プロが教えるわが家の防犯対策術!

普段使っているPCをWindowsXPにしたので、もともと使っていたWindows2000を眠っていたAptiva(IBM製PC)にインストールしようと考えております。
そのAptivaはCDブートも出来ずに、FDDも使うことが出来ません。
そこで、普段使っているPCにHDDを移植、Windows2000をインストール、AptivaへHDDを戻す、という作業を行いました。
しかし、起動途中(※)でかならず再起動がかかってしまい、無限ループ状態です。
※「Windows2000を~」というメッセージとともに、棒が伸びていく画面

他のPCでOSをインストールし、HDDを別のPCに移植することは出来ないのでしょうか?
それとも、このAptivaが原因なのでしょうか?

なお、Aptivaは
 モデル:Aptiva550(2144-N40)
 CPU:MMX Pentium200MHz ODP
 HDD:Quantum製5.1GB
 RAM:128MB
 BIOS:Ver.BGOUS1L
 他:1995年10月発売モデル
です。

以上すいませんが、原因もしくは対処方法を教えてください。

A 回答 (3件)

1.とりあえずAptivaのHDDにMS-DOSをコピーして、HDDから起動できるようにします。



2.Windows2000のCD-ROMの\i386フォルダの内容をHDDにコピーしておきます。

3.HDDをAptivaに戻して、起動します。

4.\i386フォルダ内のWINNT.EXEを実行します。

5.画面の指示に従ってインストールを行ってください。

おそらく、この方法でクリーンインストールできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
早速トライしてみます。

お礼日時:2003/01/13 12:00

W2kはM/Bが変わると起動できない場合が多いです(修復インストールで修復できる率もカナリ低いかと・・・)


98(98はM/B変わっても起動率高いです)からアップグレードも可能(リカバリCDで98をインストールする際対応していないアプリに注意する必要が有ります)ですがこの場合どうナンですかね?
今まで使用してたPCにW2kのライセンスが発行されてるかと思うのですが・・・。(^^;アセアセ
あとオンボードデバイスのW2k用ドライバーが存在するかメーカーサイトで確認する必要も有りますが・・・。
メモリーもM/Bの上限位あるとストレスを感じにくいかと思いますョ

W2kはHDDが2GB以上の空きが有ったほうが比較的安定して使えるので5.1GB全てCドライブに割り当てると良いかと思いますョ
全ての機種を確認した訳ではないですがAptivaは8.4GBの壁のある機種がございますのでHDDを増設する際はメーカーサイトでご確認して下さいませ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と有難うございました。

インストールは出来たのですが、スペックが低いため、やはりストレスは感じます。

普段使用することはあまりないとは思いますが、色々と勉強になりました。

皆さん、有難うございました。

お礼日時:2003/02/11 09:04

WIN2000はCPUが代わると立ち上がりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Windows98も持っているのですが、Windows98をインストールして、Aptiva上で2000にバージョンアップすることは可能ですか?

お礼日時:2003/01/13 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!