アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学生の男です。
大学生ということで時間があるせいか、
最近よく考え事をするようになりました。
就職のことや人間性のこと、幸せのことや本当にやりたいことなど
観念的なことをよく考えます。
ところが、気がついたら堂々めぐりを繰り返すばかりで
決断・行動といったことを全くしていません。
最近は考え事を楽しんでいる気さえしています。
昔はむしろ行動ありきの性格で、流されつつもごまかし満足のようなものを
得てやっていた気がするのですが、今は完全に思考ありきです。
そこで質問なのですが、
熟考して決断し、行動することで幸せに行き着くのでしょうか?
それとも、なんとなく自己矛盾を抱えながらもそれとなく満足を得て
生きていくのが幸せなのでしょうか?
現状に満足できなくて常に何かを考えながら生活しているのに、
その割には自分の決断が疑わしくて心を決めれない、
しかし、決断しなかったらいつまでも揺れた気持ちでいる、
といった感じです。
ちなみに、考えることといえば、自分のこと(性格、就職)がもっぱらで
あまり外的な問題に悩むことはありません。
こういうふうにふるまっていけば、こういうタイプの仕事に就けば
幸せになれるかな、といった決断をしてみて
また、堂々めぐりを繰り返すのです。
今の状況をかなり詳しく書いたつもりなのですが、
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
些細なことでもかまいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

幸福の青い鳥は人間の意識のなかにあります。


つまり、人は幸福を外部に求めると幸福を見失うのです。
未来は誰にも予想がつきません。
株価は今が底値と読んで大金をつぎ込んでも今後も
数年は低迷が続くかもしれないし、12月以降さらに景気は
悪くなるかもしれません。

未来を予測することは不可能に近いです。
ですから塾こうして決断しても「後悔の度合いが減る」
程度の話で、結果に満足できるかは、未来が不確定
であるからわからないということです。

就職に喩えていうなら、少し前は外資系金融企業に入社
したらめざせ資産10億円という感じだったのか、いまや
正反対。公務員だって地方ならいつ給与カットになっても
おかしくないほど「不況業種」
就職で未来を読まずに、内面だけみつめて「好きになれるか」
「耐えられるか」などと考えても物事の半分は抜け落ちていると
言わざるを得ません。

堂々巡りになるのは当然です。与条件が固定されていない
わけですから。
この世は、自分だけで動いているわけではないです。他人の
影響を受け世の中の起伏や波に洗われるのは避けられません。

必要なのは、ビジョンの策定です。自分の幸福な未来を
先に明確にイメージを作り、そこに至ったらば確実に自分は
幸福だと感じることです。
映画の一シーンの絵コンテから全体のシナリオを作っていくのと同じ。
例えば、美人の恋人と外資系のシティホテルのスウィートに
泊まってベッドで抱き合っている情景だとか、
自分が社長室の椅子にこしかけ、北川景子のような秘書が
珈琲をいれて持ってくる。
小雪さんみたいなおちついたもう一人の秘書が予定を告げる。

自分が仕事で何か大きな賞を受賞して、その表彰式でスピーチ
をしている。
自分が若い頃読んだ本の著者を呼んで会社で講演会を
開催している。

70代の半ば、私は妻とふたり、表参道のオープンカフェで
くつろいでブランチをとっている。足元には大きな犬がねそべって
いて、いつはてるともなく妻と語らい、旅の思い出や新しく
できた店の話や、孫の小学校の入学祝を何にしようかとか
話をしている。私は、密かに孫の誕生年のロマネコンティ
をいつあけるのがいいか思いをめぐらせている。

単なる夢想というか妄想かもしれないけれどリアリティを
感じるくらいの幸福感をそこに感じられたら、それは
人生の目標というより、幸福な未来のメルクマールになる
筈だと思うのです。

事実、これらの夢想のいくつかは自分自身がすでに経験し
獲得した過去の出来事になっているし、確実なのは
人間に与えられた時間というものイマジネーションというもの
情熱というものが数少ない平等なものだということです。

考えるということと思い浮かべることは、実はかなり違います。
理性でなく情緒の赴くままに幸福感を探索すると、絶対に
これだという答えなどなくて、十分条件をつなぎあわせ
そこから幸福の必要条件を紡ぎだすような考え方をして
いきます。

おそらく、お金というのは、そのひとつであるし、仲のいい
夫婦関係というのも、やりがいのある仕事と社会的な
ステージ、気の合う友人というのも、健康というのも
そのひとつだちうことが、十分条件であるシーンの
つながりから読めてきます。

ですから、人生は大きな目的地というよりいくつかの
メルクマールを明確に用意しておくだけで結果、歩むべき
道筋を歩むことになるし
判断に迷ったら、メルクマールの幸福感を思い出し
それにあうかどうかで考えればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。自分はこういうときに幸せを感じるなということを明確に
しておくのですね。
そして、そういった場面で幸せを感じるようにすると。
いい生き方かもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 21:00

考えることは、いいこと。


しかしそこから行動を起こせないんじゃ、考えが無駄にならないか?

