プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は日本で中古自転車や中古家電を集めています。
今は貿易コードを取得していないから自社で輸出することができず、
国内在住のバイヤーに販売しています。
自転車や家電品の仕入れ量は日ごとに増大していますが、
販売先(取引先)が少ないので、もっともっと取引先を増やしたいと思っており、ジェトロの引き合い案件などから国内の輸出業者などに
直接交渉したりしていますが、円高の影響もあってかいまいち反応がよ
くないです。
こんな円高でも中古自転車や中古家電を欲しがっている国内在住のバイヤー(できれば関西)を探す方法を教えて下さい。

A 回答 (1件)

私も輸出業をしておりますが、いまが一番厳しいですね。

いや・・・まだまだ厳しくなるのかな。

円高がどんどんすすみ、10数年の付き合いがある海外の取引先ですら円での取引をしているところは支払いが遅れ気味です。米ドルでの取引で、米ドルで支払がきても私のドル口座に眠ったままで、円に替えるとすごく損がでるので米ドルがどんどん貯まっていきます。したがって仕入れ代金が不足気味です。

急激すぎる円高で、特に新規の取引の場合、いくらで価格表をだしたらいいのか検討がつかないです。私も中古品を扱っていますが、中国もドバイも景気が悪いです。ドバイの場合は、アラブ首長国連邦国内で売るわけではなく、周辺諸国に売っているのですが、これまた景気が悪いです。日本サイドとしても支払が遅れ気味になっている海外バイヤーさんに仕入先を増やしてまでもっと売ろうという行動にでられず・・・

景気が悪いと新品よりも中古が売れるようになるという時代もありましたが、いまは景気も為替レートも不安定すぎますね。

中古品というのは "いま売れないからもういらない" "また売れるようになったから また下さい"と都合のよいふうにはいかず、なかなか大変ですよね。

でもまぁ、在庫がどんどんと積み上げられていくのを見てるわけにもいかないので、一つの対処法として こういう方法もあります。

JETROなどに "売ります"って投稿を出して、海外の輸入業者をみつける。輸出業者に書類作成料を払って輸出してもらう。お金の回収はあなたの責任になって、輸出業者の責任にはならないから安くやってもらえる。(でも信用できるとこじゃないと客ごととられる。)

ところで、貿易コードをとらないと輸出できないということ、確認されましたか? 私は11年前から輸出業をしていますが、貿易コードは何コンテナか輸出してから数ヵ月後にとりました。税関のこともいろいろ変わってきているので、現在、貿易コードが本当に最初から必要なのかよくわかりません。初めて自社で輸出する場合、特に、自分のヤードでコンテナ詰めをする場合は、最近なかなか厄介になってきているようですが。。。

なんとかうまい方法が見つかるといいですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!