プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本の年金制度、現在問題が噴出しておりますが、
コンピュータなどまったく使われていない時代から全国の人間を数十年にかけて追いかけ続けるものなので、
もし外国の制度も日本のものと同じようなら、データ管理の不備などあっても不思議ではないように思います。

「年金問題」が無いのなら、なぜ問題が起こっていないのかを知りたいです。
日本の年金制度は「Aの場合はa」「しかしAの場合でもBだったらb」のように無限のように詳細化していますが、
外国の制度はもっとシンプルなものであるとか、
国民が各自でもデータ管理(日本だったら年金手帳をしっかり保管するなど)しているとか。

とりあえずは下記のサイトは見つけました。
AllAboutマネー「意外とイケてる? 日本の社会保障制度?」
http://allabout.co.jp/finance/401k/closeup/CU200 …

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

日本の大新聞社でさえ、海外特派員を通じて海外の年金トラブルの取材すらしてないのですから、研究者も、海外在住日本人も詳しいわけないですよね。



日本の政府は、25年最低資格期限にしないと、みんな保険料払わないといってますが、実際は、3年かけて1万円もらえる保証ができたら、
もう6年かければ3万円保障、30年かければ10万円保障なんだから、保険料支払い意欲は資格期間が短いほうが制度が活性化すると思います。貯金大好きの日本人は、最低期間を下げれば、納付率は上がるでしょう。
こういうのは日本役所の先輩の最初の言葉を、永遠に引き継ぐ悲しい役人根性でしょね。

くわしいことは知りませんが、欧州の年金制度は、
普通年金
生活保護的年金
と2種あり、後者には税金がかなり投入されてるようです。
この後者は、よく言えば弱者保護、悪く言えばグーたら人間対策みたいです。
日本はグーたら人間には、なにも用意してないのが理屈倒れみたいですね。グーたらが多すぎると大変でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
>保険料支払い意欲は資格期間が短いほうが制度が活性化すると思います。貯金大好きの日本人は、最低期間を下げれば、納付率は上がるでしょう。
確かにそうかもしれないと考え始めました。
今後どのようになっていくか注目していきたいです。

しかし、今の状態ほど年金イコール悪という図式が出来上がっていると、
不安はぬぐえない気持ちもあります。

ついでにもひとつご意見を聞かせていただけるとうれしいです。
若年者納付猶予制度についてはどう思われますか?
若年者の納付意識に現実的にあわせたという感じもしますが、
妥協しすぎではというのが第一印象でした。
障害年金を受給できる確率が高くなるのはありがたいことであろうなどは思うのですが。

お礼日時:2008/12/21 16:53

海外の場合は、無職者は強制年金の対象外、生活保護対象者が多い、


年金外の高所得者の資産運用が盛ん。

公的強制年金の事務事故はもちろん発生してるんでしょうけど、日本人研究者はそんな研究はしてないし(相手は拒否)、知ってるのは日本人のごく一部の長期滞在者くらいでしょ。

まあ、日本は25年という長期で初めて資格できるので無関心層が多いが、欧州では1年で資格ができ、年金額がはじきだされる、米国も10年と短期、なので日本人のように忘却度はすくないでしょ。
25歳で3年かければ、もういくらもらえると計算できれば、年金書類も捨てないよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
数日回答が付かずにいたので質問しなおそうかと思っていたところでした。
とてもうれしいです。

ご存知でしたら再回答をお願いします。
受給資格を獲得できる期間が短いと、獲得後は保険料を納めなくなる人が多く出そうに思います。
そのような問題は起こっていないでしょうか。
差し押さえなどが頻繁にありますか。
あるいは税金の投入が多いのでしょうか。
済みませんがよろしくお願いします。

お礼日時:2008/12/11 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す