アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

手作りの石鹸で髪を洗い始めましたが・・・
1週間経ちましたがまだベタベタが続いています。
指はもちろん通らないし、髪の毛を束にすると
いつもの倍くらいになる感じのごわつきです。
パーマがかかっているので、あまりブラシ等で髪を梳いたりはしたくないのですが・・・
さすがにごわついて、どうにもこうにもなりません。
お酢でリンスをすると、もっとベタベタになります。
りん酢をした瞬間に手に油のような物がついてきます。
それを石鹸で洗うときれいになるのですが
髪の毛は・・・べったりです。
ですので、ぎしぎしはしますがりん酢はしていません。
長い方だと数か月くらいかかるみたいですが
その間、染めたり(白髪染めしています)パーマをかけたり
出来ませんよね?ひとつ結びも出来ないくらいひどいのですが・・・
今後、我慢して続けるか、シャンプーに戻すか迷っています。
せっかくのお風呂タイムが憂鬱です。

どうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

シャンプーから手作り石鹸だと、急激に変わりすぎて洗うコツがつかみにくく、べたべた感が残るのかもしれません。


シャンプーの成分が髪に残っていて仕上がりが悪くなっている可能性もあります。

せっかく石鹸シャンプーを試されているのですから、あいだに市販の液体石鹸シャンプーをはさんで、徐々に移行されては。
シャボン玉石鹸やパックスナチュロン、ミヨシ石鹸のものなどは手に入りやすく、使用した感想をネットで探しやすいのでおすすめです。
また、水の硬度が高いとどうしてもべたつきが残ってしまうこともありますので、下記のサイトなどで調べて、固形石鹸を続けるかどうかも検討してみてください。
http://www.jwwa.or.jp/mizu/

私はアレッポと白雪の併用にして3年ほどになりますが、最初はてっぺんに石鹸分が残ったり毛先がきしんだりとなかなかうまくいきませんでした。
3週間ほどで「よく泡立ててよくすすぐ」という感覚や、リンスの濃度などがわかるようになってきて楽になりましたが…。
質問者さんの髪がはやく落ち着くように祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

娘の髪の毛はきれいに仕上がるのでお水ではないかな?って思います。
いきなり石鹸ではなく、市販のシャンプー石鹸や液体石鹸を使ってみるのも
いいかもしれませんね。ヒントになりました♪

アレッポのように、オリーブ石鹸が主なんですが
泡立ちを考えて、マルセイユも使ってみましたがイマイチ・・・
毎日、3回くらい洗わないと泡が立たないんですよね~
すすぎはしつこいくらいするので、石鹸カスが残ったってこともありません。
ギシギシは乾くとなくなるのですが、リン酢をするとベタベタになるんです。
なんなんでしょうね~

とりあえす、市販の液体石鹸シャンプーを挟んでやってみますね。
ありがとうございました☆

お礼日時:2008/12/23 10:30

私も石鹸シャンプー(友人作、前田さんレシピ)&自家製リン酢(リンゴ酢にローズマリーを漬け込んだもの)で毎日洗髪してます。


他の方同様、私も石鹸に問題があると感じますが。
石鹸カスが多いのではないですか?濯ぎが足りないような気もします。
私の髪質は太くてクセ毛、乾燥しやすいので石鹸洗髪にしてから
ものすごく調子が良いです、以前気になっていた頭皮の匂いもなくなりました。
石鹸シャンプーに変えられた理由は何ですか?
私は頭皮の負担軽減が理由で始めましたが、同時にパーマや髪染めも
一切止めました。
白髪染めはまだ必要ない程度ですけど、石鹸洗髪にしてから確実に
白髪は減ってます、あるものは根元から短く切るようにしてます。
もし、どうしても染めが必要な場合は天然素材を使用したものを選ぶなど
しないとダメージが大きいと思います。

結果として言うと、石鹸を変えて且つ洗い方の見直しをしてください。
無添加石鹸なら特にこだわらなくとも今のような洗い上がりにはならないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ石鹸に問題があるのですか?
友人さんの石鹸は問題なく、私の作った石鹸に問題があると言うのでしょうか?
本のレシピ通りに作りましたが・・・すごくショックです。

すすぎもしつこいくらいにやってますし、ブラシで梳きながらすすいでいます。
乾いたあとに石鹸カスも出ていません。どんな石鹸をためしても同じような
感じになります。乾くとベタベタです。りん酢をすると尚更・・・