考えるって、いいことであっても
所詮机上の論理からは抜けだせない。
何よりも、あなたの中の範囲でのことであって
偏見や狭い意見に囚われていないか?じゃない?
がむしゃらに行動してみて、初めてわかることもあるでしょ。
考えた通りに、行かないことだって沢山あるでしょ。

特に仕事なんて、働いてからじゃ分かんないことだって多い。
憧れの広告にいって、もうやめたがっている人もいる。
かと思えば、営業職がイヤだったのに働いてみたら居心地いい私がいる。
考える、だけじゃ何もできないんよ。進まないンよ。

決断するのも、勇気。
勇気がないと、これからの仕事も何もできん。
人生の決定もできん。
悩むより、何かを行動おこしなさい。
そうやって、間違えて
こっちは違うって判断できるようになり
決断力がついてくるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、考えが無駄になります。
少し考えること自体に意義を見出している感じもしているのですが。
でも今のままでは勇気なんかを奮うことには巡り合えませんね。
がんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 21:08

>熟考して決断し、行動することで幸せに行き着くのでしょうか?



自分で決断して行動できることが幸せとも言えると思います。

試しに他人に判断してもらってその通りに行動してみるとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにおっしゃる通りですね。
ただ今までは自分のすべきことが暫定的に決まっていたので
楽だったのかもしれません。
自分一人で決断すべきことを他人に決断してもらうのは
すこし強烈ですが・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 21:06

はじめまして。



>自分の中で考えて決断することは、大事か。
大事だと思います。今はその時間があって、幸せな事だと思います。

>熟考して決断し、行動することで幸せに行き着くのでしょうか?
幸せに行き着くかどうかは誰にもわかりませんが、少なくとも後悔はしないと思います。後悔しない事が幸せだと感じるなら、幸せに行き着くと言えると思います。

>なんとなく自己矛盾を抱えながらもそれとなく満足を得て生きていくのが幸せなのでしょうか?
大多数の人はそうしていると思います。同じように自己矛盾を抱えていても、他人と比較ばかりしている人は不幸せそうに見えます。

>こういうふうにふるまっていけば、
これについては、まわりの人の協力を得るといいと思います。
自分が人から見てどう映っているか、忌憚なく言って欲しい、と言えば色々アドバイスがもらえると思います。
性格的は事は、1人で思い悩むよりも、スッキリするかもしれません。

>こういうタイプの仕事に就けば幸せになれるかな、といった決断をしてみて
同じ業種でも会社によって違うし、たった一人の上司によってひっくりかえる事もありますので、自分がやりたいと思うかどうかを軸にするといいと思います。
例えば、私の友達で将来家を実家の傍で購入したいから転勤だけは絶対にイヤダ!という理由で大学の仕事についた人がいます。車が好きで自動車関係の職に就いて、アメリカに急遽3年出張になった人もいます。
その時これだけは譲れないなぁという部分がはっきりしていれば、不幸のどん底には落ちないと思います。
ちなみに私は仕事においては軸がなかったため、失敗だらけ、後悔しまくりです。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の軸を決めておくということですね。
なかなか難しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 21:02

ホントに些細な事しか言えませんが。


私にもそういう時期がありました。
やっぱりある程度は考えて行動したほうがいいと思います。
でも私が最近思ったのは、人生何が起こるかわからない!って事です。
最近の話ですが、え!?と思うような予期せぬ事態が最近多くなりました。
「一生懸命考えて行動してたのに意味なかったなぁ」と悲しくなったり、逆に「これやっといてよかったぁ」と思うこともあります。
私は、自分の考えに行き詰った時、必ず友人や家族の意見を聞きます。
そして、最終的に、聞いた事を参考に自分の考えをまとめて行動に移します。
直に人の意見を聞くのってすごく参考になりますよ。

でも悩んでる時ってなかなかそこから抜け出せないんですよね…。
私もそういう時は「えいっ!」って自分を奮い立たせます。
今は悩んでるかもしれませんが、何でもいいから何か行動しない限り答えは出ないと思います。
そのちょっとした事で答えが見えてくる事ってよくありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
常に行動しながら考えていくことが大切なのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 20:55

どんなに考えても考えても、人生は思い通りにはいきません。


私が昔読んだ本では
しっかりと考え決断するポイント(就職、結婚、転職など)を持ち
それ以外はドリフト(場に影響されながら臨機応変に行動する)していく
くらいの気持ちでいると、現実と理想のギャップに悩むことはないと言います。
考えること、考えることを肯定することは悪いことではないですよ。
大学時代はそういう時期だと思います。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、人生の展望を決めておけば些細なことは
そんなに重要じゃなくなりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 20:53

<大事です>


とりあえず、 食事代とか生活費を どのように稼ぐかを考えましょ。
次に自炊してみましょ。
なるべく お金を使うことを辞めましょう。
家族と 一緒にいる時間は長く持ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく現実的にみてみろということでしょうか?
確かに観念的に考えてしまうのは誰かに守られているからかも
しれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!