プロが教えるわが家の防犯対策術!

恥ずかしながら経理初心者です。ご教授いただければ幸いです。
A社への支払いに当てる資金が、B社よりの入金の遅れで滞り、一時的に借り入れを起こす事になりました。
その会計年度に100万円借りて100万円+利子を返す事になりますが、顧問経理士より、100万の返済資金は税金を支払った後の利益を当てるので、手持ち資金でやりくりが出来ないか考えよとの助言をいただきました。
・・と言う事は、100万円借金するには、利子だけではなく、返済に充てる資金(利益)に対する税金も考慮する事になるのでしょうか?

借り入れた100万を現金へ振り替え、返済する100万+利子(経費)を現金から振り替えるだけでは、ダメなのでしょうか?

A 回答 (2件)

ご存知のとおり貸付金を返済するためには現金が必要ですから、現金を調達してくる必要があります。

そして、現金を調達する手段のひとつに、売掛金その他の債権の回収があります。その顧問経理士さんは、このようなことを述べたのかもしれません。

なお、利益は債権ではなく現金に転化されるものでもありません。そのため、「100万の返済資金は税金を支払った後の利益を当てる」こと、すなわち利益を資金充当することは不可能です。仮にその顧問経理士さんがそのようにおっしゃったのならば、その方は重大な誤りを犯したことになります。

この回答への補足

ありがとうございます。もう少し教えてください。聞き方が悪かったら言ってくださいね。
今回の場合、B社よりの売掛回収金を、三ヵ月後に返済に充てるつもりです。この回収に対する税金は当然発生するでしょうが、これは借入れを起こしても、起こさなくても発生すると考えます。
利子が経費である事は承知ですが、それ以外にこの流動資金を借りる事で、税金が余計に掛かる事になると言うことでしょうか?
仮に、決算が赤字であった場合と、黒字であったっ場合で、この取引に関わる税金は変わってきますか?

よろしくお願いします。

補足日時:2008/12/18 08:42
    • good
    • 0

No.1の者です。



> この回収に対する税金は当然発生するでしょうが、これは借入れを起こしても、起こさなくても発生すると考えます。

いえ、売掛金の回収には課税されません。


> 利子が経費である事は承知ですが、それ以外にこの流動資金を借りる事で、税金が余計に掛かる事になると言うことでしょうか?

一般に益金(収益)が増加すると法人税額も増加するところ、金銭借入を直接の原因として益金が増加することはありません。したがって、借入により「税金が余計に掛かる」ことはありません。(借入に際して印紙税などは課税されます。)


> 仮に、決算が赤字であった場合と、黒字であったっ場合で、この取引に関わる税金は変わってきますか?

手数料等の付随費用を別とすれば、変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大まかな内容は理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/19 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!