石鹸シャンプーに変えた理由は
石鹸で、洗顔・体洗いを始めたらすごく良かったので変えました。
娘も私の母も、石鹸でシャンプーをすると、とてもサラサラツルツルに
なったとの事。母はとても喜んでいました。
ですので、私だけが仕上がりが悪いみたいです。

昨日は、市販の無添加シャンプーを買ってきて洗いました。
初めは泡が立たなかったんですが、2回目はきれいに
洗いあがり、乾いたらサラサラになっていました。
他の方もおっしゃってたように、徐々に石鹸へと馴らしていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/24 14:29

>手作りの石鹸で髪を洗い始めましたが・・・


自分でお作りになったのですか?
だとすると、その石鹸こそが原因ではないでしょうか。

皮膚を洗えるような石鹸を作るには、原料の比率や製法でかなり気を遣わないといけないようです。
平たく言うと「素人にゃ無理。」って事です。

今の石鹸は台所用に回して、ドラッグストアで無添加石鹸買いましょうよ。

洗い方も重要です。
よ~く泡立てるのはもちろん、石鹸成分もリン酢もキチンと洗い流すことが大事です。しつこいくらいにシャワーを浴びましょう。

私は頭から爪先まで石鹸で洗っています。まったく乾燥しないわけではありませんが、洗顔料やボディソープよりはマシですし、汚れの落ち具合が違います。

少しでもお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前田京子さんのレシピを見て作った石鹸で洗っています。
体は石鹸でとても良くなりました。実家にもあげてますが
みんな、喜んで使ってくれてます。
ですので、石鹸自体は問題ないかと思います^^;
娘の髪は何ともなくきれいに仕上がるんですけどね~><

あちこちで検索して、洗い方の動画を見たり
色々な方の方法を試してみましたが
まだ時間がかかるのかしら?

汚れ落ちはとても良いし、頭皮のギトギトがなくなってるので
やっぱりいいんだなぁ~なんて思ってはいますが
髪の毛自体がベタベタで、ちょっと疲れてきたところです。
シャンプーからいきなり手作り石鹸が良くないんでしょうかね^^;
一度、お店で買った石鹸を使ってみようと思います。

ありがとうございました☆

お礼日時:2008/12/23 10:13

軟水にするシャワーヘッドに取り換えるとやわらぐそうですよ。


水道水中の成分ときしみの原因になる石鹸の成分が結びつかなくなるためだそうです。
髪が健康だと、水道水のシャワーで大丈夫なのはもちろん、リン酢なしでも平気なのですが。
私は石鹸で髪を洗うと、べたべたしないのはもちろん、三日位は髪を洗わなくてもサラサラの状態が続きますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うらやましいです~
私は地肌がギトギトで毎日シャンプーしないと
寝れないくらい油症なんです。

でも、石鹸に変えたら地肌のギトギトがなくなったんです。
髪の毛はベトベトなんですが・・・
お水も?って思いましたが、娘はきれいにサラサラになるんです。
私の髪の毛がとても痛んでいるのでしょうね><;

ありがとうございました☆

お礼日時:2008/12/23 10:18

無添加の石鹸をスポンジで擦りつけて泡立て、シャンプーしています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

石鹸はもちろん無添加です。
泡立てネットでいっぱい泡立てて洗っていますが・・・
泡がすぐに消えます。
何回も洗って泡が消えないくらいくらいになるまで
洗っていますが・・・洗いすぎかな?

ありがとうございました☆

お礼日時:2008/12/23 10:22

手作り石鹸がNGかも…


オイル分が多いレシピなのではないですか?

すっきり洗いたいのなら余分なオイル分が少ないレシピで作らないと…

普通の本などにあるレシピは苛性ソーダでちょうど反応できるオイルの量より 10%程度オイルが多いんです。お肌にはそのほうが良いので。
私はネット上の計算機できっちり測って たまたまドボっと多めに入った
オイルだけ多いレシピです(笑)

アルカリ計算機
http://soap.s216.xrea.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たぶん?オイルの多い石鹸だと思います。
体洗いにはとっても良いです。

娘の髪の毛はとってもきれいに仕上がるんですが・・・
私の髪の毛には合わないのでしょうか???
せっかくのナチュラル生活が楽しくなってきたのに
石鹸が大活躍するお風呂がしんどくなってきました~><
オイルを減らした石鹸を作ってみたいと思います。

傷んだ髪の毛はなかなかなじまないとありました。
思い切って切った方が良いとも・・・
石鹸で洗っている方は、髪の毛はどんな風にしているのですか?
みなさん、黒髪のストレートなんですか?

お礼日時:2008/12/23 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!