プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後10ヶ月のミニチュアダックス♀を飼っています。

生後4ヶ月の頃家にやって来ました。その頃はペットショップで食べていたのと同じフード(ユーカヌバ)をあげ、喜んで食べていたのですが、
ずっと同じフードなのですが、生後6ヶ月頃から食べる事にあまり興味を示さなくなってしまいました。
トッピングをすると食べますが、トッピングされたモノと一緒にフードが口に入ってしまったから食べているような感じです。

ずっと同じフードだと飽きてしまうのでしょうか?

実体験から、ワンちゃんが喜んで食べているフード・お勧めのフード(缶詰以外)がありましたら教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私は産まれて初めて飼った犬が1歳になった者です。


私もダックスフンドを飼っていて現在1歳2ヶ月です。
No,1さんかなり手厳しい意見ですね…。
ですがそれが最善の意見だと私も思います。
が、さらに私の意見を書きます。
我が家のダックスも質問者様と同様の感じの仔です。
うちはドライハードささみをご飯直前に細かく裂いて振りかけて
あげないとご飯を食べません。
市販のふりかけも試しましたが、ダメで恐らく香りかと思います。
我が家では、ペットショップでロイヤルカナンダックス用だったので
それを9ヶ月位まであげてましたが、ラベルが金色に変わり成分が
少し変わってからぴたっと食べなくなったので、現在はDD(銀座)
さんのスーパーコンディションあげてます。最初の頃はがつがつ
珍しく食べてましたがまた少し最近は飽きて来たようですが、
ふりかけ(手裂き)を掛けると完食します。
後うちの仔は結構痩せ気味なので動物病院で聞いてみたところ
我が家の仔はって話ですが、ある程度自分の食べる量をコントロール
出来る仔みたいで、そのせいで餌への執着がないのかなぁとも
思ってます。家は後1キロ増し位が健康体の様で痩せすぎみたいです。
話が大分ずれたので戻します。
高いプレミアムフードを与えるか、安値のフードを与えるかは
別(高くても合わないで病気になる仔も居れば、
安くてもめちゃくちゃ長生きで病気ひとつしない仔もいます)として
愛犬が良く食べてくれるものを選べば良いと思います。
後私の掛かりつけの獣医師さんはやはり犬も飽きる事はあるようです。
そういう時は変えてみて下さいとも言ってました。
ちょっと面倒臭いですが鳥笹身とか好きそうなら、ドライタイプの
丸ごと笹身の形のままの奴でハードで、ちぎり易い(少々肉厚の方が
比較的ちぎり易いですし乾燥度合い丁度良いです)ものを買って
振りかけてみて下さい。かなり家はご飯食べないって事が2日位続いて
ない知恵絞って産まれたふりかけです。今ではこれないとたべません。
このふりかけだけで食べてくれるなら同じフードを続ける事をお勧め
します。フード変えた途端、アレルギーに襲われ闘病生活というのは
良く聞く話ですから。フード変えるなら慎重に経過を見ながら
少量ずつ増やして行き1ヶ月位で切り替えると良いと思います。
その後も経過は見ていったほうが良いですが。
こんな意見で参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

香りですか。なるほど。
犬は人間より鼻が良いから、それだけニオイや味にも敏感ですよね。
フード自体のニオイが結構強い(と私は感じています)ので、そのせいもあるのかな?
様子を見ながら、フードを変えることも、家族と相談しながら検討したいと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 21:57

こんばんは☆



うちの犬もペットフードをあげているときは
食べない時期がありました。
うちの犬の場合は、食事を下げても下げなくても
食べる時は食べるし、食べない時は食べなかったので、
特に対策は考えませんでした・・・。

あまり長くほっとくと(朝から晩とか)埃とかの心配があったので、
昼ぐらいには片付けていましたけれど。
食べない時は食べないでいいのかな~なんて(健康なら)☆

今は手作りごはんをあげていますよ!
すると・・・、モリモリ元気いっぱいに食べてくれます♪
野菜を中心に、玄米や海草を入れています。
そんなに難しく考えず、体に悪いものはあげない!て思って
作っています。

すみません、回答になってないですね。
そうですね、どうしても食べて欲しいなら
フードを定期的に変えてみたらいかがでしょうか?
私はペットフードを食べたり食べなかったりするワンコを
ワガママだとは思わないです。
毎日同じものばかりだと飽きるのは当たり前ですし、
ペットフードが本当に犬の体に合ってるかどうかも
問題だと思います。
質問者様が、ペットフードに興味を示さなくなったワンちゃんの
ために、いろんな原因を考えて、様々な方法を試す事が
一番素敵なことだと思います。
そうしていくうちに、ワンちゃんの本当の気持ちが分かって、
良いフードにたどり着けると思います。

