千円もするんですから。音質が落ちるというのは初めて聞きました。そんなに目立って落ちているとは気づかないですけどね。

お礼日時:2003/01/15 13:47

現在の所、日本で売られているほとんどのコピーガードは、コピーコントロールCDで、CDS-200.0.4という技術が使われています。

ですから、コピーのしにくさなどは、変わっていません。

これとは別に、洋楽でKey2Auidoというコピーガードが使われていることもありますが、国内盤ではほとんど使われていません。


最近売られているコピーコントロールCDをチェックしてみましたが、コピーガードの強さが変わっているなどの事は確かめられませんでした。

気のせいだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。私がたまたまコピーできてしまうCDを借りてくるからなんですね。でもやはりコピーガードなんかつけたら買う人は少なくなりますよね。

お礼日時:2003/01/15 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!