プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゴム製チェーンのサイズについてですが、私の車のタイヤのサイズが
185/65/15ですが、選ぶにあたって対応のところに185/65/15が載ってればいいのはわかりますが、チェーンのメーカによって

A社 型番111
185/65/15
185/70/15
175/70/15 でしたり

B社 型番222
185/65/15
185/70/14
195/65/14 でしたり

C社  型番333
185/70/14
195/65/14 だったりで

対応に書いてなくても、例えばA社の型番111の対応の175/70/15はB社型番222の製品には載ってませんが使えるのでしょうか?また、C社には185/65/15は対応表に載ってませんが、B社を見ると同じ185/70/14が使えるのでB社では185/65/15が使えるのでC社でも使えるのでしょうか?しかし、B社の型番222で195/65/14は対応となってますが、A社の対応表で見ると別の型番555の製品になり型番111では使えません。

靴のサイズは足が25cmならどんなメーカーでも25cmの靴を買えばよいですがフィット感がメーカーによって違い、きつかったり大きかったり多少のばらつきがありますが、そういった感じでタイヤチェーンの場合ばらつきが大きいと危険なのでメーカーによってこっちのメーカーは使えるけどこっちのメーカーは使えないってとこでしょうか?

A 回答 (1件)

使える物と使えない物があります。



チェーンの形状によって、タイヤのヘリなどに接する部分の形状が違ったりしますので、それでサイズが違うわけなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、チェーンのつくりのせいですか。
それぞれメーカーによって形状が違うので、適応範囲の差が出るってことですね。形状を決まったサイズのタイヤ専用に設計し、ぴったしあうように作られたのが、専用のもので、適応種類も1種類の専用になってるやつですね。余裕持って他の種類にも適応できるようにチェーンの形状を余裕持って設計したものが何種類か使えるやつですね、その形状がmm/%/inch に対してどういう風に余裕があるかでメーカーによって違いが出るってことですね。
って事は、もちろん、使えるか使えないか製造メーカーがテストした結果、使えるサイズのみ製品に使用可能サイズタイヤとして書いてあるので、そこに書かれてないのは使えないってことですね。
ありがとうございました。
ものは何かしら問題があるから書かれてないのですね

お礼日時:2008/12/14 02:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!