プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供達のトラブルに対しての質問です。
A君がB君に対してひどい言葉を使い仲間はずれにもしているのでは、ないかという心配をされたB君の親御さんが担任の先生にあまり取り合ってもらえずなんとか自分で解決しようと子供と話をしたところ私の息子も同じようにA君から被害を受けているのでは、ないかとという話が出たらしく、私の家にもしそうなら一緒に問題を考えたいという趣旨の電話がありました。
当然あわてて息子に確認したところあまり自分が被害を受けているという気持ちは、持っていないようでした。
息子的には、A君とB君は、しばらく前からケンカしているのではないかという印象を持っているようでしたが自分は、その事には、関係なく付き合っているという話でした。

子供同志の事を子供の話で鵜呑みにするわけには、いけませんが先生が取り合ってくれないというB君の親の方の気持ちを踏まえて担任の先生の見解を聞いた所まさにぬかに釘をさす感じでそんな問題は、ないとの事でした。
学校の先生が取り合ってくれないと言う事で私にも電話があったのだとは、思いますが、子供の話だけでは、本当の事がもうひとつ理解できないし、そういう問題を抱えている児童もしくは、保護者に対して特に問題ないとせずに、担任として納得のいく説明をしてくれればよいのにと思いますが、どう対処したらよいでしょうか?

A 回答 (1件)

質問者様がご自身のお子様の件であまり問題に思っていないのなら、


あまりつっこみすぎないか、
ご自分の目で確認するように努めるかのどちらかと思います。

子ども同士の関係の中で、ちょっと気になるような言葉はありがちです。
質問者様のお子様は、それをあまり気にせず過ごせる、おおらかな気持ちをもっていて、
Bくんは、細かいことまでくよくよ気にするタイプなのでしょう。
B君のようなお子様の親御さんは、わりと神経質なタイプが多く、
お子様のいっていることを必要以上に捉えて騒ぎすぎる傾向があるように
思います。
ですから、質問者様のお子様のことも取り上げ、
A君を何とかしたいのではないかと推測します。
担任の先生が、ぬかに釘のような状態なのは、客観的に見て、
上記のような状態だからではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、しばらく様子を見ましたが、特に問題は、ないようです。A君とB君の関係についても息子が大丈夫だと言っているのでそれを信じたいと思います。
ご回答をいただいてよりいっそうふっきれました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/08 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!