プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

単純にメカニズム的な話なのですが
CPUにAthlon(Thunderbird)1Ghz・FSB200を使用して
メモリにPC133を使った場合
CPUはFSB200Mhzのクロックで動作して
メモリは133Mhzで動作するのでしょうか?
その場合、どちらもチップセットととの間の動作クロックという事になるのでしょうか?
最近DDRメモリが出てきてややこしくなってしまいました。
そのあたりの数字の意味やメカニズムを分かりやすく説明していただけませんか
『TWOTOP』で質問したら相手の担当者の説明が下手で余計にわからなくなってしましました。
ごく最近自作PCに興味を持ったので
もしかしたらド素人的質問かもしれませんが
どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

通常の場合はFSBクロックとメモリクロックは連動しますので、Athlon系マザーでFSB200MHzの場合、特に設定をいじらなければメモリクロックは100MHzになるはずです。


ただしA7V133の場合はFSBクロックとメモリクロックを連動させない設定がBIOSで可能なため、BIOS画面でクロックを変更してやればFSB200MHzでもメモリクロック133MHzでの動作が可能です。

なおA7V133に積まれているチップセット(VIA ApolloKT133A)はDDR SDRAMには対応していないため、DDR SDRAMのことは考えない方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、FSBクロックとメモリクロックは必ずしも同期(同クロックまたは倍数クロック)しなくても良いのですね
これでスッキリしました!!
ありがとうございます。

お礼日時:2001/02/28 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!