アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公認会計士講座の受講を考えています。
よいところは各資格学校へ行けば嫌というほどわかりますが、実際に通っている方の正直な話を聞きたいです。
資格学校が宣伝するのは、合格したいわば結果が出て学校に感謝している「終わって何でも言える人」だけです。
途中で挫折した方、学校の悪い面を見ている方の意見を聴いた上で受講を考えたいのですが、そのようなネガティブな情報が集まるHP・方法があれば教えてください。

A 回答 (1件)

 こんにちは。

「終わって何でも言える人」です…。
 まぁ、そうなんですよね。私は大原に通っていましたが、やっぱり大原がいいと思ってますし、先生方には感謝しています。
 ネット、特に2ちゃんねるを見るのもありかもしれませんが、感情的な意見が多く、客観性にかけていると思います。
 それと、挫折した人の意見は、極力聞かないほうが無難です。なぜなら、よほど変な学校に通っていなければ、合格するんですから。実際、有名な学校ではそれなりに合格者が出ているわけで、その人が落ちたのは、予備校がすべて悪いわけではないでしょう。それにもかかわらず、「あの講師が…」とか「テキストが使いにくい」とか、自分のことを棚にあげて、学校のせいにしている場合があるからです。あなたは合格するために学校に入るわけで、ネガティブな話ばかり聞いても、モチベーションが下がるだけです。
 ですから、中立的な意見を言える人は、実はどこにもいないかもしれません。ですから、大原、TAC、クレアール…の受験生ともしお知り合いでしたら、それぞれの話を聞いてみるしかないでしょう。実際私は、大原と、TACに通っている人に話を聞きました。
 もしくは、学校に雇われていない合格者の方に話を聞いてもいいかもしれません。監査法人によっては、受験生を対象にした昼食会みたいなものを企画しているところもあります。「これから受験を考えているので、通っていた学校について教えてください」と素直に言えば、嫌な顔をされることはありません。監査法人も、やる気のある人材がほしいのですから、数年後に会計士になられる方とも接点を持ちたいのです。
 どの専門学校も、長所短所があります。そして、どの有名な学校に入っても、勉強をしっかりすれば、合格できます。ですので、あらゆる情報収集をするのもいいですが、ある程度のところで「えいっ」と始めてしまったほうがいいです。とはいえ、私も、1ヶ月迷いましたが。
 大原についてなら、私がお話してもいいですけど…。とにかく、いろんな方と話してみてください。
 今すぐに始めれば、来年の12月の短答式試験に間に合います。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大変参考になるお話ありがとうございました。
やはり、中立の立場は難しいですね。

お礼日時:2008/11/29 05:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!