プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在40代前半です。以前から格闘技には興味があったのですがなかなか手が出せなくて・・・。ちょっときっかけがありやってみたいと思っています。40歳を過ぎてから空手(他格闘技も)を初めて始める人なんていますか?いい道場や選び方等アドバイスいただけたらうれしいです。ちなみに私はスポーツ等あまり得手ではありません。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

私は空手古武道の習い事に小学生の頃行ってましたが、中高年世代であれば青少年の部とは違い一般になるので本部の方や一部の支部で一般人が多いところか時間帯などが違うところで行っていると聞いた事がありました。



小学生が多い支部に中高生が途中から入会すると抵抗感や組み手の時に困る事があるなど同じ未成年でも逆に避けて習い事に行きたがらなかったり、帯の色が自分より若く小さい子の方が上で恥ずかしさもあるということで、飛びぬかして進級審査を経る数は少なく帯の色が同じか上になる事もありながら一般人の方へ途中から移動して続けて行く方法が組み込まれていたようです。

基礎体力や本来の目的があるので年齢が上であれば途中から入会しても逸脱していない限り進級審査で小学生たちとは違う扱いになるという話でした。

その代わり多々ある内容に付いていけていないといけません。

私は親の転勤で転居した事や自身の事情もあり変動や行き先について同じく悩む事もありましたし、もし将来また習いたくなった時が来て年齢も重ねてたら習って修錬していない期間の差もあり、取得した級も帯の色もあり、大会で入賞してた事もあり、また白帯からなのかどうなるのか気になった事もあったので同じように中高生や中高年になっていった場合の事を思いながら聞いてましたよ。

時には今でもインターネット検索で空手も調べたりしてますが、一般人の方もどうぞという入会募集も出てましたし、基礎体力からつけていく事も出てました。

一時期ダイエットボクシングと称して主婦なども格闘技に参加して活躍する事も話題になってましたが、空手の方でも女性も増えて本格的に途中から始めて継続していく人も多く仕事を終えて職場近くや自宅近くの道場に通ったり、休日には大会に出場してたり、支部でも同じように教えるので日によって通う支部を分けて行って習ってたり、一般人になると時間の都合も様々なので、私は成年してから仕事の関わりで偶然空手をやってる男性と話す機会があり、それぞれの都合でやってると聞きました。

そこには青少年も居るという事で青少年にも教える立場になったり成年女性と組み手を本気でやってる事も知ることが出来ました。他の支部に頼まれて行って教える事もあるということで、一般人として入会しても勿論基礎的な事は同じく習うけれど、どのようになっていくかはまたそれぞれあるでしょうという事でした。

流派もあるので、見学に先ずは行って、少しやってみると良いと思いますよ。

住んでる地域の事や道場が近くにあるかにもよるので、御自分の都合に丁度良いところで熱心に出来て行くことが良いと思います。
    • good
    • 3

截拳道やってます。


やっぱり「ブルース・リー」に憧れてって、おじさんがやってきます。
線の細い方から、りっぱなメタボボディな方まで。

メタボおじさんも、最初は腕撃ちだったので、体重差25kgあっても、ミットで受けれたのですが、
最近(初めて4ヶ月くらい)は、パンチに体重が乗る様になってきました。
ミットで受けながらよく思います。
「これ当たったら、俺、2mくらい吹っ飛べるよな」
なんて。
受けるのが辛いようになってくるのが、ちょっと嬉しいです。
パワーショットを撃とうとして、力みすぎるので、握らず、腕力込めずに、体重移動だけで撃ってみせたりしてます。

見た目も、少し痩せてきました。

そりゃ、プロの試合に出てスターになりたいなら、無理だって言いますが、武術やりたいって思うのなら、いつでもいいと思います。

「燃えよドラゴンしか見たこと無いです」って言ったら、怒られました。
    • good
    • 2

全然平気ですよ。

40代前半ならまだまだこれからです。競技空手と流派に伝わる伝統空手とはまた別な味があります。わたしは引っ越す度に様々な流派を渡り歩いた後、和道流にめぐり合いました。良い師範に恵まれたこともありますが、40歳で初めて現在弐段です。これからは更新を指導しながら競技とは一線を画して和道の真髄を極めたいと思ってます。70代で稽古している方々も多いですよ。その方々から見れば46歳の私なんかは若輩者にすぎません。今からはじめても少なくとも空手暦20年は超えられるでしょう。空手道を極めてください。
    • good
    • 9

40歳半ばで空手を始めて、50歳頃に日本スポーツマスターズ大会の県代表になった方を知っています。


その方と同じ道場に50歳から空手を始めた方もいます。
40歳を過ぎてから空手を始める例は、伝統派には珍しくありません。

>伝統派とは
単純にいうと、全日本空手道連盟の制定したルールで行う空手のことです。
(「寸止め」ってっ来たことありませんか?それです。)
http://www.karatedo.co.jp/jkf/

日本スポーツマスターズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
    • good
    • 5

せっかくの良い流れなのに、2ちゃんねるは見ないほうが


いいですよ。
書いてるのは意外に未経験者やちょっと齧って辞めた者ばかりで、
あまり当てにならないですから。

現代人が空手を学ぶ目的は三つ、健康、精神修養、護身ですが
特に健康、精神修養としてなら、年齢、強弱は問わず一生修行できる道だと思いますよ。
型は一人で稽古できるので高齢者でもやってます。
稽古後のあの爽快感をぜひ味わってほしいですね。
わが道場には50代の女性の入門者もいて、みんなで応援してました。

道場選びは見学してみてイイナー、やってみたいと思う道場に入るのが一番です
伝統派は無理なくマイペースで練習できる道場が多いですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
素人で申し訳ないのですが、伝統派とはどのようなものですか?

