アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Unix系のCPU使用率の確認方法で「システムモニタのリソースの監視」等で確認できるCPU使用率をコマンドによって確認するには、どのコマンドを使用したら宜しいでしょうか?
またそのコマンドの出力結果の中でどの部分を見たらいいのか教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

URLに下記の解説がありますが・・・


CPU アクティブプロセッサに関する CPU の使用時間のパーセンテージの分析
us ユーザ・モードで使用された CPU 時間の割合
sy システム・モードでプロセスを実行していた時間の割合
id ローカル・ディスク入出力を保留せずにアイドル、または待ち状態になっている時間の割合

> 作業前後にCPUの稼働率
単純の考えると us+sy が稼働率と考えられます。
usとsyは、解説どおり動作モードの違いなので一般ユーザーには意味のない違いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても助かりました。

お礼日時:2008/11/10 10:24

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
例えば、作業前後にCPUの稼働率の記録を残しておきたい場合
出力結果の中にus・sy・idがありますがどれをチェックしたら
宜しいのでしょうか?

補足日時:2008/11/10 09:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!