アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校の化学の段階での質問なのですが
ニトロ化するとき、濃硝酸はニトロ基になっているんだろうなぁと
いうのはわかりますが、濃硫酸は触媒としてどんな働きをしているので
しょうか?
エステル化のような脱水ではないようですし、高校レベルでわかる範囲の
内容であれば教えてください。

先生には触媒だという事がわかれば知らなくてよいと門前払いされ
聞けませんでした

A 回答 (2件)

理論的には濃硝酸だけでも少しは反応します…



2HNO3 ⇔ NO2^+ + NO3^ー + H2O

このNO2^+がベンゼンと反応します。 しかし平衡は左に偏っています。

濃硫酸を入れると

2H2SO4 + HNO3 ⇔ NO2^+ + H3O^+ + 2HSO4^ー

平衡は濃硫酸を入れない時より右に偏っているので反応するNO2^+が多い…

たしかこんな感じです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
平衡について調べてみます

お礼日時:2008/10/27 03:08

No.1さんの言うとおりです、最初の反応式でH2Oが生成しています



 H2Oがあると反応は→に進行しずらいので硫酸で脱水し→側に反応を

 進めるます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2008/10/28 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A