プロが教えるわが家の防犯対策術!

音素と単音についてわかりやすく具体例を入れながら教えてください。

音素とは
音韻論で、任意の個別言語において意味の区別(弁別)に用いられる最小の音の単位を指す。音声学の最小の音声単位である単音とは異なり、実際的な音ではなく、言語話者の心理的な印象で決められる。

単音とは
音声学上の概念で、発音の仕方や音響的な特徴から同定される音声の単位である

と書かれていますが、おバカな私は意味がわかりません。

A 回答 (2件)

参考までに、同じ発音を 仮名・ローマ字・音素記号・単音記号で対比させました。

記号は正確な形で示すことが困難なので類似の記号を使ってあります。

漢字+  文字(仮名) 文字(ローマ字) 音素(音韻)記号  単音(音声)記号
単音は タンオンワ  tan'onwa    /taNoNwa/     [ta~uo~uua]
単音が タンオンガ  tan'onga    /taNoNga/     [ta~uoηηa]
音素を オンソオ   onso o     /'oNso'o/     [o~uso:]
弁別  ベンベツ   benbetsu    /beNbetu/     [bembets:]
一方  イッポウ   ippo^      /iqpo:/      [ip:o:]
春秋  シュンジュウ shunju^     /sjuNzju:/     [∫undзu:]
好球  すとらいく  sutoraiku    /sutoraiku/    [storaik?]
    • good
    • 3

日本語ではbという音とvという音を使って意味を区別することはしません。

[baka]と言っても[vaka]と言っても「バカ」は「バカ」です。しかし、異なった発音であることもまた事実です。いっぽう英語では、[best]か[vest]かでは、かたや「最良」かたや「チョッキ」という意味になり、[b]か[v]かという一点で意味に違いが現れます。

[b][v]は、それぞれ単音です。これは、唇や舌をどう構えて音を出し、結果どんな音が鳴るかということで機械的に規定されるものです。これが音声学の発想です。

また、英語において/b/と/v/はそれぞれ音素であるということになります。意味の区別に用いられているからです。日本語ではどうかというと、[baka]と[vaka]は区別されませんので、音素としては/b/(または/v/)一つのみが存在しているということになります。こちらが音韻論の発想です。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!