プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在高3の受験生です。
高校に入学したころに、村上春樹の「ノルウェイの森」を読み、統合失調症という病気の存在を知りました。そして、100人に1人程度、その病気にかかるということ、陽性症状では幻聴・妄想があるほかに、陰性症状もあるということなど、この病気について書籍等で調べて、この病気がどんなものであるかという大まかな理解が得られたと思います。
そのころはあまり気に留めていなかったのですが、今になって、
(私が統合失調症だったらどうしよう。もしくはこれからそうなってしまうことがあったとするならば)
ということが不安でたまらなくなりました。
現在私は受験を控えており、昼間は自宅外で勉強をしていますが、夜や早朝は自宅で勉強をせざるを得ません。そうしたとき、もしくは、勉強していなくても自宅にいるときのことです。自宅前の道路を何人かでしゃべりながら歩いている人たちの声が聞こえてきたときや、自動車やオートバイが走ってゆく音が聞こえてきた場合、
(幻聴!?)
と思いいてもたってもいられず、すぐさま音源を確認しにいかなければ落ち着きません。
また、鈴虫の鳴き声や、どこかの家からながれてくるピアノの音など、音源が確認できない場合や、自宅外にいる場合も、たとえいてもたってもいられなくなったとしても何もできないため、発狂しそうなくらい落ち着きません。
こんな調子なので勉強なんか手につきません。耳栓をつければいいのでしょうが、耳栓をつけたとき、幻聴が聞こえてきたらと思うと怖くてしょうがないのです。
もう受験まで時間がないのに、勉強が手に付かないことに強いあせりを感じています。また、こうしたことがストレスとなり、統合失調症を発病する引き金になってしまったらと思うと恐ろしいです。
打開案を教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>また、鈴虫の鳴き声や、どこかの家からながれてくるピアノの音など、音源が確認できない場合や、自宅外にいる場合も、たとえいてもたってもいられなくなったとしても何もできないため、発狂しそうなくらい落ち着きません。


精神科を受診してください。こんなにストレスがあっては本当に発病してしまうかもしれません。
また、幻聴、妄想以外に陰性症状というものがあります。
>(私が統合失調症だったらどうしよう。もしくはこれからそうなってしまうことがあったとするならば)
誰でもなる病気です。私の知り合いで、もと教師でこの病気のため退職した人がいますが、その人は発病しても教師をやめない人もいると言っていました。貴方の高校にも統合失調症の治療を受けている教師がいるかもしれません。また、同級生にも統合失調症の人がいるかもしれません。
http://www2f.biglobe.ne.jp/~yasuq/schizophrenia2 …
大学は保健管理センターに精神科医がいるところを選ぶといいでしょう。
統合失調症の早期発見、予防、治療は重要です。
http://kokoro.squares.net/psyqa1190.html
http://kokoro.squares.net/psyqa1072.html
http://kokoro.squares.net/psyqa1418.html
受験生ということであれば入院は避けたいので健康第一にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。お返事遅くなってすみません。
むかし、陰性症状かなと思われることがありました。その症状とは、
○自殺願望と自殺未遂
自殺の理由はありました。精神疾患から起こる「希死念慮」というものとは違うのだと思うのですが、判断しかねます。
○突然泣き出す
一人のときも人前でもです。今はそんなことありません。
○自殺をしようとする決意から来る無気力
(どうせあした死ぬのなら、勉強なんかしてもしょうがない。今日は自分の好きなことをしていよう)と思ったりすることです。
ですが、いままで、食欲のなさや、眠れないということはありませんでした。ただたまに寝つきがよくないのが気になります。いまもよくないです。
これは陰性症状でしょうか。陰性症状が先行する統合失調症もあるというので、不安です。

お礼日時:2008/10/31 13:12

統合失調症かどうかはお医者さんが決めるので自分で勝手に病名をつけて○○だったらどうしようとか思わないほうが良いですよ。



受験のストレスで参っちゃってるんですよきっと。

受験が終わってもまだ気になって仕方がない。このままじゃおかしくなりそうだ!と思ったら近くの心療内科を訪れてみてはいかかでしょうか。実際行ってみた事がありましたがそんなに怖い場所ではありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。お返事遅くなってすみません。
統合失調症は精神科の領域だと思うのですが、心療内科で治療を始めても良いのですね。
ただ陽性症状ならば精神科に行くべきなのだと思います。

