アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日、テレビのニュースで法隆寺の御身拭いの様子を報じていました。
テレビ画面に映し出された御仏にはヒノキ(だと思われる)
が供えられていました。
そういえば前に法隆寺に参拝したときにもヒノキが供えられていました。
(1)法隆寺にはヒノキを供えるというしきたりがあるのでしょうか。
(2)またそうであるとすれば、なぜヒノキを供えるのでしょうか。
(3)法隆寺だけでなく御仏にお供えする花には何かしきたりがあるのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは



建物自体もヒノキ作りなので
そのせいかな?と思いましたが

仏様のお花は仏花だとおもいますが
中には流派を持っているお寺さんもありますよね
http://www.omuroryu.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。
そういえば、法隆寺の建物はすべてヒノキで作られているんでしたね。

御室流のほか、池坊なども六角堂にお供えする仏花がルーツだそうで
生け花と仏花は関係の深いものなのかもしれませんね。
とても参考になりました♪

お礼日時:2008/12/09 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!