アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2008年9月25日に放映されたTV番組『超タイムショック』内で、
優木まおみさんに『名前が全てひらがなの芸能人を12人(12人ではなかった?)挙げよ』
というような内容の問題が出された際、「やくみつる」とお答えになったところ、
やくさんは芸能人とは見なされない、として不正解になりました。
その回ではちょうどやくさんも出演されていて、ご本人も芸能人ではない旨を発言されていたように記憶しています。

ところが、2008年11月3日に放映されたTV番組『ネプリーグ』内では
『タレント名鑑に載っている、芸名が全てひらがなのタレント フルネームで5人(5人ではなかった?)答えろ』
というような内容の問題が出された際には「やくみつる」は正解になっています。

タレント名鑑に載っている時点でやくさんはタレントの肩書きがあることになりますが、
「タレント=芸能人」とはならないのでしょうか?
ウィキペディアによれば、
『タレント(和製英語:talent)は、テレビやラジオなどのマスメディアに職業として出演している芸能人などの総称。』
となってますし、「タレント=芸能人」の解釈も正しいように思うのですが・・・

何か、業界的に違いか、思わくがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>芸能人『など』の総称



なのでタレントの中に芸能人が含まれるので
漫画家やくみつるさんは芸能人ではないのも納得です。

芸能人:芸を見せて収入を得る人
とのことですので
やくさんは芸を見せる人ではない
と言う事ではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ma3zuさんの解釈で了解しました。
「大食いタレント」なんて人もいますが、大食いは芸事とは見なされないということなんでしょうね。
となればコメントテータやパネラーとしての活動では芸能人とは呼べませんもんね。

お礼日時:2008/11/06 16:44

タレントはWikiにあるとおり「テレビ等に出演している人の【総称】」であっていると思います。


そのうちテレビ等に出演する目的が「芸を披露する人」が芸能人です
(ここでいう芸とは歌であったり、芝居であったりします)。
やくさん等のコメンテータは意見を述べているだけで、別にそれが芸とはいえないので、タレントだけれど芸能人ではないということになるのではないかと。
ニュース等で出てくる「キャスター」なんかもはタレントに含まれるでしょうが、誰も彼らを芸能人とは言わないですよね。
線引きが難しいですが、これと同じようなかんじではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、グレーゾーンのタレントもいますね。
No.1の方へのコメントにも書きましたが、芸能人と同様に、
芸能界という規範もアヤフヤなところがあるように思われますが。

お礼日時:2008/11/06 16:40

 タレント>芸能人・・・・と、考えれば良いのでは?



 スポーツ選手もスポーツ関係なしの番組にでれば、タレント。
 やくさんも本業は漫画家ですし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分母がタレント、分子が芸能人になるわけですね?
おぼろげにわかりました。

となると、
真に「芸能界」に属する人間はかなり絞られると考えてもいいのでしょうか?

お礼日時:2008/11/06 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!