アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東大が第1志望なので、押さえの慶應法学部の小論文の対策をやる時間がなく困っています。即効性のある対策を教えてください。
また、慶應は小論文をボーダー判定の際にしか見ないのでしょうか?
他の科目ができているなら小論文はマスが埋めてあれば大丈夫と言う先生がいるのですが、小論文が全然だめでも他の科目がボーダーよりできていれば受かりますか? 

A 回答 (2件)

「慶應は小論文をボーダー判定の際にしか見ないのでしょうか?」



これ、受験者数と、受験日から合格発表までに何日かかっているかを調べると、およその目安が分かりますよ。
科目試験は分散・分割して採点できますが、小論文は基本的に採点できる人が限られますから。

この回答への補足

私が受験する予定の慶應法学部法律学科は受験者2895人(昨年度)で、受験日から合格発表までに4日かかるみたいなので、たぶんそんなに小論文は見ないですよね?
そうすると、模試は小論文もきちんと採点した上で合計点で判定するため、判定は意外と当てにならないということでしょうか?

補足日時:2008/11/25 12:59
    • good
    • 0

昔のことですので多分変わっているでしょうが、私が某旧帝大を受けたときに同時に受けた慶応の小論文、特に対策はしなかったなー。


「まとも」な意見・展望が書かれていれば良いのではないでしょうか。
それで受かりましたけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!