アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日(1ヶ月くらい前)、サッカーをしていて、相手のスパイクの裏をシュートしてしまい、足首を痛めてしまいました。それで、医者に行ったら(1ヶ月前)打撲だろうと言われました。

痛みがひいてるからサッカーをしてるんですけど、足首を少し強めに伸ばしたら痛いので、病院に行きました(2日前)。すると関節包を痛めてるんではないかと言われました。
サッカーをしない方がいいとは思うのですが、試合が近いためあんま休みたくありません。2時間×週2,3回の練習です。
もう2週間くらい頑張って、それで治ってなかったら休もうと思ってます。
テーピングをしてサッカーをやろうと思うのですが大丈夫ですか?サッカーをしたり、走ったりしても痛みはありません。足首を強く伸ばしたりすると痛いだけです。

あと、関節包を早く治すにはどうしたらいいですか?どういう栄養を多めにとったほうがいいとか教えてください。
一般的には、安静にしてたら何日くらいで完治するもんなんですか?

A 回答 (2件)

#1です。



栄養に関してですが、これは『バランス良く』という答えしか出来ないと思います。
巷には『・・・に効く!』とか『・・・が増える!』とかいう健康食品がありますが、あれは「健康」な人の「食品」です(笑)。

病人や怪我人はバランス良く栄養を摂取する事が一番!!

完治までは・・・状態を診ないと何ともいえません。
ただ、靭帯損傷などの大怪我と同類に考えて問題ないと思います。
最低限6週間は安静が必要なのでは?
    • good
    • 0

今、中学生ですか?高校生ですか?



将来的にもサッカーを続けたいですか?
それとも今ここで完全燃焼できれば、後悔せずにサッカーから離れられますか?

どんな怪我でも基本は安静です。
怪我を押してプレーしつづける事が美徳だ、という考え方は改める必要があります。
練習を続けるのであれば、選手生命を縮める覚悟が必要ですよ。

さて関節包についてですが、コラゲン線維束と線維細胞から出来ています。
これらの組織には神経終末が存在し、痛覚や固有感覚に関する情報が中枢(脳)に伝達されています。
足関節包は比較的厚く強靭で、関節を安定させる役割を果たしています。
今のままプレーを続けると、関節がゆるくなって捻挫しやすくなったり、壮年世代になった時の関節変形を引き起こす原因にもなります。

日常生活に支障は出ないとは思います。ただし、それが原因で本当にやりたい事が出来なくなる可能性もあります。
慎重に判断してください。

ちなみに、僕自身も高校時代のスポーツによる怪我が原因で右肩が非常に弱い。
息子とキャッチボールすら出来ません。

この回答への補足

さっそくの返事ありがとうございます。
早く治す方法とか、治すのに役立つ栄養とかないのでしょうか?

補足日時:2003/01/22 10:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!