いま、寝つきが良くないので、睡眠導入剤を貰いに行ってみてもいいかなとも思います。そしてついでにこのことも相談したいです。

お礼日時:2008/10/31 13:16

>理系のくせに数学がダメです。

志望大の2次試験で頻出の微積分やベクトルや行列がとりわけできません。
微積分やベクトルや行列は分かると面白いですよ。また、農学部では、実験実習が多いと思われますのでそれについての適性があるかも問題です。大学の実験実習は高校と比較にならないくらい大変です。
>また、集中力に欠け、計算ミスも多く、部分点のもらえないセンター試験が怖いです。
これは、心配です。最近はこういうものもあるようなので参考にしてください。
http://www.jst.go.jp/pr/info/info531/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。お返事遅くなってすみません。
やはり私は計算ミスが多いので、数学がダメなんだろうと思います。
でも、わがままかもしれませんが、私は理系に行きたいんです。実験実習が多いことは知っておりました。ただ適性が有るかはわかりません。

お礼日時:2008/10/31 12:47

質問者さん。



聞こえてもいない幻聴に、気を取られるというより、
少しの音にも集中力が切れてしまい、学習時間が減ってしまうことに、
漠然とした焦りを感じているのではありませんか?

そういった、よくわからない焦りを、
以前読んだ小説の状況と重ねているのでは?

私が学生の頃は、宿題程度の簡単なものでも、
大音量で流行りの曲とかBGMにかけていても、
いつのまにか、音すら聞こえなくなってました。

大きな音が鳴っていても勉強にさしつかえないのでしたら、
多少大きめの音で、好きな曲を聴きながら、
たまに楽に解ける簡単な問題でも解いてみたらどうですか?

近所迷惑にならない程度がいいと思いますが・・・
ヘッドフォンで音楽聴きながらでもいいと思います。
(ようするに、不快と感じる音が聞こえなければよしです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。お返事遅くなってすみません。
私は音楽を聞きながらの勉強だと、音楽のほうばっかり気をとられてしまうのです。せっかく提案してくださったのにすみません。
そこで、私は耳栓を使うことにしました。イヤーマフも考えたのですが、高かったのでとても買えませんでした。(アルバイトをしてませんので収入といえる収入はないのです)
耳栓をつけると予想以上に快適でした。そしてなによりも、ここに相談したのが良かったのだと思うのです。ものすごく気が楽になったのですから。

お礼日時:2008/10/31 12:26

自分が不可能と思っている大学を希望しているとか実はあまり興味がある進路が見つからないとか、自分の進む道がはっきりしないことはありませんか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は国立大の農学部を志望しています。つまり私は理系の端くれなのですが、理系のくせに数学がダメです。志望大の2次試験で頻出の微積分やベクトルや行列がとりわけできません。また、集中力に欠け、計算ミスも多く、部分点のもらえないセンター試験が怖いです。
理系で数学ができないのは致命傷であり、数学のできない私が焦って数学にかなりの時間を割くようになっても、実力がついてきておらず、余計に焦りを感じます。
数学がこんな状態なので、当然物理もできません。化学もまだ知識が足りていないと思います。
そもそも私は理系に向いていないのではないか、と日々悶々としています。でもいまから文転するのでは遅すぎるのです。

お礼日時:2008/10/27 11:01

シンプルですが、『よく寝ること』です。

寝不足によるストレスは脳にかなりの負担を与えます。統合失調症を発症する下地:脳の脆弱性(胎生期や出産時に脳が受けたストレス)がない普通の人でも、三日間寝ないでストレスを与え続けたら統合失調症を発症するんじゃないか?と、何かの本に書いてあったぐらいに睡眠というのは重要なファクターです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はこのところ寝つきが非常に悪いです。ですが、朝は遅くまで寝ています。また、いつの日も起き出して、何らかの活動を始めるのが億劫で仕様がありません。
全然勉強できなかった日の翌朝に特に顕著です。もう昨日は戻ってこないのに、昨日にもどりたいと思うのです。そして勉強をしたいのです。

受験生はこの時期はだいたい不安が増してくるのだと思います。
でも、受験の心配だけではなく、統合失調症の心配もしているのは、私ぐらいのものではないでしょうか。

お礼日時:2008/10/27 10:42

打開策はただ一つ、精神科医を受診する事。


それで、白黒をはっきりさせれば良いでしょう。
親には、今回の質問として記述した内容を正直に話した上で、
一緒に病院へ行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
精神科を受診すればよいのですね。
ですが、音源が確認できるものにかんしては、聞こえてくる音はいまのところ幻聴ではないようなのです。
ただ音源の確認できない鈴虫の鳴き声やピアノの音はわかりません。
あと、私の質問文の
「耳栓をつけているときに幻聴が…」
という件は、耳栓をつけたときに、幻聴が確認できるようになってしまったらということが不安でしょうがない、ということなのです。説明文でもあまりうまく説明できていなくてすみません。(いまお礼内容に書いたこの説明でもうまく説明できていないのですが、わかってくだされば幸いです)

お礼日時:2008/10/26 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!