やっぱり回答になってなくてゴメンナサイ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2hachiさんのお話しを聞いて、なんだか少し気が楽になりました。
書き込みありがとうございます。

追伸
【プレミアムフード バックトゥベーシックス】というフードのサンプルをいただき、あげた所、どうやら気に入ってくれたようです。
それと、お皿に一食分を盛り付けて置くより、小出しにする方が良く食べるみたいなので、様子を見ながら与えていきたいと思います。

お礼日時:2008/12/10 14:40

もう我が家の犬は手づくり食がメインではありますが、


そもそもはドッグフードで育っているので、
たまに懐かしくなるようです。

飼い始めた当時からある「ニュートロナチュラルチョイス」
パピー→アダルト→シニアどのグレードもよく食べました。

一時、外国産ドッグフードにトラブルがあったとき、
国産のドッグフードを探していて見つけた
「ナチュラルグリーングレイン」
チキン・ホース・ビーフ・ポークから選べますが、
これもよく食べました。

現在はカナダ産の「ホリスティック・ブレンド」というものを
手づくりの合間に、ちょっと与えています。
取扱いは少ないようですが、ガリガリよく食べます。

ずっと同じフードで飽きてしまう子ももちろんいます。
また別の何か理由があって、ドッグフードが食べられなくなって
しまう子もいます。
そのあたりは良く観察するといいと思います。

ドッグフードは年々進化しておりますので、一銘柄にこだわるのも
もちろんいいですが、良いものが出たら切り替えていくことも
悪いことではないと思います。

ドッグフードはほとんどが総合栄養食でバランスが取れている
ものですから、バランスを崩す可能性のあるトッピングは
少量に、材料選びは慎重に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本来なら手作りが一番良いとは思うのですが、栄養のバランスなどを考えると計算が…など大変なのでペットフードを与えています。
トッピング内容など、今後検討してバランスが崩れないように気をつけます。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 21:29

うちの犬も食べなくなった時期があり、すごく心配しました。



手から直接数個ずつ与えたり、食べないので10分でごはんを片付け、また数時間後にあげてみたり、ささみやプレーンヨーグルトを少しトッピングしてあげたりといろいろしましたが、結局その時期は多少食べる量が増えるものの、やはり食は細かったです。

でもしばらくすると、また食べるようになり、現在2歳半ですがガツガツ食いついて食べてます。

私もその頃心配で、ここで相談させてもらったんですが、そのときの回答では「うちもそうでしたよ。そのうちまた食べます」という回答が多かったです。
今のフードでおなかを壊したりしていないのなら、もう少し様子を見ても大丈夫だと思います。

私もユーカヌバをあげていましたが、最近はシュプレモに変えました。ユーカヌバでも問題はなかったのですが、このフードがあわないわんちゃんも多いと聞いて、他のフードも調べてみました。
シュプレモを試供品でもらって、成分などもよさそうだったので、それからこれにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vivi0120さんの言葉を聞き、少し安心しました。
試供品を試してみるものよさそうですね。両親に相談して、頼んでもらおうと思います。
書き込みありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 21:44

お宅の王子様は手がかかりそう。


そういう飼い主だと、犬は不安で自分がリーダーにならないとまずいと・・思い始めますよ。
 いわゆる権勢症候群・・・。

 犬は、飼い主が与えるものだけを、安心して食べるようにしなくっちゃだめ。

 そんな考えでは、手に負えない犬にしてしまいますよ。そして犬は、自分がボスの責任を果たそうとストレスになり早死にする。
 食べなきゃ、その食事はお預けです。数日間食べなくても犬はまったく平気です。肉食の動物って獲物が無きゃ何日でも耐えられる。

 ある程度の品質のフードなら問題ないですが、ドライが本当は理想的、硬いので歯や顎によいし、保存も比較的利きます。

 フードではなく、本当は手作りがよいのだけれども
TABIのキッチン
http://superpuppy.ca/kitchen/kitchen.htm

この回答への補足

成長期のこの時期に食べないでいても大丈夫なのでしょうか?

補足日時:2008/11/21 21:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました…
書き込みに参考資料、ありがとうございます。
毎回は出来なくても、まずはご褒美のおやつを手作りしてあげようと思います。
(調子にのって、あげ過ぎないよう気をつけなければ…)

お礼日時:2008/12/10 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!