プロが教えるわが家の防犯対策術!

エンジンを切る方法は、メインスイッチをキーでOFFにする以外に
サイドスタンドを格納することでも止まりますが、どちらの方法が正しいのでしょうか?

例えば、ガソリンスタンドでエンジンを切るときは?
例えば、駐車するためにエンジンを切るときは?
ケースによって違うのでしょうか。

私のバイク(シャドウ)は、バイクの左側面にキーがあり
一度降りてからじゃないと、キーをOFFにしづらいのですが
それでも、キーでOFFにしたほうがいいでしょうか。

A 回答 (3件)

バイクのエンジンを正しく切る方法は


メインキー(通常)とキルスイッチ(緊急時)です。
ほかにも結果としてエンジンが切ることはできますが
サイドスタンドでエンジンを切る人は少数で
5速のままクラッチを切らずにブレーキをかけて
停車と同時にエンジンを切る人は1人くらいで
燃料コックをオフにしてエンジンを止める人はまずいないと思います。
リザーブタンクのまま走り続けてエンジンを切ってそのままガソリンスタンドに押して行く人がたまに私を含めて少数いると思います。
    • good
    • 0

これが、正しいという決定的な方法は無いように思いますが、、、、



サイドスタンドを出してエンジンが切れるのは、サイドスタンドを出したままで走行出来ない様にするためのものであり、エンジンを切る目的のためではありませんよね。

メインスイッチはエンジンを含め、全ての機能を操作可能にしたり、操作不可にしたりするためのものですので、どちらかを選べといわれれば、本来の目的であるメインスイッチでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。目的が違うので、やはりメインスイッチ(キー)でOFF
にしたほうが、厳密には正しいのかもしれませんね。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/12/07 08:08

どっちで切っても同じです。


電気回路を遮断することに違いは無いので。

ただ、サイドスタンドなどで切った場合はキーを忘れずにオフにしましょう。
忘れてそのまま放置すればバッテリーが上がります。
逆に言えばその程度のリスク、違いしかありません。

「サイドスタンドを格納する」ではなく、ギアが入った状態でサイドスタンドを出す、の間違いではないですかね?
キルスイッチは無いのでしょうか?
キルスイッチを使う人も多いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
メインスイッチのほうは、バイクを一度降りてからきるので
そのときに間違って、アクセスをふかしてしまうことがあり
気になっていました。

でもサイドスタンドできって、キーを抜き忘れるのを防止
するためにも、キーでOFFにするようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/07 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています