アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月、町田インター付近から羽田空港へ車で向かいます。
保土ヶ谷バイパスから首都高・狩場線、ベイブリッジ経由で行く予定です。

車の運転は毎日してますが、
慣れない道での車線変更は苦手です。
事前にある程度、どっちの車線を走っていれば、分岐にいいと
わかって走れれば、安心できます。
詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
もちろん工事等で変わることはあると思いますので、
参考程度にとどめて、運転しますが、
心配性なもんで、前もってシュミレーションしたいので
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

(1) 保土ヶ谷バイパスの町田付近=3車線、制限速度80km/h


(2) 保土ヶ谷バイパスの環状2号・横浜新道分岐付近=3車線→2車線、80km/h:3車線の左車線は分岐専用。直進するには右側2車線を利用。
(3) 保土ヶ谷バイパスの(2)~(4)間=2車線、80km/h→70km/h:(5)の狩場ジャンクションでの左分岐に備えて、早めに左車線に入っていると良い。
(4) 保土ヶ谷バイパスの横浜新道合流~狩場IC付近=2車線、70km/h:左車線は流入車両の合流や流出車両の分流でスムーズに流れないが、直後の狩場ジャンクションで左に分岐するので、車線変更になれていない場合は我慢して左をキープ。
(5) 保土ヶ谷バイパスの狩場JCT=2車線→2車線、70km/h→60km/h:首都高へは左へ分岐。分流路は比較的距離があるので、焦らずゆっくりと入れば問題無し。分岐直後に2車線になり間もなく狩場本線料金所に進入。
(6) 首都高狩場線の狩場JCT~石川町JCT=2車線、60km/h→50km/h:途中の花之木インターの合流手前まで60km/hだが下り坂カーブが続くので速度に注意。その後は高架道になってカーブは減るが制限速度は50km/h。
(7) 首都高狩場線の石川町JCT~本牧JCT=2車線、50km/h:山下町インター出口分岐の手前にある石川町ジャンクションの横羽線からの合流地点は流入路が短く本線側も車線変更禁止になっており、左車線は流入車両と競合しがちなので、右車線が空いていればそちらを走行すると良い。ただし、その少し先の新山下インターで右からの流入車両が比較的多いので注意。
(8) 首都高狩場線の本牧JCT=2車線→3車線、50km/h→80km/h:ベイブリッジに向かって上り坂で右へ合流しながら制限速度が一気に上がるので、速度の遅い車両がいると団子状になりがちなので注意。手前で右車線にいて、合流後は混雑していなければ中央車線まで移っていた方が良い。
(9) 首都高湾岸線の本牧JCT~空港中央IC=3車線、80km/h:空港中央インターは左分岐なので湾岸環八インターを過ぎたら左車線へ入って準備を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい方にご回答いただけまして、
大変感謝しております。
このページをプリントして行きたいと思います。

もしよろしければ、
帰りのルートも注意点のみでも結構ですので、
教えていただけると助かります。
お時間ありましたら、宜しくお願いします。

お礼日時:2008/12/29 12:56

保土ヶ谷バイパスの下り方面は長距離渋滞が多いので、復路は都心経由のルートが早いかもしれません。

ただし、首都高の浜崎橋ジャンクションの渋滞が酷いようなら、保土ヶ谷バイパス経由も選択肢の一つになります。
文字数制限もあるので、分岐・合流点だけ簡単に。

<都心経由>
(1) 羽田空港~首都高1号羽田線:空港ターミナル前から環八方面の行き先案内に従って空港入口付近の天空橋方面へ進み、右車線を道なりに直進して空港西IC入口へ。
(2) 首都高1号羽田線~都心環状線~3号渋谷線:浜崎橋JCTと谷町JCTは左分岐。手前の左車線は渋滞しがちだが間際で割り込むのは避けたいので、渋滞が始まりそうだと見たら左車線へ。
(3) 首都高3号渋谷線~東名高速道:直結のため道なり直進。

<保土ヶ谷バイパス経由>
(1) 羽田空港~首都高湾岸線:空港中央か湾岸環八の入口を利用することになるがルートが分かりづらいので事前確認を。行き先に迷ったらターミナル前なら循環車線(路上に表示文字あり)に入って第1と第2のターミナル間を周回しながら慣れるように。ターミナル前を外れて大井方面へ出てしまうとUターン通路が無いので数キロ先まで行ってから戻ってくることになるので注意。
(2) 首都高湾岸線~狩場線の本牧JCT:左分岐なので、手前のベイブリッジ(大黒JCTを過ぎた所)の中央を過ぎて下り坂になったら左車線に入って準備を。
(3) 首都高狩場線~保土ヶ谷バイパスの狩場JCT:最初に横浜横須賀道路の下り方面への左分岐があるが本線を直進。その後に狩場IC入口からの流入車両が右から合流し、すぐに横浜横須賀道路の上り方面が左から合流するので、注意しながら右車線を直進。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、丁寧なご回答いただきありがとうございます。
助かりました。

都心経由の方が早いかもしれないんですね。
でも都心の首都高は怖いというイメージで、
運転する勇気が。。。

状況に応じて、検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/29 21:04

http://www.shutoko.jp/map/#/loadmap/
このページなら、右分岐,左分岐,など分かり易いと思います。
あと、これも少しは役立つかと。
http://www.shutoko-douga.jp/annai_map.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便利なページがあるんですね。
特に動画が参考になりました。
教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/29 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!