アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は将来経営がしたいと思っています。
そのために最低限の民法、会社法、商法、労働基準法の理解は
必須だと考えています。
そこで勉強をしようと思ったのですが
どこから手をつけていいかもわかりません。
お勧めの教材や書籍があれば教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

そんなレベルなら、まずはこれかな?


『元法制局キャリアが教える 法律を読む技術・学ぶ技術』(ダイヤモンド社)
http://www.amazon.co.jp/%E5%85%83%E6%B3%95%E5%88 …
    • good
    • 0

会社設立の際に定款を作る事になります。


その作業において、会社法は勝手に身につきます。
その後に就業規則を作る事になります。
その作業において、労働基準法も見につきます。

民法、商法は範囲が広いので、ご質問者様の
始めたい事業に関係する内容だけで良いので
全て覚える必要はないと思います。全て覚えたら
会社経営じゃなくて、弁護士や司法書士をやりたく
なります。

もちろん、民法、商法を全て知っていて損は
ありませんが、それよりかは、ご質問者様が
始めたい事業のスキルを磨くだとか、市場を
調査するだとか、人脈を増やすだとかの方が
プライオリティが高い気がします。
もちろん、まだ何を始めたいのかすら決まって
いないのなら、事業のアイディアを浮かべる事
に専念するとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!