お礼日時:2008/12/20 21:21

初めまして、私も中年と言えば中年、三十代中半の若輩です。


私は極真会館に所属してます。最近まで仲良くしていた道場生の方は、後輩(後から入って来たから)ながら、70代の高齢にもかかわらず空手にへの情熱をもって入門された方で、知識は私も一目置いてました。まあ当人の事情があって残念な事にやめられたのですが・・・・。
私がその方をすばらしいと思ったのは、
・自分が無理だ、できないと思ったら素直に認める。
・研究熱心で、知識は群を抜いている。
・若い道場生に深い気遣いがある。
以上のポイントがあったからでした。
だからでは無いですが、私は自分の知っている事、経験上の知識、練習方法、気持ちよく教えました。理由は「達人になって欲しいから」
まあこれは難しいと思います。相手の方も高齢ながらかなりの覚悟が無いといけない。しかし、若輩の立場からあえて言わせていただくと、「高齢でも打たれるのを恐れるな」これは怖いことだと思います。
私は言われれば手加減なしでやるつもりもありました。
馬鹿じゃ無いのかと思われるかとおもいます。でも武道や武術として考えるなら、年齢は関係無く技術が発揮されるべきなのです。
ちなみに上達に関しては、運動神経の範囲内なら子供より大人の方が、理解力が高いので上達は早いかと思います。
私の意見は厳しく感じるだけかも知れませんが、私はその70代の方に私の経験すべてを教えても良いと思っていました。
だから年齢を重ねた方はただ謙虚に、そのお年に相応の人徳みたいなものをみせれば良いのでは無いでしょうか?そうすれば若い奴らも案外あなたについてきたりしてビックリすると思います。でも、武道・格闘技で一番大事なのは保身ではなく他人を尊重する心なのです。それをふまえて、打たれるのが当たり前という初心の気持ちで臨めば、若い人を追い越すのもすぐだと思います。また、若い人達は案外あなたに追い越してもらいたい方が沢山いると思いますよ。参考になるかどうかわかりませんが、自分の意見を励みに頑張っていただければ幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に答えていただきうれしいです。
他人を尊重する心ですか、強くなりたいというよりは自分を向上させたいので始めてみたいと思っているので、いい意見が聞けてよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/20 21:18

40過ぎても貴方のやる気次第で空手等を始めることは無謀でもありません。


ただ、覚えや動きは若い人より遅いことは確かですので、地道に稽古をすればいつかは出来るようになります。
因みに武道はスポーツが不得意な人ほど上達が早いようです。
根拠ははっきりと分かりませんが、実体験でもスポーツマンは覚えるのは早いのですが、技の上達はあまり早くありませんので、技があまり効きません。
道場はとにかく興味がある所は見学に行って稽古風景を見て、直ぐに入会しないで下さい。
稽古内容や雰囲気を感じて長く続けられるそうは道場に入会するのが良いと思います。
それと、気持ちは若くても肉体は衰えていることを認識して下さい。
そのため、無理をして稽古するのではなく自分のペースで稽古をして下さい。
また、精神鍛錬や健康維持に重点を置くのがプレッシャーなく稽古が出来ると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます。
スポーツが苦手でも大丈夫そうなので安心しました。

お礼日時:2008/12/20 20:53

2ちゃんねるにこういうスレッドがあります。


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1225 …

比較的このスレッドはまじめに話が進んでいるので、
参考になるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろな意見がありますね(笑)

お礼日時:2008/12/20 20:45

私は空手ではありませんが、50歳からある武術を始めました。


若い人の様には覚えられません・・・それは言えます。

若い人は素直なんですね・・・身体が・・心もでしょうが、技がすっと入っていく感じで・・・

ただね、若い人にはないものが年配者にはありますね。
若い人は程ほどに上達するとやめる人が多いです。
が、私の様な年配者は上達しないものですから、辞めないのです。
自分でもあきれる位上達は遅いですね・・・
でも継続は力・・10年もやれば、何とか格好も付きます。

私・13年過ぎようとしています。
13年前に比べたなら、格段の進歩です・・

若い人とは競争は出来ません・・いろんな意味で・・
でも、年配者には年配者の武術と言うものがある様にも思います。

私の年まで続けたなら20年選手・・・結構強くなると思います。

継続は力・・
何より、始めるのに年齢は関係ありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。始める勇気が出てきました。
確かに若い人のように強くなりたいわけではありませんね。
持続は力・・・肝に銘じます。

お礼日時:2008/12/19 00:37

無謀ということはないでしょう。



夢枕莫原作「ビジネスマン空手道」は40過ぎのおじさんが街で男にからまれたのかきっかけで、空手をはじめる様子が描かれています。NHKでドラマにもなりました。

 ドラマや小説の世界だけでなく、現実にも、中高年ではじめる人は大勢いるでしょう。小さいころからやっている人に比べたら上達は遅いかもしれません。でも別にめちゃくちゃ強くなれなくてもいいじゃないですか。ちょっとした護身用のためでもいいのです。

 ドラマの中では「ビジネスマンコース」というのがあって、週1回の練習でしたね。

 答えになっていなくてすみません。無理をせずがんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういえばそんな話があったような気がします。
古本屋で探して読んで参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/19 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!