アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ、はじめまして。
早速質問ですが、今度CPUを換えようと思っているのですが、セレロンの1.0と1.0A GHzはどう違うのでしょうか?マザーボードに1,0は対応してるけど、1.0Aは対応していないということなどはありえるのでしょうか?知っている方よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>セレロンの1.0と1.0A GHzはどう違うのでしょうか?



コアとコア電圧が違うことは言うまでもありません。

>マザーボードに1,0は対応してるけど、1.0Aは対応していないということなどはありえるのでしょうか?

ありえるどころか、現行品を除くほとんどのSocket370マザーボードがそればかりです。だから、1.0Aがいくら安くなっても対応外です。

Tualatinコアに対応しているとは、AGTL対応という意味ですので、コア電圧がサポート範囲(PCoppermine対応なら自動的に対応する)であっても、意味がありません。

AGTLと従来のAGTL+の違いは、参考URLをお読みください。

PowerLeap社の製品は、旧型マザーボードをTualatinに対応させるという意味では、すばらしい下駄です。私は、rev2を2個、それぞれ、P3B-F・P2B-BというSLOT1マザーボードで使用中です。

最後に、「汎用下駄をピンマスク」という裏技もあるようですが、私の場合、技術がその改造ができるレベルに達していません。

参考URL:http://www.ab.wakwak.com/~yan/info/tualatin/tual …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にどうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/23 00:01

お目当て(お持ち)のM/Bのメーカーサイトに対応表が出てますョ



M/Bの型番が書かれてればリンクしましたが書かれてないのでご自分で検索して下さいませ
googleにメーカー名を打ち込み検索すれば見つかるかと思います

違いについては出ている通りです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございま~す

お礼日時:2003/01/22 23:59

あります。


単なる1GHzと1A GHzはコアが異なります。
1A GHz以上は0.13 μで製造されています。
その為、両CPUは動作電圧が異なり、二次キャッシュ容量も異なります。
1AGHzを使用したいのなら、M/BがTualatin対応である必要があります。
非対応の場合は、下駄を使用すれば動作可能になる場合もあります。

参考URL:http://www.lontec.co.jp/PL-pro/370t_rev2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

☆⌒(*^-゜)v Thanks!!

お礼日時:2003/01/23 00:01

Celeron 1.0GHzのCPUコアは開発時のコードネームで"Coppermine"と呼ばれるもので、


Celeron 1.0AGHzのコアは"Tualatin"と呼ばれるものです。

"Coppermine"コアの"Celeron"はL2キャッシュが128KB、
"Tualatin"コアの"Celeron"はL2キャッシュが256KB("Coppermine"コアの"PentiumIII"と同じ。)

また、動作電圧も違います。

>マザーボードに1,0は対応してるけど、1.0Aは対応していないということなどはありえるのでしょうか?

大いにありえます。より新しい"Tualatin"コアの"Celeron"や"PentiumIII"には、"Tualatin"対応のチップセットを搭載したマザーボードが必要です。("Tualatin"対応のマザーボードなら、大概、"Coppermine"コアの"Celeron"や"PentiumIII"が使えますが・・・。)

参考URL:http://www.intel.co.jp/jp/home/desktop/celeron/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<(_ _*)> アリガトォ

お礼日時:2003/01/23 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!