プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問します。
脳性麻痺が強くて、緊張から体がカチカチにこわばる人を、うつぶせで寝ている状態から 車いすへの移乗介助をするときの手順が知りたいです。
ご本人の状態は脳性マヒがあって緊張が強い人で体重は45キロくらいです。
移乗介助はほとんどやったことがないのですが、今度一人でやらないといけなくなったのでやり方を教えてほしいです。

A 回答 (3件)

おそらく、うつ伏せで休まれているために、移乗するために、一度仰向ける必要があり、


その際に体が強ばるのでしょう。
意図とは違うところで筋肉が強ばってしまうのと、
介助者への緊張のため、必要以上に体がカチカチになってしまわれるのだと思います。
尚のこと、急いで体位変換や移乗を行うと事故を起こしますよ。
幸い、質問者さまはご利用者さまより随分体が大きいようなので、
その体格を生かし、
なるべく少ない回数でうつ伏せ→仰向け→端座位→移乗を行うのが
よいでしょうね。
できるだけ、大きな筋群を腕全体から手のひらで支えながら
体位変換、移乗されると安定します。
強ばりは一時的に起こるものです。

>介助に時間がかかるほど緊張が強くなるようです。
介助者がもたもたすれば緊張するのは誰しも同じですよね。
介助に時間をかけるのとは違うのです。
大きな筋群を固定して行う安定した介助と一動作一動作での間合いは
利用者の移動・移乗には絶対に欠かせません。
一度安定した体位変換、移乗をして差し上げると、
回を重ねる毎に緊張の時間が減っていくことを
あなたご自身が感じることが出来ると思いますよ。
イメージ出来ましたでしょうか・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ほんとうにありがとうございます。
たすかります。
>大きな筋群を固定して行う安定した介助と一動作一動作での間合い
というのを意識してやってみます。

追記ですが一昨日、介助方法を見学させてもらったのです(見学のみで、まだ実際には私は介助をしていません)が、
見学のときの介助者はうつ伏せ→仰向け→抱えて移乗という方法でやっていました。
抱えるのは結構コツがいりそうです。端座位→移乗という手順が抜けるのはなんでなんでしょう?

お礼日時:2008/11/03 01:58

こんにちは。


質問を読ませていただきました。
確認ですが、
脳性麻痺の方がうつ伏せで寝ておられるのですか?
上肢、下肢の関節は動くのでしょうか?
麻痺で変形した状態の関節などはありませんか?
ご自分で、体を動かしたり、寝返りを打てるのでしょうか?

体重は記載がありますが、身長はどのくらいなのでしょう?
よろしければ、質問者さまの体格等も教えていただけると、
より具体的な方法が導き出せると思いますが・・・

基本的に、脳性麻痺の方は(脳卒中後の麻痺も含め)、
緊張性の痙攣(カチカチに強ばる、麻痺を起こしている部分がガタガタと震える)
などの症状がしばしば起こります。

急いで動かさず、一動作、一動作で間を取り、力が抜けたことを確認してから、次の動作をするのが、基本です。
背中や下肢など緊張が見て取れる場所を出来るだけゆっくり
少し圧を書けながら筋肉の走行に沿って、さすって差し上げると、
比較的早く緊張が取れると思います。
ご参考までに・・・・

この回答への補足

ご本人の身長は150センチくらいです。
私自身は身長170センチくらいです。

補足日時:2008/10/27 19:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本人の緊張はかなり強いので、他の人がやってるのを見ると、体に触れている間はこちこちです。介助に時間がかかるほど緊張が強くなるようです。

お礼日時:2008/10/27 19:19

移動の基本は同じです。

症状に合わせて組み合わせ次第かと…

下記のサイトがわかりやすいかと…
http://care.toshiba.co.jp/care/nyumon/tvkaigo/in …

ちなみに脳性麻痺といってもアテトーゼ型とか色々あるので分かりませんし、症状は人それぞれ違います。
基本は、一人で難しい事は、一人でしないという事です。

たぶんその人用の長年培ってきた移動プランがあると思います。それに従って下さい。

下手なことをして、何かあると裁判になります。
方法だけではなく、リスクも考えましょう。

この回答への補足

重度の人です。症状は体が硬直して、不随意運動もおこるという感じです。本人は発声ができないです。

補足日時:2008/10/27 18:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の力では一人でやるのは難しいかもしれません。
ただ、一人でできないなら仕事を減らしてもらうというようなことを言われたので、なんとか一人でできないかと思って質問しました。

お礼日時:2008/10/27 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!